みなさんこんにちは。元旅行会社社員のリュウジです。
本日観光経済新聞が毎年発表している「にっぽんの温泉100選」というものが発表されました。今回はそのうちトップ10の温泉地を紹介していきます。
こちらのランキングはJTB、近畿日本ツーリスト、じゃらん、一休などの旅行のプロと呼ばれる人たちがおすすめの温泉を選んだ投票で今年で第30回を迎えます。自分のお気に入り温泉地がある人はどの温泉が選ばれているのかを気にしながら見てみましょう。
10位:城崎温泉
第10位は兵庫県にある城崎温泉です。島崎藤村や志賀直哉、司馬遼太郎といった文化人に愛され1,300年もの歴史があるという温泉で今なお多くの人に愛されています。兵庫県の北部にあるため関西圏からは日帰りでも行ける温泉として関西の人から多くの支持を受けている温泉でもあります。
9位:黒川温泉
昔ながらの小さな旅館が立ち並び旅館ごとの湯めぐりが楽しめる熊本の温泉地黒川温泉が第9位にランクイン。震災の影響からか昨年より順位を落としましたが今でも根強いファンが多く、私が旅行会社で働いてた時も年越しは毎年黒川温泉というリピーターさんもいらっしゃいました。
8位:登別温泉
温泉の宝庫北海道から唯一ランクインしたのが登別温泉、地獄谷と呼ばれる温泉が噴き出している地帯は国立公園にも指定されています。札幌から約1時間で到着できるアクセスの良さからも北海道では知名度ナンバーワンの温泉と言え、近年では外国人旅行客も増えている温泉です。
7位:有馬温泉
日本書紀や古事記にも記されているため日本三古泉の一つとされているのが兵庫県の有馬温泉です。関西の人にはCMでおなじみの兵衛向陽閣は創業700年の老舗ですし、それ以外にも高級温泉旅館が立ち並ぶ人気の温泉地です。大阪駅から約1時間なので関西に旅行に行った際にはぜひ寄ってみたい場所でもあります。
6位:道後温泉
有馬温泉と同じく古事記にも登場する日本三古泉の一つが道後温泉です。道後温泉のシンボルともいえる本館は明治時代に建てられた歴史を感じさせる建物で、今なお残る歴史的な建造物としても知られています。もちろん本館以外にもホテルや旅館がたくさんあるので、宿泊・日帰りどちらでも楽しめる温泉地です。
5位:下呂温泉
日本三大名泉と呼ばれる温泉の一つが岐阜県にある下呂温泉です。人気の観光地高山が近くにあることから飛騨牛を食べられる旅館も多く、温泉と食事両方を楽しむことができます。名古屋から約1時間半の距離にあるので、名古屋や高山に観光に来た際にはぜひ寄りたい場所でもあります。
4位:由布院温泉
個性的なお店やオシャレなレストランもたくさんある大分県の由布院温泉が第4位にランクインしました。豊後富士とも称される由布岳の麓にある温泉で晴れていれば由布岳の雄大な自然を眺めることができます。一般家庭にも温泉が利用されるほど湯量が豊富で日帰り入浴施設も多いので、日帰りや散策も楽しい場所です。
3位:指宿温泉
砂蒸し風呂で有名な指宿温泉が昨年の8位から大幅にジャンプアップして3位にランクインしました。トリップアドバイザーの行って良かった温泉ランキングでは1位の常連で、温泉というイメージからは少し離れますが満足度の高い温泉として知られています。砂蒸し風呂以外にも泉質のいい温泉もたくさんあるので、色々な種類のお風呂を楽しめる日本屈指の温泉地です。
2位:別府温泉
人が入浴できる温泉地としては世界最大の湯量を誇っている大分県の別府温泉が第2位、別府名物の地獄めぐりは別府温泉に行ったら一度は行ってみたい場所です。別府温泉には比較的リーズナブルな価格のホテルや旅館が多いため、家族や友達とワイワイ楽しむには最高の温泉地と言えます。
1位:草津温泉
このランキングでなんと14年連続1位となったのが群馬県の草津温泉です。広大な敷地の中にある湯畑を中心に昔ながらの温泉街の雰囲気を残した旅館・お土産屋さんなどを散策するのが人気の温泉地です。純和風の宿、リゾートホテル、ペンションなど様々なタイプの宿泊施設があるため色々な人のニーズに対応でき、泉質もいいことから毎年1位に選ばれているようです。
以上が第30回にっぽんの温泉100選のトップ10です。私が個人的に好きな徳島県の祖谷温泉は82位、岐阜県の奥飛騨温泉郷はランク外という個人的には少し残念な結果でしたがどの温泉地も日本を代表する素晴らしい温泉です。休日にのんびりするために温泉に行きたいという人は参考にしてみてはいかがでしょうか。