“水素水”の健康効果

水素水の専門サイト − なるほど元気倶楽部
水素水が、健康のためにいいのは何故?

“水素水”の健康効果 - 解明の軌跡

水素水や水素サプリメントが体にいいと言われるのは、何故でしょう。近年の医学的な臨床事例や学術的な研究結果から「なぜ、水素が生体に良い効果をもたらすのか」が少しづつわかり始めています。

世の中には、「この水には病を癒す力がある。」とか、「お医者さんでも治せなかった病が水で治った。」といった話は、古今東西多々ありますが、極身近に存在する水にそのような力があるとは、にわかには信じがたく、何か宗教めいた霊験あらたかな力のお陰じゃないかとか、消費者を欺く悪徳商売だ、科学的な根拠がないニセ科学だなどと非難される方もおられます。

ビデオ 『生命の鍵 − 水』

しかし、私たちの体のおよそ3分の2は、“水”です。
私たちの生命は体内を流れる水によって育まれています。
そして、近年の医学的な臨床事例や学術的な研究成果から
「病を癒す奇跡的な水の力の正体とは何なのか?」
が科学的に少しづつわかり始めてきました。

★☆★ これらの水の謎を解く鍵は、“水素”と“電子”にあります。 ★☆★
目次
  1. 水素は、活性酸素を除去できる。
  2. 水素を含んだ飲料水のはじまり。
  3. 活性酸素の消去剤は、電解還元水中の“活性水素”である
  4. 水の中のコロイド状ミネラルが、“活性水素のキャリアー”となる
  5. 究極の還元物質“マイナス水素イオン”を吸蔵したシリカの発見とその実用化
  6. 科学的、医学的に立証され始めた“還元水”や“水素水”の可能性
  7. 奇跡の水 - 自然界に存在するミネラル豊富な還元力を持った水
  8. 水素分子か、それとも、活性水素か?
  9. 体内に吸収された水素は、“自然治癒力”を高める
  10. 水素が、“自然治癒力”を高めるいくつかの理由
  11. 水素は、老化と病気の原因 “体内の錆び”を抑制する
  12. 水素は、健康な血液循環を蘇らせる
  13. 自然にも健康にも本当に優しく、経済的な水とは?
  14. 還元水・水素水の研究に関する最新のトピック
  15. 真実はひとつ - 視点を変えれば考え方が変わる
  16. 水素が豊富な水は、どのような特性を示すのか?

水素は、活性酸素を除去できる。
最近注目された研究論文は、2007年(平成19年)5月にアメリカの科学雑誌「Nature Medicine」にて発表された日本医科大学大学院 細胞生物学太田成男教授らによる「強い酸化力でタンパク質や遺伝子の本体であるDNAなどにダメージを与え、がんや多くの生活習慣病を引き起こすとされる活性酸素を、水素ガスで効率的に除去できることを動物実験で突き止めた。 太田成男教授
水素をとけこませた水の影響を培養細胞で調べたところ、酸化力が強くて体に有害な「ヒドロキシルラジカル」という活性酸素を除去できることがわかった。」といった内容の論文です。
(以下のビデオは、Youtubeにあった2007年論文発表時のNHKと民放の報道です。)
この論文は、従来の医療の常識から判断すれば画期的な内容であるが故に様々な注目を集め、新聞やテレビニュースなどのマスコミにも取り上げられ、この論文の発表以後、水素の健康効果に対する関心が高まり、“水素”を体内に摂り込むための“水素水”“水素サプリメント”など様々な商品が数多く出回っていますが、水素の健康効果というのは何も太田教授の論文発表に端を発して突然起こり始めたものではありません。

九州大学の白畑實隆教授
白畑實隆教授
太田教授が、2007年に論文を発表される10年前の1997年(平成9年)九州大学の白畑實隆教授によって『電解陰極水中に生成される活性水素が活性酸素を消去する』といった主旨の論文が、アメリカ生物科学誌「BBRC(BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS)」誌に発表され、これ以降、“水に溶け込む水素による治癒効果”が多くの医学者や科学者に注目され研究され続けてきました。

今日では、「本当に水素が健康によい影響を及ぼすのか?」という真偽を確かめることよりも、
“水に溶け込む水素が、健康に良い影響を及ぼすのは何故か?”という謎を科学的に解明することが、学術研究者の主な関心事となっており、今なお、そのメカニズムやエビデンス(証拠)が完全には解明され尽くされていないために様々な議論が起こっています。

また、“アルカリイオン水”とか“電解還元水”と呼ばれる水、つまり、水の電気分解によって陰極側(マイナス極側)で作られる電解陰極水は、その誕生から50年以上にわたって健康に良い水として多くの愛用者に支持され続け、『電気分解による陰極水は健康に良い影響を及ぼす』という事実は、その理由は長年不明であったにも関わらず、その体験者や一部の医療関係者の間では確かな現実となっていました。

注:太田教授の水素の抗酸化効果に関する論文発表については、水素水の健康効果に関する研究の軌跡を紹介するために引用するものであり、当倶楽部ならびに当倶楽部がお薦めする商品との関係は一切ございません。
Dr. Langmuir
また、太田教授ご自身、日本医科大学太田教授研究室HP内の「一般の皆さまへ」の中で、白畑教授が提唱された活性水素や以下に解説するマイナス水素イオンは体内では存在しえないという否定的な見解を述べ、そのようなものを謳った商品は「いかがわしい商品」と非難しておられます。
しかし、1932年に、原子状水素の発見によりアメリカ人科学者アイルビング・ラングミュア博士にノーベル化学賞が授与されており、1920年代に成された博士の研究成果は常温常圧での原子状水素やマイナス水素イオンの存在を明らかにしています。

「マイナス水素イオン」の存在についての見解

実は、水には下記のような物理的特性があることは一般的によく知られています。

水(H2O)は、還元される(電子e-を与えられる)と、水酸基イオン(OH-が生成され弱アルカリ性になるとともに、水素(H2も生成されて溶存水素量が増える。
このように水を電気分解した時の陰(マイナス)極側にできる“アルカリイオン水”とか“電解還元水”と呼ばれる水は、水素が豊富に溶け込んだ“水素水”となります。
これは、「水の電気分解」として高校の化学で教えられるほど、はるか昔からよく知られていた化学的現象だったのですが、“水素”が生体に良い効果があるという医学的現象には長年誰も気付かなかった。化学的に単純で当たり前過ぎたために、医学的な研究対象としての価値が見過ごされてきたのです。

