既に一大コスプレイベントとして定着しつつあるハロウィン。
なんでも吸収する国だからねぇ・・・。

でもこればかりはクリスマスみたくキリスト教の信心とは何の関係もなく、元々は古代ケルトの土着風習だ。
だから未だにキリスト教圏でも賛否あるみたい。

昨晩も街や電車内でいっぱい見かけたが、そうねぇ・・・。
もともとオタク達のコスプレにもピンとこなかったから、なんでやりたくなるのかは良く解らない。
僕がやったことのあるのはせいぜい古畑任三郎程度。


まぁやるなとは言いませんが、異様だね。
このあと書こうと思うんだけど、現代人は「アイデンティティ」の確保に必死だからね。
「許される自分」と「自分を許してくれる世界」を探すのに、必死なんだと思う。