読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

「人生、成り行き」

贔屓の千葉ロッテ・ヴァンフォーレ甲府を中心に、四方山話を書いている雑記ブログです。あとさだまさしとかも。

人生、成り行き

日テレの「頭脳王」をBGMにしながら(時折テレビも見ながら)、クリームシチューを作っていた。

日常 雑談 クイズとお菓子

スポンサーリンク

f:id:tony_togo:20161216230435j:plain

夜、明日の晩飯のおかずで食べる予定のクリームシチューを作ってました。ま、私としてはストレス発散のひとつでもあるんですけどね(笑)

※あ、クイズ方面や検索方面から来られた方々。ここの記事、番組的なネタバレやクイズ的な話題は全くほとんどありません。あしからずご容赦の程を(泣)

明日、成田に帰省することになったので…。 

本来はあさっての日曜日に、昨年の厄年の厄除けで貰った御札や、3年前に購入した愛車のバックミラーのとこに吊るしているお守りを成田山新勝寺に持っていく(で、交通安全のお守りは改めて買い直します)&うちの息子=うちの両親にとっては初孫を会わせに成田の実家に日帰りで帰省する予定だったんです。

…が、成田の親が日曜日に用事があるということで一日繰り上がりまして、明日朝から出かけて、夕方に返ってくるんで晩飯を作る時間がない。ということで本当は明日の午後に作る予定だったクリームシチューを作ることになったわけです。

ま、成田って成田山新勝寺の参拝客で三が日は半端なく混むんですね(特に成田駅や国道51号線のあたりが)。昨年は年明けの元旦に日帰り帰省したんですが、今年は年末年始の帰省はせずにこの時期にしよう、という話になりました。ま、嫁の母親が春に亡くなったんで喪中でもありますし。

頭脳王=「世界びっくり大賞」のように好きでして(爆)

で、TVをつけると、

f:id:tony_togo:20161216231148j:plain

日本テレビで天才たちを集めたクイズ番組「頭脳王」をやってました。

なんやかんやでこの番組好きで見るんですが、お風呂入ったり寝たり他の用事があったりで決勝の結末まで見たことが一度もなく(一度だけYouTubeで結末まで見た記憶はありますね。京大医学部の「鬼才」とか言われてた人が出てました)、「じゃ、これをBGMにしてシチュー作ろう」と、少しだけテレビの音量を大きくして、料理をはじめました。

ま、この「頭脳王」といい、何年か前の「知の甲子園」とか言ってた進学校ばかり勝ってた頃の「高校生クイズ」とかも好きで少しは見てましたね。ただ、クイズ番組、というよりかは、世界で最も爪が長い女とか、世界一巨乳の女…みたいな昔の木曜スペシャルの「世界びっくり大賞」みたいなノリで、ですが(爆)。

で、いつものように淡々と料理を。

f:id:tony_togo:20161216231312j:plain

ニンジン、じゃがいも、しめじ、鶏肉(もものカタマリを買ってきました)をそれぞれ一口大にカットしまして、玉ねぎはみじん切りに。

f:id:tony_togo:20161216231345j:plain

で、ニンジン&じゃがいも&ぶなしめじを先にオリーブオイルで炒めて、その次に鶏肉を表面だけこんがりするぐらいまで炒める、というか焼いて、それぞれを鍋にいれます。

f:id:tony_togo:20161216231558j:plain

で、フライパンでは最後にみじん切りにした玉ねぎを、

f:id:tony_togo:20161216231635j:plain

飴色の一歩手前ぐらいまで炒めて、これも鍋にいれて、水を1200cc+α(灰汁を取るので約150ccほど多めに)入れて、ぐつぐつ似ます。

煮込んでる間に洗い物を済ましてしまう癖が(苦笑)

その煮てる間にフライパンだの使った食器類を洗いまして、ぐつぐつ煮てきたら灰汁を取る、というのが私のやり方なんですね。まあせっかちなんで「何かやってないと間が持たない」性格なんですわ。

f:id:tony_togo:20161216231853j:plain

で、灰汁を取りつつ15分ほど煮込んで、シチューのルーを入れて、さらに200ccほど牛乳を入れて、更に5分ほどぐつぐつ煮込んだら完成、となりました。

※なお表面にぷかぷか浮いてる(?)黒いのはカットしたぶなしめじです。

f:id:tony_togo:20161216230435j:plain

↑これが冒頭の画像になるわけです(笑)。

味見しながら「頭脳王」の結末も見れた。

…で、軽く味見をしつつ、小さい器によそって、リビングのダイニングテーブルでシチューを食べつつ、テレビの「頭脳王」を見てみると、決勝の最終盤に入ってました。

f:id:tony_togo:20161216232054j:plain

f:id:tony_togo:20161216232111j:plain

しかし全国ネットのテレビで「天才」とか「異端児」とかって連呼されるのはどういう気分なんだろうなあ。本人たちはテレビの本放送を見て照れやしないのだろうか(笑)。

あ、シチューはうまく作れました。明日一日置いといて、成田から帰ってきた後に晩御飯で食べる予定です。

結局、雛壇のゲストは要らねえだろ(爆)

なおこの問題の2問あとに決着がつきまして(あ、ネタバレになるんで勝者とかは具体的に書くのは差し控えますが…ま、この京大と東大の二人のどっちかですわ(笑))、初めてこの番組シリーズの「結末」を見た次第ですが…最後はあっけないのな。激戦の余韻も何もない。どうせ通販番組のサクラよろしく驚くリアクションしかできねえ太鼓持ち的な喋りしかできねえ雛壇のゲストの連中の出番減らせばいいのに。あと、実況の日テレの河村アナ、最初から最後までうるせーうるせー(爆)。

ハウス 北海道シチューコーンクリーム 180g×3個

ハウス 北海道シチューコーンクリーム 180g×3個

 
キミには無理かも!?東大クイズ研 異次元クイズ

キミには無理かも!?東大クイズ研 異次元クイズ

 

▼クリック頂けると励みになります!
にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村 サッカーブログ Jリーグ(J1)へにほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