むしろ、電解陰極水の研究が始められた当初は、水素ではなく弱アルカリ性であることがいいのではないかとの仮説をもとに、アルカリ性を示す水酸基イオン(OH-)に着目してしまったために、“アルカリイオン水”という化学的根拠のない意味不明な造語まで生んでしまいました。その結果として、1992年(平成4年)に『アルカリイオン整水器協議会』という呼称で水の電気分解装置の業界団体が設立され現在も存続しています。

また、後ほどご紹介する協和病院の河村宗典医師の電解陰極水の臨床研究によって、陰極側で水に電子(マイナス電荷)が送り込まれて還元されることで、陰極水が還元力(活性酸素消去能)を持つことが、健康に良い効果を示す重要な要因であることが明らかになり、この還元力を顕わすために電解陰極水を“電解還元水”と呼ぶことが提唱されます。

さらに、九州大学の白畑教授の研究発表を機に、電解陰極水中の還元力の源である水素が注目されるようになり、『水素豊富水』とか『活性水素水』といった呼称が使われ始め、水を電気分解することによって生成される陰極水には、“アルカリイオン水”、“電解還元水”、“アルカリ還元水”、“電解水素水”、“電解還元水素水”、さらには、“アルカリ還元活性水素水”など様々な呼称が付けられていますが、水を電気分解するという生成の基本原理は同じであり、それぞれの呼称ごとに明確な定義の違いがある訳ではありません。

ところが、先に紹介した日本医科大学の太田成男教授の発表が多くの注目を集めたことによって、単に天然水に水素ガスを溶け込ませただけの水が数多く市場に出回り始めたために、現在では『水素水』と呼ばれる水は、その製法の違いによって以下のように水を還元することによって作られる『還元水素水』と、単に水素ガスを高圧バブリング充填した『水素ガス充填水』の2つに大きく分類することができます。

それでは、なぜ『還元水』『水素水』などの水が健康に良い効果を及ぼすことが注目され始めたのか、そしてどこまで研究が進んでいるのか、本当に健康に良い影響を及ぼすものはいったい何なのか、その研究の軌跡を詳しく辿りながら探っていきましょう。

水素を含んだ飲料水のはじまり
水を電気分解することによって、人工的に作られる“電解還元水(アルカリイオン水)”の原理は、200年以上も前、1800年にイギリス人、ニコルソンカーライルによって発見されています。しかし、飲用として水を電気分解する電解整水器が誕生したのは、1958年の日本だそうです。

諏訪方季氏
諏訪方季氏
水素を含んだ飲料水と言える“水素水”の起源は、1958年(昭和33年)に電気治療器の研究者であった諏訪方季(すわみちすえ)氏が考案された「シンノオル液製造器」(水の電気分解装置)の発明と言われており、
人工的に造られた“水素を含んだ飲料水”と言える水はすでに50年以上の歴史を持った水です。
この「シンノオル液製造機」の発売直後から、電解陰極水であるシンノオル液を飲むと体調が良くなったという評判が立ち、マスコミにも取り上げられ、7年後の1965年(昭和40年)には、厚生省が「電解陰極水には、整腸効果が認められる。」といった内容の通達「薬発第763号」を出しますが、「なぜ、電解陰極水に、そのような力があるのか?」の謎を解明しようとする医学的な研究は全くなされないまま、その後は大きな話題になることもなく評判だけが口コミで静かに広まっていきました。
一般に認知されている『アルカリイオン水』という呼称は、「電解陰極水は、アルカリ性を示す水酸基イオン(OH-が豊富な水になる。」という特性をもとに、1980年代初頭(昭和50年代半ば)に某大手電気メーカーによってつくられた造語が、電解水の口コミとともに広まったものです。

注:平成10年3月発行の医薬発第318号にて、昭和40年発行の薬発第763号は廃止されていますが、平成16年厚労省告示第298号にて示された機械機具83「医療用物質生成器(1298又は1299)」にて、家庭用電解水生成器は、家庭用医療機器として規格化されています。

厚生省からの電解陰極水に関する通達の発表から20年がたった1985年(昭和60年)「なぜ、電解陰極水に病を癒やす力があるのか?」の謎を解明しようと、この水に秘められた力を信じた二人の医師が日本で初めて本格的な電解陰極水を用いた臨床治療の研究を始めることとなります。


林秀光医学博士
22年間外科系の臨床医として過ごされた後、全国の電解陰極水飲用者から体験談を集められ、「この水には医療に役立つ力があるのではないか?」といち早く気づかれた林秀光医学博士(2013年4月10日ご逝去)は、神戸市西区にある協和病院の院長であり、神戸大学医学部の後輩にあたる河村宗典医師に、口コミで広がっている電解陰極水の効果を話しながら飲用者の体験談を見せ協和病院内で使われることを勧められます。

当初、林秀光医師の話に半信半疑だった河村宗典院長は、全く得体の知れない水を、いきなり自分の病院の患者さんに勧める訳にはいかなかったので、まず自ら試してみることにします。
河村宗典先生
協和病院 - 河村宗典院長
自宅に電解整水器を取り付け、家族といっしょに何日間か飲んでみられたところ、なぜか体の調子が良く、便の臭いも無く、二日酔いをしなくなり、「これは、もしかしたらすごい水なんじゃないか!」という予感を持たれたのです。
そして、いくつかの偶然もあって数名の患者さんが自ら進んで試されたところ、医学的には説明できない驚くべき効果があり、河村宗典先生は、林秀光先生とともに協和病院内で電解水を本格的に使い、今後の医療に役立てるべく水が病を癒やす謎を解明する決意を固められたのでした。

協和病院内で様々な疾病に悩む患者さんたちに、患者さんの意志にもとづき自由に飲んでいただいたところ、従来の医学の考え方では説明できない様々な改善症例があり、「なぜ、これほどまでの改善効果があるのか?」、お二人で議論を重ねながら、林秀光先生はこれらの改善症例を書籍にまとめるとともに各地で講演会を開き電解水の普及活動を進められ、河村宗典先生は協和病院にて、他の病院で見放された患者さんたちに救いの手を差し伸べるべく臨床治療を続けられました。(詳細についてはこちらをご参照下さい。)
そしてこの後、お二人の先生のご尽力が大きな反響を呼ぶ画期的な出来事が起こります。

