サマーウォーズ 2009/10/07

休み中に観た映画を紹介します。
細田守 監督の「サマーウォーズ」です。
前作「時をかける少女」が素晴らしく良かったので、早く観たかった1本でした!
内容は、天才的な数学力を持つ青年が、憧れの先輩・夏希と長野の実家に行くことになり、そこで世界を襲った危機に、夏希の親戚皆で立ち向かうという壮大なストーリー。
描いてる世界は、デジタルですがこの映画の真に心に響くのは、アナログの部分で「家族愛」とか「個性」で観終わった後
とても、暖かい気持ちになれる良い映画でした。
映画にテンポも良く、時間を忘れて観る事が出来ます。
それに、この映画にはとても良いセリフが沢山あります。
観た人それぞれの心に残るセリフがあると思いますが、私の場合は「君にしか出来ないんだろ!?」というセリフ。
どんな場面で使われるかは、観てのお楽しみという事で・・・。
このセリフを聞いた時、自分が好きなもの、自分が得意なものがあって時々それが間違ってるんじゃないかとか、人からバカにされるんじゃないかとか思う時ってないですか?
このセリフを聞いた時、この映画を観終わった時にそれはそれで良いんだと自分に自信が持てたんです。
皆さんは、どうですか?
後、エンディングの山下達郎の曲も作品にピッタリの良い曲です!
まだ観ていない方、この夏(夏が重要!)必見の1本です!


ピクノジェノールのつぶやき