マイクロSDながら128MB+ライト100MB/秒となる高速メモリカードがサンディスクから発売。USB3リーダー同梱
リード速度は最大275MB/秒、UHS-I版比で3倍速
注目記事
動画:MacBook対抗馬、ASUS ZenBook 3 レビュー。薄軽ノートPCながら押し応えあるキーボードが魅力。静音うたうファンの動作音
テスラ「モデルS」のバッテリー残量表示が0に... あと何キロ走れる?
新型MacBook ProでVRできるのか試してみました:週刊VR情報局
人気記事
SKAGENのハイブリットスマートウォッチ「HAGEN CONNECTED」をおトクに購入してみた (旅人目線のデジタルレポ 中山智)
iPhoneから機種変してiPhone 7へ。失敗しないためのバックアップから復元までの手順
iPhone版『スーパーマリオラン』配信開始!片手で遊べるスーパーマリオ再構築
ウエスタンデジタルが、サンディスクブランドのmicroSDカード新製品「サンディスク エクストリーム プロ microSDXC UHS-II カード」を発売しました。ラインアップは64GBと128GBの2種類。オープン価格ですが、12月16日現在、大手ショッピングサイトでは64GBが約3万円、128GBが約5万3000円(共に税込価格)で販売されています。
最大の特徴が書込み速度と読取り速度の「速さ」です。特に書込み速度は最大で100MB/秒と、容量128MBのマイクロSDとしては最速クラス。読取り速度も最大で275MB/秒と高い性能を誇ります。リリースでは読取り速度に関して、同社の最高速MicroSDカード(エクストリーム プロのUHS-I版)に比べて約3倍とアピールします。
ただし、この性能をフルに活かすには、機器側のスロットもUHS-II規格に対応している必要がある点には注意が必要です。そのため本機にはUSB3.0接続のUHS-II対応microSDカードリーダーが付属。USB 3.0対応機器でも性能を発揮できます。
また、CLASS10およびUHSスピードクラス3に対応しているため、スマートフォンだけでなく、GoProやドローンでのフルHDや4KHD動画を撮影するのに適しています。また本製品は「Work with GoPro認証」を取得しているため、特にGoProでの4K撮影などに向いたmicroSDカードとなる存在でしょう。
本モデルはサンディスクのメモリカード製品の中でも最上位となるエクストリーム プロブランド、かつ従来(UHS-I対応)モデルに比べても高速な製品。それゆえ価格も高価ですが、MicroSDでも大容量と速度が必要、という用途においては、従来シリーズと同様に頼もしい存在となりそうです。