臨床研究を始められてから7年後の1992年(平成4年)8月、日本テレビの報道番組「きょうの出来事」の中で、“驚異の水”と題して協和病院の河村宗典院長による「電解陰極水を用いた糖尿病による壊疽の治療例」が報道されたのです。
ビデオ 『協和病院 - 電解水による糖尿病性壊疽の治療』 (同時英語が流れます)
当時としては、報道の内容は医学会の常識を覆すほどの衝撃的な内容だったために、これがきっかけとなり、一時的な“電解水ブーム”が沸き起こります。大手電気機器メーカーも含め数多くの電解整水器メーカーが現れ、販売合戦が繰り広げられました。
治療例報道
アルカリオン整水器協議会のホームページ「アルカリイオン整水器の市場動向」より

しかし、その時点では、電解陰極水についての医学的・科学的なエビデンス(証拠)を説明できるような研究がほとんどなされていなかったために、治療効果についての確かな論証が見出されないまま、電解陰極水の効能についての誇大広告やそれに対する批判、『薬事法』違反ではないかという消費者からの苦情などが起こり、医療関係者や学術研究者、電解整水器メーカーなどの間で論争を巻き起こすこととなります。

そして、『国民生活センター』から電解整水器に対する批判的な報告が出されるとともに、厚生省から電解整水器メーカーに対する薬事法違反などの指摘があり、一旦、電解水ブームは沈静化するとともに、「所詮、水は水であって、薬のような治療効果などない。」という懐疑的な消費者心理を生み出す結果となりました。

ところが、この出来事がきっかけとなり、翌年の1993年(平成5年)に、厚生省の外郭団体として財団法人「機能水研究振興財団」が設立されるとともに、京都大学医学部糸川嘉則教授を委員長とするアルカリイオン水検討委員会にて、アルカリイオン水の効果・効能に関する本格的な学術的研究が開始されることになったのです。

林秀光医学博士が協和病院での臨床例をもとに執筆された電解還元水に関する書籍 

30年間の臨床例から 水が教えてくれたこと
「電解水素水」があなたの体を変える!
2016年3月18日より KKロングセラーズから 好評発売中!
電解水素水の臨床治療の先駆者 協和病院院長の河村宗典先生が、あらゆる病気に悩む方に贈る「水素水ライフ」とは?
糖尿病が治ったり、アトピーの克服から、がん治療まで、世界中の誰よりも電解水素水の秘力を知り尽くしておられる河村宗典先生が、30年以上にわたって蓄積された電解水素水の臨床治療成果をここに紹介。
河村宗典先生は、自らの30年以上に及ぶ臨床治療の経験から、本書の中で昨今の水素水ブームに対して次のような警鐘を鳴らしておられます。
「単に水素ガスを封入した水や、直接水素ガスを吸入したりすることで生体内に還元性を得ようとすることは、単なる動物実験ならいざ知らず、臨床的には、非効率的というよりもむしろ非現実的、いやペテンであるといってもいいかも知れません。」


河村宗典先生は、30年以上にわたって電解還元水(電解水素水)を医療の現場に役立てる研究をしてこられ、様々な困難に出会っても試行錯誤を繰り返してそれを克服しながら、病に苦しむ数多くの患者さんたちとともに治療効果を上げることのみを考えながら確かな実績を積み上げてこられました。
この間、電解水や水素水についての様々な議論や中傷が起こっても黙して語らず、患者さん向けのセミナーや全国各地での講演会などを行いながら、常に患者さんを救うことだけに専念してこられました。

実際の医療の現場で数多くの患者さんを治療してこられた河村先生の実体験に基づく言葉は、机上の一般的な科学理論を振りかざし研究室レベルの実験だけを頼りに、マスコミ相手に自分だけが正しいという我田引水のような理屈をこねて、「いかがわしい商品」などと他者を批判しておられるどこかの医科大学の臨床経験のない理学博士とは、その経験値や重みは比較にならないと私は思うのです。

活性酸素の消去剤は、電解還元水中の“活性水素”である
報道番組「きょうの出来事」での『驚異の水』の放送から5年後の1997年(平成9年)5月には、
独自の立場で電解陰極水の研究を続けてこられた九州大学の白畑實隆教授が、「活性酸素の理想的な消去剤は“活性水素”であるといえる。“活性水素”とは、水を電気分解すると、陰極側で生成される還元水中に存在する反応性の高い原子状水素である。」といった内容の論文を、アメリカ生物科学誌「BBRC(BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS)」誌に発表され、再び電解陰極水は大変な注目を浴びることとなります。

そして、この論文発表を機に、水に溶け込む水素が注目されはじめ、「電解陰極水の活性酸素消去能の源は、豊富に溶け込んだ“水素(活性水素)”によるもの。」ということを強調するために、電解陰極水(電解還元水)のことを、「水素豊富水」、あるいは、「活性水素水」と呼び始めたことがきっかけとなり、『水素水』という呼称が使われ始めました。
<白畑教授の研究については、還元水研究の第一人者 - 白畑實隆教授をご参照ください。>

コロイド状ミネラルが、“活性水素のキャリアー”となる
白畑教授が“活性水素”に関する論文を発表された当初、「反応性が高く、存在時間が極端に短い原子状水素が、水の中に単体で存在することはあり得ない。」という反論が起こります。そして、その後の白畑教授の研究により、2002年(平成14年)「陰極水中に電極から溶出した金属ナノコロイドが、“活性水素”のキャリヤー(運搬者)となり、ドナー(供与者)として機能する。」との新たな論文とともに、その検出法を水素ラジカルの検出方法及び定量分析方法として特許公開されました。
通常、水に電子(e-)を与える還元反応は、
2H2O + 2e- => 2OH- + H2
と表記され、生成される水素は水素分子になるというのが科学一般の常識です。
ところが、水の中に存在する一部のプラス水素イオンは、電子を与えられることによって、

H+ + e- => H [原子状水素 (活性水素)]
H+ + 2e- => H- [マイナス水素イオン (ハイドライド)]
水素原子(活性水素) マイナス水素イオン(H-)

となり、原子状水素(活性水素)マイナス水素イオン(H-などの反応性の高い活性状態のまま、電極から溶け出た金属ナノコロイド(コロイド状ミネラル)の表面に吸着される。あるいは、金属ナノコロイドの触媒作用によって、金属ナノコロイドの表面に付着した水素分子の結合力が弱められ水素そのものの反応性が高い活性状態となり、これらが分子状態の水素以上に強い還元力を示すというのが白畑教授の活性水素説です。

金属ナノコロイド(コロイド状ミネラル)というのは、直径が数ナノメートルから数十ナノメートルの超極微小な金属粒子で、水の中では沈むことなく浮遊しています。
1nm(1ナノメートル)は、1,000,000分の1mm このような有限個の原子が集まったサイズのコロイド粒子になると、電子は、通常の物質のように原子核に束縛された状態で特定の軌道に存在するのではなく、半自由電子のように金属ナノコロイドの表面を動き回るようになり、金属ナノコロイドは電気的な力によって原子状水素を吸着します。
[1nm(1ナノメートル)は、1,000,000分の1mm]
本当に良い水はこれだ!!
白畑教授が2003年(平成15年)に執筆された自らの著書『人間の体に「本当に良い水」はこれだ!』の中で、「実験室レベルの研究では、単に水素ガスを充填した水では、還元作用を示さなかった。」と記されており、水素分子ではなく活性力の高い“原子状水素”が存在しなければ充分な還元力を持った水にはならないとしておられます。

究極の還元物質マイナスイオンの発見
日本において電解陰極水がもつ病の治癒効果の解明が進められ、九州大学の白畑教授による“活性水素説”の論文発表が行われる10年以上も前の1986年にアメリカにおいて「Elixer of the Ageless (不老の霊水)」と題する一冊の本が出版されます。
この本は、アメリカの天才科学者パトリック・フラナガン博士によって、長寿の村として名高い『フンザの水』を20年近くにわたって研究した内容について書かれたものでした。

フラナガン博士が、フンザの水の研究から見出されたのは、「水に溶け込んだ強いマイナス電荷を帯びた極微小なコロイド状ミネラルが長寿の謎を解く鍵である。」という発見でした。そして、自らそのような特性を持つ極微小なコロイド状ミネラル粒子を試作し、その粒子を溶かした水がどのような特性を持った水になるか、
そしてその水を飲み続けた人々の体にどのような変化が生じるかを調べ、遂には長寿をもたらすフンザの水を人工的に再現した『クリスタルエナジー濃縮液』の試作に成功されたのでした。

その後、フラナガン博士は数々の研究機関との共同研究を続け、最終的には特殊な製法によって作り出される強いマイナス電荷を帯びた極微小なナノメートルサイズのシリカ粉末『フラナガン・マイクロクラスター・シリカ』を開発されます。 フラナガン・マイクロクラスター・シリカ
この他には存在しないナノメートルサイズのシリカ粒子は、長年にわたる様々な研究の結果、膨大な数のマイナス水素イオンを吸蔵したシリカ水素化合物であり、水と反応してそのマイナス水素イオン(電子)を放出することで強い還元力を発揮することが解明されました。
シリカ水素化合物は、水に溶け込みながら膨大な数のマイナス水素イオンを徐々に放出していきます。
そして、この強い還元力を持ったマイナス水素イオンを保持するシリカパウダーは商品化され、1997年に、当時アメリカの新興健康食品メーカーであったロイヤルボディーケア社から、世界初のシリカ水素化合物を用いた抗酸化サプリメント『MicroHydrin (マイクロハイドリン)』として発売されます。
さらにその後も、フラナガン博士は、自らが設立されたPhiSciences社にて研究を続けられ、2003年、遂に博士の生涯を賭けた研究の集大成としてフラナガン博士自身の名を冠するマイナス水素イオンサプリメント
『MegaHydrate (メガハイドレート)』がこの世に誕生しました。

シリカ水素化合物を応用した健康食品は、マイクロハイドリンの誕生から既に20年近くにわたる歴史と実績があり、発売当初から飲み続けてきた多くの愛用者の人々が、より若々しく健康な生活を送っているといった事実が、パトリック・フラナガン博士の研究の素晴らしさを実証しています。
メガハイドレート

このサプリメントが凄いところは、たった300mgのカプセル1個で、数兆個もの電子を放出する力を持っているということです。つまり、還元水や水素水を大量に飲まなくともこのカプセル1個をコップ1杯の水とともに飲めば、体内において膨大な数の電子が放出され、その還元効果によって大量の水素が生成されるとともに、体内の抗酸化作用が高まるということです。
実際、このシリカ水素化合物の粉末を水に溶かすと、シリカ粒子に吸蔵されたマイナス水素イオンが水と反応して膨大な数の“電子”を放出し、水は瞬時に還元されて水素が生成されるとともに酸化還元電位は急速に下がり、pH値は弱アルカリ性へと変化します。
そのまま密封して2〜3時間放置すると、水との反応によって生成されたナノバブル状水素が過飽和状態まで溶け込み、蓋を取った瞬間にナノバブル水素が結合しあって生成された多量の気泡によって水は白くなります。
            
マイクロクラスター・シリカと水との反応
マイクロクラスター・シリカと水との反応
また、酸化して茶色くなったリンゴにこのシリカ水素化合物の粉末を振り掛けると、リンゴは瞬時に還元され元の色に戻ります。
リンゴを使った実験

注:マイナス水素イオンの存在に関して、「水素水」の健康効果の研究をしておられる日本医科大学の太田教授は
ご自身のホームページ、日本医科大学太田教授研究室HP内の「一般の皆さまへ」の中や『週間文春』の記事の中で、活性水素やマイナス水素イオンは体内では存在しえないという否定的な見解を述べ、そのようなものを謳った商品は「いかがわしい商品」と非難しておられます。

しかし、1932年に、原子状水素の発見によりノーベル化学賞を授与されたアメリカ人科学者アイルビング・ラングミュア博士の研究成果は、有機シリカ合成物でできた実験機器のガラス管に原子状水素(H)やマイナス水素イオン(H-)が付着することを明らかにしています。
フラナガン博士は、不老の霊水「フンザの水」の謎を解明する上で、このラングミュア博士の研究を元に、生体内にマイナス水素イオンを供給するための基本原理を長年にわたって研究され、「フラナガン・マイクロクラスター・シリカ」としてシリカ水素化合物の生成を成し遂げられ、最終的に、「メガハイドレート」として実用化されました。
Dr. Langmuir

メガハイドレートは、一般の科学者の常識からは理解することができないほどのノーベル賞学者の研究に裏づけされた革新的な技術によって開発された画期的な水素サプリメントです。

それ故、メガハイドレートは、シリカ水素化合物から放出される多量のマイナス水素イオン(マイナス電荷)の強力な還元力によって酸化して茶色くなったリンゴを元の色に戻したり、水と反応して溢れるほどの水素を生成することができるのです。詳細は下記の論文(英文)をご参照下さい。 
Synthesis of a novel anionichydride organosiloxane presenting biochemical properties - Cory J. Stephanson, G. Patrick Flanagan - 1 November 2002

太田教授の見解は、フラナガン博士のこの研究内容と矛盾するため、直接太田教授に問い合わせたところ、『フラナガン博士の研究を否定するとも肯定するとも言っていません。全部を否定するとは言っているわけではなく、「わからない」と申しております。』との回答を2012年11月10日にいただいております。

