4歳の我が子がコレ。
そのアドバイス通りの事、私全部試したよ。
でもダメだった。
買い物先でソワソワする我が子。走り回って注意が聞けず、押えつけると奇声を上げる。
施設に相談したら「もう、いっその事、買い物に連れて行かなければいい。買い物は全部生協とネットスーパーのみで乗り切って。」と言われた。
相談しに施設に来てるのに、余計追い込まれる意見を投げつけられるとは。
うちには助けてくれる人がいない。
夫も家にほとんどいない。
身内も近くにいない。
遠方に住む親は、自分のやり方で私を押さえ込み、昔から否定的な事しか言わない人だったので関わりたくない。
我が子は積極性奇異型でもあるから、公園にも連れて行きたくない。
下にもう一人子供がいるけど、発達障害の上の子のせいで、下の子を外に連れて行ってあげる事が叶わない。
私も外に出られなくなった。
発達障害児が増えているからか、支援施設の職員も対応が追いつかないみたいだ。
もう、死のう。
支援が受けれないなら、周りが私の子を迷惑に思うなら、私も子供も家から出られないのなら、下の子も不憫な思いをするのなら、死んだらいい。
消えてくれないかな。
優しく接する余力なんてない。
私も頭がおかしくなる。
産んでごめんね。
君は、いらない子だ。
死んだのが我が子なら良かったのに。
死んだのが私だったら良かったのに。
生き地獄はもう嫌だ。
こんにちは。 もしかして私の増田にトラバしてくれた人かな。もしそうだったらあなたの言葉に救われました。ありがとうね。 違ったとしても、普通の人よりはあなたの気持ちがわかる...
役に立たないようなことを申し上げるかも知れないけど、 気にかけて読んだ人間がいる証拠ということで許してね。 抑圧的に接して来た親に何かを頼むのがお嫌なのは分かるけど、 ...
一回くらい夫に頼れよ にっこり笑いながらもう限界だからこいつ殺していい?って尋ねろ そいつが男なら仕事の都合はつけて助けてくれる 甲斐性なしなら仕方ないから諦めて子供を殺...