2016年、米国でもっともCDが売れたアーティストはモーツァルト 2
ストーリー by hylom
この集計方法はアリなのだろうか 部門より
この集計方法はアリなのだろうか 部門より
2016年、米国ででもっともCDが売れたアーティストは、1791年に死去したクラシック音楽家のモーツァルトだった(Forbes、Billboard)。
10月28日にモーツァルトの没後225年を記念して発売されたボックスCDセット「Mozart 225: The New Complete Edition」が5週間で6250万セット売れたため。このセットは200枚のCDが含まれているため、合計の販売枚数は125万枚となり2016年トップの売り上げとなったという。米国ではネット配信の影響でCDが売れなくなっているが、クラシック音楽愛好者の間では依然CDは人気であり、またこの商品がギフトとしても人気を博した点がヒットに繋がったと分析されている。
この集計方法はアリなのだろうか (スコア:2)
・6250万セット売れた
・200枚のCDが含まれている
・合計の販売枚数は125万枚
万よけい (スコア:2)
「さすが3億の人口を抱えていると、CD BOX買うクラシック愛好家が6250万もいるのか。すごいなアメリカ」と思っていたら、CD合計数みたら違いますやん。6250セットね。
今日のhylom (スコア:0)
200枚 x 6250万セット = 125万枚