ただ今、キャンペーン中!
「メガハイドレート」の詳細については、詳しい説明

パトリック・フラナガン博士自らが、マイナス水素イオンやフンザの水について語っているビデオです。(英語です)

注:サンゴカルシウムを原料としマイナス水素イオンを謳ったサプリメントが数多く出回っていますが、フラナガン博士のマイクロクラスターシリカとは原理も性能も全く異なる水素サプリメントです。詳細は、詳しい説明

科学的、医学的に立証され始めた“還元水”や“水素”の可能性
九州大学の白畑教授の電解陰極水の研究とフラナガン博士のフンザの水の研究は、それぞれ全く別のアプローチによって研究されたにも関わらず、これらの水の研究から導き出された結論は、水に溶け込む極微小なコロイド状のミネラル粒子が、原子状水素やマイナス水素イオンなどの活性水素を吸着し、これら還元力の強い活性水素を吸着したコロイド状のミネラル粒子が体内において抗酸化物質として機能し、健康維持と老化の抑制に貢献するということだったのです。

白畑教授が米国科学誌に発表された論文が契機となり、“電解水”や“水素”に対する大いなる注目が集まり、様々な分野でその論文内容についての検証研究が行われてきました。
有正教授 東京大学大学院 先端生命科学専攻の宮本 有正教授は、2005年(平成17年)1月に東京で開催された第22回コロイド・界面技術シンポジウムにて、白畑教授の活性水素説に対する反論として、「白金(プラチナ)ナノコロイドが、抗酸化作用を示す。」といった研究内容を発表されており、電解陰極水の持つ抗酸化力は、溶出した電極材に使われている白金(プラチナ)そのものが関与している可能性を示されたのですが、その一方で、

三羽信比古教授 2006年(平成18年)3月には、広島県立大学 生命科学科の三羽信比古教授らの研究チームは、「水の中に従来技術の10倍の水素を溶かすことに成功し、この水に抗酸化効果があることを培養細胞による実験で確認した。」といった発表を仙台市で開かれた日本薬学会で発表しておられ、分子状水素であってもその溶存濃度が高ければ抗酸化作用を示すことを確認しておられます。そしてこの後、2007年(平成19年)5月に先に紹介しました日本医科大学の太田教授の論文発表へと続き、

さらに2008年(平成20年)8月には、東邦大学薬学部生化学教室石神 昭人准教授らのグループが、水素を高濃度に溶解した水素水の飲用がビタミンCの不足による脳での活性酸素の増加を抑制することを世界で初めて明らかにされ、この研究成果はオランダの学術雑誌であるBiochemical and Biophysical Research Communicationsの8月14日付の速報版として掲載されました。 石神 昭人准教授
2009年(平成21年)7月には、山梨大学教育人間科学部 小山 勝弘准教授が、パナソニック電工株式会社との共同研究によって「水素を含んだ電解アルカリ水の飲用により、運動による体内ストレスを抑制する効果を検証」され、
同年9月には、九州大学大学院薬学研究院 臨床薬学部門の野田百美准教授らのグループが、パナソニック電工(株)との共同研究により「水素を含んだ水の日常飲用が、パーキンソン病等の脳神経疾患の予防と治療に有用である可能性」を検証され、9月30日付けのアメリカのオンライン科学誌「PLoS ONE (Public Library of Science)」に掲載されました。 野田百美准教授

医学界では、1999年(平成11年)第25回日本医学会総会において、「アルカリイオン水の基礎と有効利用」と題したシンポジウムが開催され、京大糸川教授らのアルカリイオン水検討委員会によって実施された飲料水としては世界初の二重盲検比較臨床試験により「アルカリイオン水は、慢性下痢、消化不良、胃腸内異常発酵、制酸、胃酸過多および便秘に有効」との検証結果が医学の分野で初めて発表されます。
さらに、2003年(平成15年)第26回総会においては、「電解機能水の進歩と21世紀の医療における役割」と題したシンポジウムが行われるまでになりました。

第1回ドクターズシンポジウム−「水素と医療」臨床研究発表会 2007年(平成19年)5月には、水素と医療研究会主催による、第1回ドクターズシンポジウム−「水素と医療」臨床研究発表会が開催され、第一線で活躍しておられる7人の臨床医の先生方による水素発生食品の臨床使用例が発表されました。
このシンポジウムでの発表内容は2007年11月に「水素と医療」と題する書籍として出版されています。
主な発表内容
  • 水素を使ったアンチエイジング医療
    赤坂アンチエイジングクリニック院長−森吉臣
  • アトピー性皮膚炎患者の水素投与の効果
    丹羽クリニック理事長−丹羽正幸
  • 難治症例に対するマイナス水素イオン食品の効果の実際
    佐野厚生総合病院内科医長−内藤真礼生
  • スポーツ生理学から見た水素への期待
    上越教育大学大学院准教授−清水富弘
  • 水素の医療にかかわる可能性
    桧田病院名誉院長−桧田仁
水素と医療
以下のビデオや書籍「水素の力 酵素の力」にあるように水素サプリメントによる驚異的な効果を体験され、患者さんに水素サプリメントを薦めておられるお医者さんもおられます。
福岡県 伊藤医院院長 伊藤実喜先生    東京都 ブルークリニック青山
院長 内藤 眞禮生先生
最近では、水素の医学的な効果を検証する臨床治療の研究会が発足したり、医学部などの研究事例の発表会が開催されるなど急速に医学的見地からの水素の研究が進められています。
<ページトップへ>

奇跡の水 - 自然界に存在するミネラル豊富な還元力を持った水
“電解陰極水”や“水素水”が人工的な病を癒す水とするなら、この地球上には、フラナガン博士が研究したフンザの水と同じような“奇跡の水”あるいは“癒しの水(Healing Water)”と呼ばれる病を癒し長寿をもたらす天然の水が各地に存在します。
<奇跡の水の詳細については、“奇跡の水” 謎の解明をご参照ください。>

電解還元水研究の第一人者である九州大学の白畑教授は、これらの“奇跡の水”についても調査研究され、“奇跡の水”と呼ばれるような水は、地下水脈を形成する玄武岩などの天然鉱石がもつ還元力によって生成された活性水素が、水脈中の豊富なミネラルに吸着され安定化して存在する水であると考えておられます。

人間にとって必須ミネラルであるマグネシウムカルシウムなど還元力のある金属ミネラルは、水と反応して多量の水素が生成されるとともに、水に溶解したコロイド状粒子は、原子状水素を吸着した水素化合物を形成することが以前から知られています。

