8getter

@8getter

TLが溢れるので、RTの多いアカウントの方はRT表示をオフにしてあります。また、TLで対話を続けるアカウントの方はミュートにすることがあります

蜂蜜島・神聖レータ公国
2016年9月に登録

ツイートと返信

@8getterさんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@8getterさんがブロック解除されることはありません。

  1. 返信先: さん

    絵柄が地味というのもアレだったかもしれませんね あと題材が題材なのでね。作品をよく知らない人は「また反戦プロパガンダか」とか読みもせずに言いそうだし(言った人もいるかもしれない)

  2. 返信先: さん

    漫画アクションではね…同じ月2回刊でもイブニング(講談社)やビッグコミックファミリー(小学館)よりは…コンビニでも扱いは少ないし…

  3. 平和を名乗っていながら平和ではない 民主を名乗っていながら民主的ではない こんなんばっかりだな本当に

  4. これから彼ら彼女らは何を目標として生きていくのだろうか それを考えると夜もぐっすりZzz...

  5. オスプレイを批判すること自体が目的だからね、ちかたないね

  6. >何で輸入してるのばかなの 1. 末端は知らなかった 2. 知っていたけど安かったから 3. 上層部が知っていてわざと使用した

  7. ローターと聞くとヘリコプターのプロペラしか浮かんでこない

  8. 毎回思うのだがなぜピーチ城は防衛ということを考えないのか

  9. そういや名護警察署で留置されている(らしい。今もまだ?)被疑者に靴下を差し入れ云々というのは、まだやっているのだろうか 吶喊して逮捕された挙句に留置中に工事も終わり、活動仲間は解散して本土に帰っていたなんてのはあまりに厳しい現実だよなあ

  10. >あの騒ぎは何だったんだろう 左巻きの「オレたちやってまーす」という売名

  11. 県民は悪くないって言っている人を時折見かけるんだけど、結果論でいうと翁長を当選させたのはまぎれもなく県民自身なんだよなあ…

  12. 返信先: さん

    おっと、花蝶風月雪月花大先生の悪口はもっと言ってやってくれないか!

  13. 今までろくに評価されていなかったということは、つまり「その程度の漫画家」としか認識されていなかったということでは この世界~は連載中から読んでいたけど、掲載誌が地味すぎて多くの人目につかなかったってことだろうなあ

  14. wikipediaの「感謝」って機能は使われているのだろうか 自分もたまに他のユーザに打つけど、ほとんど打たれたことがないぞ 何? お前の編集が糞だからだろって? ちっうっせーな反省してまーす

  15. 小池塾とかいうから「劇画村塾」のことかと思ったらぜんぜんちがった なンでエレクチオンしないのーっ!

  16. ダンスの練習は邪魔だから排除していいわ あと路上で歌ってる連中もうるさいし要らない 公共の場でそういうことすんのやめて

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·