傾いてるのに人が住んでいる信じられないアパート
2016/12/14 11:34:24
出火原因は展示物を照らしていた照明から引火したものだと見られている。
そんな東京デザインウィークが、ボランティアスタッフ向けのお疲れ様会を企画していたことが判明。ボランティアに対して送られてきたメールは次の通り。
“TDWボランティアスタッフ みなさま
東京デザインウィークの吉田です。
イベントでは、さまざまご協力いただきありがとうございます。
また事故によりいろいろとご迷惑ご心配おかけいたしました。その後、現在も警察消防による調査が続き、主催者である私たちも様々な対処を行っており、あのとき自分はあれ以上になにができたのだろうかと、日々考えています。
ボランティアみなさんにとっても、楽しいはずのイベントを残念な終わりかたにしてしまったこと、担当として本当に申し訳なく思います。こんな状況ではあるのですが、それでも前を向き、これからどうしていくかを考えて行かなければならないとも考えています。
そんな中、ボランティアリーダーより連絡をいただきましたので、以下お知らせします”
またこのボランティアスタッフ向けの「2016年、今年も一年お疲れ様した。」の会は会費4000円、学割3500円を徴収していることも判明。
場所はルシェルブラン表参道ガーデンハウスにて華やかに行われ、亡くなったお子さんや遺族の方に失礼極まりないとしている。
この「2016年、今年も一年お疲れ様した。」の会と称した忘年会は12月18日(日曜日)の18時から行われるようだ。
事件当時の反省は形だけだったのか。
5歳の子が亡くなった神宮外苑の東京デザインウィークからお疲れ様会のお誘いメールが来たが、んなもん行く気になれるかよ pic.twitter.com/m1WOijRHSN
— なつき (@bln_0y__oO) 2016年12月8日
この記事をシェア
ゴゴ通をフォローする
2016/12/14 11:34:24
2016/12/13 07:20:30
2016/12/13 06:15:29
2016/12/13 03:10:00
2016/12/09 12:20:31
2016/12/09 11:49:21
2016/12/06 06:03:34
2016/12/06 12:17:53
2016/12/04 08:28:47
2016/11/30 10:00:27
2016/12/14 19:42:15
2016/12/14 19:13:45
2016/12/14 11:34:24
2016/12/14 10:10:53
2016/12/14 08:48:49
2016/12/13 19:20:30
2016/12/13 18:15:29
2016/12/13 17:46:06
2016/12/13 15:10:00
2016/12/13 14:48:40
ならば問いたい、「無礼講」って言葉はやっぱり形だけなんだな。
そりゃ勿論ここが日本だからな。
無礼講の意味もわからないガイジ登場。
そして典型的な炎上放火魔の仕業。
この事件で叩かれてるのは主催者側&バカ大学でボランティアではなかったんだから
事件の重大性を鑑みて余計なことはせずに静かに自粛して過ごしてれば良かったのに
「自分達のための楽しい交流会(リア充だから超大事!)」
>>>>∞>>>>「なんか事件起きてたねー」くらいの意識だったのね。
身内向けとはいえ、被害者と遺族への謝罪を入れとけば炎上しなかったろうに