一般的に知られているマグネシウムと水との化学反応式

このような金属ミネラルと水との反応を利用し自然の力のみで水を還元するミネラルイオン化方式の還元水素水生成器が、当倶楽部お薦めの『マグスティック ネオ』 シリーズです。

「マグスティック ネオ」の詳細については、詳しい説明

<ページトップへ>

水素分子か、それとも、活性水素か?
以上のように、白畑教授の研究によって、水を電気分解する過程においては、陰極側から溶け出した電極材料の金属ナノコロイド(コロイド状ミネラル)に、活性の高い原子状水素が吸着され強い還元力を示すことが、また、フラナガン博士の“フンザの水”の研究をはじめとする自然界に存在する“奇跡の水”の研究からは、水脈の鉱石から水に溶け込むコロイド状のミネラル微粒子に原子状水素やマイナス水素イオンが吸着された水素化合物が強い還元力の源となることが示唆されています。また、太田教授や三羽教授の研究は、水に溶け込ませた高濃度水素に活性酸素消去能があることを示唆しています。

「水が病を癒す」という謎の解明が進むに従い、水に溶け込んだ水素に活性酸素消去能があるということが明確な事実となってきているのですが、その水素が
  • 「高濃度に溶け込んだ水素分子」 なのか
  • 「コロイド状ミネラルに吸着された原子状水素やマイナス水素イオンなどの活性水素
なのかという存在状態が問題となり学術的な議論の対象となっています。
しかし、水素分子か活性水素かの化学的な問題よりも、体内に取り込まれた水素が、どのように抗酸化作用を示すのか、さらには、どのようなメカニズムで病の治癒効果が発揮されるのかを医学的に解明されることが、今後の研究に期待されるところです。
<ページトップへ>

体内に吸収された水素は、“自然治癒力”を高める
還元水臨床治療の先駆者であり、医療の現場で還元水を20年以上使ってこられた協和病院の河村宗典院長先生は、還元水の効能・効果については次にように言っておられます。
人間には本来、治癒力というものがあり、それが正常に働いていれば、どんな症状でも自然に治っていくものです。還元水は、そうした人間が本来持っている治癒力を高めてくれる水、病気の元を絶ち、治癒力の妨げになる要因を取り除く水なのです。
<河村宗典先生については、還元水臨床応用の先駆者 - 河村宗典院長をご参照ください。>

健康に良い影響を及ぼすのは高濃度に溶け込んだ水素分子なのか、それとも強い還元力をもつ原子状水素やマイナス水素イオンなどの活性水素なのかは、単一の化学的現象に着目した実験室レベルの静的な研究だけでは解明できない難題なのかもしれません。

生命体は、膨大な数の細胞によって成り立ち、血液やリンパ液、細胞液などの体液中には血球やホルモン、酵素をはじめとする多種多様な生理機能があり、体液中に吸収された水素によってこれらの能動的な生理機能の活性が高められ、その相乗効果の結果として健康によい影響を及ぼしていることも充分に考えられます。

これは余談ですが、2008年(平成20年)6月に放送された「NHK クローズアップ現代」にて、京都府立医科大学付属病院 循環器科 松原弘明教授による細胞レベルの移植治療法である「再生医療」を用いた糖尿病性壊疽の治療例が、最先端の画期的治療法として紹介されていました。
NHK クローズアップ現代「細胞治療」
本当に良い水はこれだ!!
しかし還元水を治療に応用してこられた協和病院では、1992年に日本テレビの「きょうの出来事」の中で紹介されたように、15年以上も前からいくつもの糖尿病性壊疽の再生治療例があり、河村宗典院長自らが、九州大学の白畑教授と共著された『人間の体に「本当に良い水」はこれだ!』「第4章 − いま医療の現場から」の中に、症例1、症例5の2つに糖尿病性壊疽の治癒例として掲載されています。
壊疽した組織の再生は、組織内の毛細血管が再生され血液が届けられ、細胞の新陳代謝が蘇ることによって成し遂げられます。つまり、還元力をもった水は血液や細胞レベルの蘇生力=自然治癒力を高める体内環境をつくる水だと言えます。

水素が、“自然治癒力”を高めるいくつかの理由
いきなり、高校化学の授業のようなお話になってしまいますが、
『水素』がなぜ健康によいのかを理解していただくためには、避けて通れませんのでご容赦ください。
従来の科学や西洋医学では、症状や臓器に着目した生体外からの科学的な治療法や医薬品の研究ばかりが注目され、生体内での“水素”や“電子”のミクロな働きや生体自らが治そうとする自然治癒力のメカニズムというものはほとんど研究されてきませんでした。

ところが、近年、「活性酸素による体内の酸化損傷が多くの疾患や老化そのものの原因のひとつ」という定説が広く認知されはじめたことで、生体内で起こる元素レベルでの生化学的あるいは電気的な現象とそれに寄与する“水素”あるいは“電子”の働きが注目され、生体内の“電子”や“水素”に関する医学的な研究が加速度的に進み始めています。

そもそも、活性酸素については50年以上前の1956年に、アメリカ ネブラスカ大学のハーマン博士によって、「生体内に入った酸素がフリーラジカル反応を起こし、細胞膜や、細胞内の小器官の生体膜を破壊、その結果、DNAを傷つけ、ガンや生活習慣病、老化の原因になる。」との最初の論文『フリーラジカルセオリー』が発表されて以来、様々な医学や生理学の研究成果によって『“活性酸素”による体内の酸化』が、ガンをはじめとする多くの生活習慣病や慢性疾患、さらには、老化そのものの大きな要因であることが確認され、
ハーマン博士
Dr. Denham Harman
ようやく、今日の医学界において「老化の進行や数々の病気の発症プロセスには、“活性酸素”が深くかかわっている。」ということが歴然とした定説となってきています。
つまり、活性酸素による体内の酸化によって生体がもつ自然治癒力が弱まり、様々な疾患や老化を引き起こすと考えられています。

水素は、老化と病気の原因“体内の錆び”を抑制する
『“活性酸素”による体内の酸化』が病気や老化の原因であるなら、酸化を抑制することが重要になり、究極の還元剤である“水素”が注目されている訳です。
水素は、元素周期律表で一番めの元素であることは皆さんもご存知だと思いますが、なぜ、この水素が健康に良い影響を及ぼすのかを説明するには、化学の世界の原子レベルの話をしなければなりません。高校時代の化学の授業のようなちょっと小難しい説明になりますが、我慢してお付き合いください。
活性酸素”による体内の酸化
“化学の世界”なんていうと、人の体とは関係ないように感じられる方がおられるかもしれませんが、わたしたち人間の体も、その成り立ちの根源は、“元素(原子)”であり、
人体の大半は、“炭素(C)”、“水素(H)”、“酸素(O)”、“窒素(N)”の化合物からできています。
ですから、化学的な視点で健康を考えることは、とても大切なことなのです。

