うかい亭 2009/10/03

お久しぶりです!
暑さも本格的になって来て、夏バテ気味の方もいらっしゃると思いますので、ここは一つ食欲の出るブログにしますね。

先週の土曜日7月25日は、私の誕生日でした。
もう36歳にもなって、お祝いなんて恥ずかしいのですが妻が御馳走をしてくれるとの事で八王子にある鉄板焼レストラン「うかい亭」に行ってきました。
以前、ブログに書いた「うかい鳥山」の姉妹店になりますが創業35年の立派な老舗なんですね~。
雰囲気も全く違う感じで、「大きな洋館」に招待された様な感じになります。なんでも装飾に使用されてる石などもニースから、わざわざ取り寄せてるそうです。


ピクノジェノールのつぶやき



カウンターに案内され、アミューズに続いて前菜を選ばせてくれるのですが、私は石ガレイの冷菜、妻は毛ガニの冷菜を其々頂きましたが、毛ガニは身がとても甘く、蟹ミソの濃厚なソースに良く合ってとても美味しかったです。
石ガレイも、切り身が締まって食感がありライムソースの酸味と合って、たまらなく美味しかったです。
食べ始めから、美味し過ぎで料理の写真を撮るのを忘れてしまいました。。。。
冷製カボチャのスープに続いて、いよいよメインのお肉の登場です!
「うかい亭」のお肉は、すべて自社で家畜から拘って提供しているとの事でした。
写真では、分かり難いかもしれませんが、お肉が光って見えました!

ピクノジェノールのつぶやき


焼き上がるのを待つ事、数十分。サイコロ状にお肉が切り分けられ、お皿に盛り付けされ、まずは何も付けず一口。
食べた瞬間に口の中で、お肉がとろけてしまう位、柔らかくてジューシーでした~。


ピクノジェノールのつぶやき


食べ方も3通り程ありまして、1、わさび醤油、2、ポン酢(自家製)、3、粗挽き黒コショウ+塩、私は3でしたが、妻は1がお気に入りみたいでした。
最後の一口を惜しみつつ食べ終えるとデザートになるので席を移動しなくてはならず、テーブルを担当して頂いたシェフに挨拶した時、なんと料理長だった事が判明!
こんな一見さん相手に、沢山楽しくお話して頂き、ありがとうございました。
デザートは、定番の「うかい亭スペシャリティ」と季節のデザートが4種類の中から選ぶのですが、私は「うかい亭スぺシャリティ」(左)、妻は「マンゴープリン」(右)を頂きました。


ピクノジェノールのつぶやき


これは、私も妻も万乗一致で「うかい亭スペシャリティ」を絶賛しました。
これは、バニラアイスとエスプレッソと黒糖ソースのデザートですが、エスプレッソの苦味とバニラアイスの甘さのバランスが、ほど良い感じで、とても美味しかったです。
これから行こうと思ってる方が、いらっしゃいましたら是非デザートは「うかい亭スペシャリティ」をオススメでします!
料理を満喫して、お会計を済ませ(ご馳走様でした!)
帰る時に、なんと接客して頂いたスタッフ、料理長で車までお見送りして頂きました。
誕生日とは言え、ここまでして頂けるのは凄く嬉しかったです。
バースデーケーキも頂き、お腹も胸も一杯になった幸せな一日でした。
都心では、中々味わえない料理と雰囲気があるので、これからお盆休みなどで、1日位の贅沢を味わいたい方は是非行ってみては如何でしょうか。
休みの日は、混み合うので電話で予約する事をオススメしますよ~。