3万のイヤホン買った結果wwwwwwwww
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 02:55:36.794 ID:qXwSk2nn0
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 02:56:24.524 ID:DQKOKYwj0
isai beat買ったら結構いい感じのイヤンホホついてきた
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 02:57:38.177 ID:CB9MpwTw0
次は5万の買おうか
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 02:58:28.466 ID:qXwSk2nn0
>>2
なにそれ
>>3
流石にこれ以上は沼やろ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 02:59:18.692 ID:5YBV7aHM0
流石に同じシリーズ買うとか馬鹿だわ
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 02:59:27.116 ID:CB9MpwTw0
3万のイヤホン買ってる時点でもう沼に入ってるんだぞ
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:01:32.662 ID:qXwSk2nn0
>>5
ドライバが違うんだからいいんだって
聞き比べれば違いがある
>>6
わかる
それな
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:02:42.226 ID:5YBV7aHM0
>>7
大まかな傾向は一緒だし
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:04:30.888 ID:qXwSk2nn0
>>8
お前がどう思おうが俺が納得したんだからそれでいいんだぞ
納得は何よりも優るッ!
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:04:19.298 ID:a7brRCeg0
ぼくのは1000円!
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:04:56.927 ID:qXwSk2nn0
>>9
普段使いならぶっちゃけ3000円のでいいぞ!ソニー製がオスメ!
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:06:17.939 ID:5YBV7aHM0
ソニードンシャリ
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:06:20.864 ID:CB9MpwTw0
僕はipod付属ちゃん!
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:07:19.382 ID:qXwSk2nn0
>>12
それが好き
>>13
新しいワイヤレスのやつしてみたい!
付属イヤホンちゃん結構いいよな
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:07:31.480 ID:LH8yNDxB0
イヤホンはパイオニアの開放型の数千円のがお気に入り
高いのはカナルばかりだし音質もそこまで変わる気がしない
ヘッドホンは全然変わるけど
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:07:58.021 ID:IEdZFFIj0
MDR-EX85から一気にHA-FW01にステップアップしました
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:08:06.195 ID:yKhrfDAm0
ER4Sにしとけとあれほど・・・。
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:11:08.105 ID:qXwSk2nn0
>>15
あれ良さげだけど俺のは人に音を聴かせない用だからな〜
>>16
ワイが買うの迷ったやつやんけ!いいないいな!
>>17
よくわかんねーけど良さそう聴かせて
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:18:14.709 ID:IEdZFFIj0
>>19
俺もソニー好きだったけど初めてHA-FW01聴いたて一気に惚れ込んで思わず顔がにやけたわ
いいよこれ
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:11:03.807 ID:CB9MpwTw0
earpodsいい!みたいなのよく見るけどまったく良さが分からない
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:23:25.294 ID:9dgTOPXp0
同価格帯のヘッドホンと比較して音質落ちるのが嫌で毎回ヘッドホン買ってしまう
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 03:31:29.937 ID:qXwSk2nn0
>>20
ええな検討してみる
>>21
そら音質求めたらそうだけどヘッドホホは髪が崩れるからやだな
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 04:34:26.817 ID:AY5gxM6Na
>>22
お前の髪なんか誰も見ねぇよwwwwww
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 04:30:02.271 ID:OEA77Tn00
a3俺も使ってる
別売りのコード買うと耳につけやすくなるよ
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 04:35:04.385 ID:U1cuPxu5d
3000円で十分
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/15(木) 04:36:10.022 ID:wnvQbpYZ0
10000円のやつあったけど旅行行ってる間に飼い猫に無惨な姿にされてた
持っていけば良かった
コメント
1 : マイルドな名無しさん 2016年12月16日 22:07 ID:RS1oOKoD0
音響機器はオーテクで落ち着いた俺から言えば、イヤフォンはCKS-77シリーズでいいし、ヘッドフォンはATH-A900シリーズでいい。
つまりは、オーテクのミドルクラスで満足ってことさ。
まあ、AKGのK872はいいなと思うけどね。
この記事にコメントする