それでは、『“活性酸素”による体内の酸化』とは、どのようなことを意味するのでしょう?
化学的に言えば、電子、あるいは、水素か酸素のいずれかのやりとりによって決定される最も基本的な化学反応の定義ということになるのですが、
一般的かつ日常的な言葉で言ってしまえば、それは体内が“錆びる”と言うことです。

“酸化”とは電子を失うこと、“還元”とは電子を得ること
酸化とは電子を失うこと、還元とは電子を得ること"
還元される 酸化される
電子(e-)を得る。 電子(e-)を失う。
水素(H)と化合する。 水素(H)を失う。
酸素(O)を失う。 酸素(O)と化合する。
一方が還元されると、他方は酸化される
となります。
化学的な定義なので、これ以上の説明は不要なのですが、
どうして“水素と化合”することが“電子を得ること”で、“酸素と化合”することが“電子を失うこと”になるのか説明しますと、ビタミンCを発見したノーベル賞学者セント・ジェルジ博士は、その著書『生ける状態とは』の中で、
セント・ジェルジ博士
「水素原子は、電子と陽子の結合がゆるやかであるため、ある分子に“水素”を付与するということは、“電子”を与えることに他ならない。」と述べておられ、“水素”や“電子”が数多くの生理機能の中で重要な役割を演じていることを発見されています。
また、“酸素”と化合した場合は、その物質が持つ電子が、酸素の電子軌道に引き込まれてしまうために、電子を失うことと等価となります。

普段の生活の中でも、錆びる、色が変わる、味が変わる、腐る、脆くなるなどの様々な劣化現象がありますが、これらは化学的には“酸化現象”に他なりません。
人の体内においても、様々な生活習慣や環境要因によって過剰な活性酸素が生成されたり、加齢によって抗酸化酵素が減少して体内のいたるところで酸化損傷による劣化が起こり始めます。
この酸化損傷による局所的な生理機能の故障や不具合を“病気”と呼び、身体機能の全体的な衰えを“老化”と呼んでいるとも言えるのです。それ故、加齢によって全体的な酸化損傷つまり老化が進むと様々な生理機能の不具合が生じ原因不明の病気を患いやすくなるのです。

化学的な定義や様々な実験結果からは、“水素”が活性酸素に“電子”を与え(還元し)その酸化力を打ち消すことは明らかなのですが、この化学的な現象があまりにも単純すぎるが故に、
「私たちの体内においても絶えず行われているこの“酸化”と“還元”、すなわち元素レベルの“電子の奪い合い”に対して、水とともに体内に吸収された“水素”が、どのように関与し病気の予防や老化の抑制に寄与するのか?」という生体レベルの生理的、医学的に確かなプロセスの解明が求められているのです。
<酸化損傷については、『活性酸素』って、いったい何者なの?をご参照ください。>
<マイナス水素イオンと抗酸化力については、“抗酸化力”について考えるをご参照ください。>

水素は、健康な血液循環を蘇らせる
生体内に原子状水素あるいはマイナス水素イオンを補給することは、生化学的には電子を補給し、体内のイオンバランスを整えることに繋がっていきます。
このことは、血液中における電子の争奪戦に多大な影響を及ぼします。
血球の独立性は、血球表面のゼータ電位と呼ばれる電気的な特性によって保たれているのですが、活性酸素や過剰な栄養素などによってその電位が奪われると血球の独立性が失われ血球の凝集がおこり、毛細血管内の血液の流れはたちまち悪くなります。
健康な血液循環を保ち、すべての細胞に充分な酸素と栄養素を供給し、不要な老廃物や毒素を排出するために、血液中にマイナス電荷(電子)を補給することが重要になります。
ゼータ電位によって血球の凝集は抑制され、その独立性が保たれ血球本来の機能が発揮されます。
ゼータ電位が弱く凝集した赤血球 ゼータ電位(負電荷)が強い場合の赤血球
ゼータ電位が弱く凝集した赤血球 ゼータ電位(負電荷)が強い場合の赤血球
<血球凝集抑制の詳細については、『血液中の電子』をご参照ください。>

血液を健康な状態にすれば、血液循環によって体を蘇生させる好循環が生まれます。
血液中にマイナス電荷を補給する!
血液がサラサラ健康になる
体内の老廃物が
スムーズに排泄される
赤血球 血液循環(血行)が良くなる
蘇生の連鎖
細胞や体内酵素の働きが活発になる 充分な酸素と栄養が隅々まで行きわたる
体全体の活力、抵抗力が向上する 脳や臓器の働きが良くなる
<血液循環の詳細については、“水”は、自然治癒力の要をご参照ください。>

「生活習慣病予防の知恵」に説明しているように、多くの生活習慣病の発端が、糖尿病、高脂血症、高血圧、高尿酸血症などの不健康なドロドロ血液にあり、いかにして健康な血液を維持するかが非常に重要になってきます。
ちなみに、原子番号1番の水素(H)は、この世にもっとも多く存在し、宇宙全体にある物質の90%近くが水素だそうです。さらに、セント・ジェルジ博士の研究結果によると、人体の中では、
肝臓 -> 腸 -> 腎臓 -> 心臓 -> 肺臓 -> 脾臓
の順で水素が貯蔵されており、人体内の“一大化学工場”と称される肝臓では解毒のために大量の水素が使われています。
還元水や水素水、水素サプリなどによって水素を補給する日々を送っていると、肝臓が大変強くなり二日酔いしにくくなっていくことは多くの体験者が証言しておられます。また、排尿が促進される方も多く、腎臓での血液浄化がスムーズになり利尿効果が高まります。つまり、水素を補給して血液の状態をより良くすると、肝臓や腎臓がよりスムーズに機能し始め、より健康なサラサラ血液を維持する好循環を生み出すことに大きく貢献します。
<ページトップへ>

自然にも健康にも本当に優しく、経済的な水とは?
水素の効能に関する研究発表によって高濃度の水素を溶存させた水に注目が集まり、特別な技術によって天然水などに水素を高濃度充填した水が、アルミパウチ容器やアルミ缶に封入され“水素水”と称して販売されています。

高濃度に水素を充填された水は、保存や運搬中に水素が放出してしまうことを避けるためにアルミ容器を用いなければならず、一見高級感があり何か特別な効果を持った水のように見えますが、経済性ばかりでなく、アルミ資源や商品流通などのエコロジーの観点から考えたとき、日常的な飲用に適した水と言えるのでしょうか?

