• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • takah-jugem takah-jugem 「山本一郎はブログでIT企業を辛辣に批判することで知られており,楽天もキツく書かれていたが,今では彼は楽天の野球チームのアドバイザーに納まった。」絡んで煽って頃合い見て売り抜ける、古典的な相場師
  • IkaMaru IkaMaru こういう事をしてご飯を食べている人に覚えがあったが、今思い出した。総会屋だ
  • kawango kawango みんな影では山本一郎氏のことを総会屋2.0とか呼んでいるのに、面倒に巻き込まれたくなくて黙っているよね。あちこちに文句つける姿を見せて、ああいう文句つけられたくないと思う会社から金をもらうビジネスモデル
  • bigburn bigburn 楽天をさんざんからかってた人が楽天チームのアドバイザーになってからピタリと黙った過去があるもんなあ
  • PeterFukuda PeterFukuda 自分の中で特に何とも思ってなかった山本一郎がただただ気持ち悪いおっさんになった事件だった。yahooとかで見かけるとイラッとするので干されて欲しい
  • kanose kanose 自分でまとめることがほとんどない(以前のものは2013年)町山氏がまとめを作るとは
  • pytopy pytopy 山本一郎もしがらみができれば、単なる老害になるってことか。
  • kaminokee kaminokee のんちゃんがらみの真相は俺らにわかるはずもないが、山本一郎で矛盾しているのは、北野誠の部分。圧力あったといった後にわからないとか白を切るおかしさ。山本一郎発信の部分だから山本一郎が説明するべき部分だろ
  • craft_hatebu craft_hatebu いや、旧事務所による「法に反する圧力」の決定的証拠があるならちゃんと公表しろよ。いつまでも陰謀論や印象論を並べられても困るんですけど。
  • mhal3 mhal3 あんなタイミングで動いたら不穏大好きネット民が大騒ぎするのはやまもと氏が一番分かってるはずで、火消しにしては派手に出過ぎじゃねとは思うんだけども
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/12/15 02:38

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー