上海でチャーハンを三度食った。
一度はホテルで、二度は屋台街で。
屋台街でチャーハンのハシゴをした。


ずっと疑問に思ってることがあって、
「チャーハンは本当にパラパラであるべきか?」ということだ。

動画サイトでも当たり前のようにパラパラパラパラ自慢げに言うが、僕は違うと思う。
大概パラパラよりパサパサだ。のどが渇く。
米の料理なんだから、米独自のモチモチ感を失くしてどうする。


上海のチャーハンはパラパラではなかった。
喫茶店の焼き飯かピラフを食べてる気分。

アテンドしてくれた上海人にも訊いたが、少なくとも上海では、パラパラへのこだわりはないという。


日本独自のルールだと思うんだけどなぁ。パラパラ。