身も心も引きしまるウィンターランのシーズンが始まりました。寒さも、ランニングもこれからがピークです。本気ランナー、趣味ランナー、そしてビギナー、実際みんな走っている人は何を考えて走っているのでしょう。気になっていた「ランナーが走ってる時に考えがちなこと」を解明してみました。
2. START!!
今日はどのくらいで行けるかな?(意志)
なんか、行けそう!(油断)
4. 1.0km
調子いいかも(冷静)
ごめん、無理(挫折)
5. 2.1km
走った後何しよう(未来)
終わるのかな、まだ半分もいってない(疑念)
は、この辺りから疑念と後悔がにじみ始めました。
7. 2.5km
ちょっと紅葉してきたかな(余裕)
自分に負けるわけにはいかない!(激励)
が余裕の前半を走り抜けている間、
は自分との戦いの真っ最中。
10. 3.2km
フォーム大丈夫?(確認)
ちょっと歩こうかな。(挫折2)
12. 4.8km
走ってる自分(傍観)
例えば、ここでデートすることになったら(仮定)
14. 5.0km
音楽ないとつまんない(退屈)
飛んでる?(飛躍)
足を前に出す or 上げる?は体全体が地面から離れた瞬間を飛翔と勘違いしがちです。
16. 7.3km
こないだのあれ、納得いかない。(散漫)
なんか、早くなってきた(成長)
意外としょーもないな(達観)
んなこたーない(挫折3)
が成長と挫折を繰り返す間、
はどうでもいいことを考え始めたようです。
19. 8.1km
あとちょっと!(希望)
まだまだだ…。(絶望)
このペースで行けるか!?(挑戦)
疲れてきたけど、ちょっと気持ち良い?(意外1)
負けない!(勝負)
あと少しならいけるかも!(意外2)
焼肉!(願望)
チーズケーキ(切望)
どうやら未知の領域に踏み込んだ。一方、思考の展開を楽しむ
。
21. 9.4km
いける!(無心)
いける!(無心)
24. GOAL!!
はー、気持ちいい!じゃ、今日もがんばろ。(お疲れ感)
やりきった!疲れたーー!でも意外とまた走りたいかも!(達成感)
二人のRUNの詳細を映像でもどうぞ。
All Images Courtesy Of BuzzFeed
みんなは何を考えて走ってる?普段から走り慣れている人も、慣れていない人も、一緒に走って確かめよう。adidasは、誰もがRUNを楽しめるように、あらゆるレベルのランナーにあったウェアやシューズを用意しています。