水に豊富に溶け込んだ水素が健康にいいのであれば、なぜ、電気分解方式やミネラルイオン化方式によってつくられた水素が豊富に溶け込んだ還元水素水ではだめなのでしょうか? なぜ、わざわざ天然水に水素を充填した水素水が優っていると言えるのでしょうか? 大きな疑問を感じるところです。
水素たっぷりのおいしい水
おいしい水素水

いずれにせよ、白畑教授や太田教授らの研究から、その水の製法とか呼称には何ら関係なく、
“水素”が健康に良い影響を及ぼしていることに間違いはないであろうということです。
今後のさらなる研究によって、どのような状態の水素が溶存する水が、本当に人の体に優しく健康維持や病の癒しに役立つ水なのか、さらには、人類や地球にとって最も歓迎すべき水素が豊富に溶け込んだ水の製法はどれなのかが明らかになっていくことでしょう。

還元水・水素水の研究に関する最新のトピック
以下の最新情報は、還元水研究の第一人者である九州大学の白畑實隆教授がおられる細胞制御工学教室ホームページからの情報です。
白畑教授によるカロリンスカ研究所でのセミナー開催と共同研究の開始
 2007年(平成19年)6月15日に「酸化ストレス関連疾患の予防及び改善効果を持つ還元水の作用機構」という演題の招待セミナーをカロリンスカ研究所環境医学研究所で開催したのに続き、2009年(平成21年)6月4日にカロリンスカ研究所神経科学科においてスウェーデン生理学会後援で白畑教授によるセミナー「酸化ストレス関連疾患を抑制する分子状水素及び白金ナノ粒子を含む還元水」が1時間半にわたって開催されました。セミナーでは最新のデータをもとに突っ込んだ議論が交わされました。セミナー終了後、電解還元水研究の重要性に鑑み、九州大学、電解還元水整水器のトップメーカーである株式会社日本トリム及びカロリンスカ研究所3者の共同研究を開始するとともに、早急に共同研究体制を強化して迅速に成果を挙げるとともに、提携しているカロリンスカ病院での臨床試験も視野に入れた研究を行うことになりました。
詳細はエッセイ「水のこころ」第12話をご覧下さい。
九州大学大学院生物資源環境科学府細胞制御工学教室ホームページより 
カロリンスカ研究所  北欧スウェーデンのストックホルム市にあるカロリンスカ研究所(カロリンスカ医科大学)はノーベル生理学医学賞を決定する機関としてよく知られています。
このような世界的な研究機関が還元水の研究を行うということは、還元水の有効性が世界的にも認められつつあることを物語っています。
<ページトップへ>

真実はひとつ - 視点を変えれば考え方が変わる
還元水や水素水、あるいは水素サプリメントなどが病を癒すという事実は、にわかには信じ難く、科学的に明快な説明ができないが故に、ニセ科学とかインチキ商品、悪徳商法などと決め付け、自らは検証することもなくその事実そのものを否定しようとする時代遅れの先生方もおられます。
しかし、自らが学んできた過去の科学理論にはそぐわない常識はずれの事象だから、それはあり得ないとか間違っていると思い込み、盲目的に否定することこそ非科学的だと感じられます。

今でこそ“地動説”が常識であり、地球の周りを太陽が回っていると唱える人などいませんが、今から僅か400年ほど昔の人々は、天が地球の周りを回っていると信じ込み、それが常識となっていました。
しかし、ガリレオが“地動説”を発表するはるか以前、地球誕生の時から、地球が太陽の周りを回り続けてきたのが真実であって、地動説によって天体の真の姿が科学的に解き明かされたために地球が太陽の周りを回り始めた訳ではありません。
ガリレオ

つまり、理屈に関係なく真実としての自然の営み(現象)は過去からずっと変わることなく起こり続けているのであって、人間の常識や固定観念(思い込み)が間違っているに過ぎないのです。

古の時代において、地球を中心に天が動くというキリスト教の世界観を信じ込んでいた人々が、地動説を受け入れ難かったのと同じように、現代においては、既存の科学理論や西洋医学こそが絶対的なものであり、科学的理論にもとづいて開発される医薬品が持つ効果・効能が唯一無二のものであると信じ込んでいる人々には、医学的・生理学的な証拠(エビデンス)が不明確な“水あるいは水素が病を癒すという事実”は、非科学的で受け入れ難い事象なのかもしれません。

しかし、上述したように還元水や水素水、あるいは水素サプリメントなどの飲用による様々な健康効果が過去数十年にわたって確認され、数多くの体験者やその研究者の方がおられることが事実であり、化学的な定義からも、水素は究極の還元剤であり活性酸素を中和してその酸化力を打ち消すことは実験室レベルでは明らかです。

ただ、実験室とは比べものにならないほど複雑な私たちの体内において、水素がどのように機能し、どのようなプロセスを経て様々な健康効果を生み出してしているのかを医学的・生理学的な理論として完全に解き明かすことが未だできていないだけのことであり、理論的な解明が成されなければ水素の健康効果は存在し得ないという訳ではありません。
即ち、水素による健康効果そのものと、その医学的・生理学的な理論的解明の達成度との間には、何ら大きな因果関係は存在しないのです。

私たちの体のおよそ3分の2は、血液、リンパ液、細胞液などの体液に形を変えた水によって成り立ち、60兆個にもなる細胞と3000種とも言われる酵素やホルモン、そして100種100兆個にも及ぶ腸内細菌などによる膨大な化学反応によって生理機能は司られ、生命そのものは自らを癒そうとする“自然治癒力(自己治癒力)”によって支えられているのです。
この自らを癒そうとする力こそが生命の証しであり、生命力すなわち自然治癒力が高められることによって様々な症状が改善されたとしても、さらには、自然治癒力と水、水素、電子との間に科学が未だ解明することの出来ない密接な関係があったとしても何ら不思議ではありません。

まだまだ科学だけでは語り尽くせない数多くの謎が私たちの生命には潜んでいるのです。
あなたはどのように感じられるでしょうか?

長々しく、小難しい説明を最後までお読みいただき、ありがとうございます。
最後までお読み下さった貴方へ、
当倶楽部のお薦め商品を自信をもってお薦めいたします。
メガハイドレート
<ページトップへ>