って、何?
と言ってもう何年になるだろうか?
これはオタク界隈だけの話だろうか?いや、芸能も政治も、ちょっとしたスキャンダルで人を引きずり下ろす気質は、日本人全体にある。
日本人はどうしてそこまで「人間性」を気にし、「いい人」を選ぼうとするのか。
これが国民性なのだろうか?「いい人」であれば、文化も政治も経済も外交も保たれる。本気でそう思っているのなら、こんなに能天気な国はなかろう。
「平和ボケ」というより、単なる「ボケ」である。
トランプがその人間性を散々叩かれつつ、スキャンダルまみれになってもなお今大統領にまで伸し上がろうとしている一方で、日本はどうするのだろうか?
優秀なリーダーは生まれるのか?
経済は回復するのか?
生産性は上がるのか?
このまま行けば、この国は「いい人ばかりの貧しい、何もない国」になりそうな気がしてならない。
そして人間性などそっちのけのアメリカか中国にやりたいようにやられる。
いや、むしろ利用価値もないので放置状態になるのが現実的かも。
それでいいなら、もういいや。
自業自得。
これはオタク界隈だけの話だろうか?いや、芸能も政治も、ちょっとしたスキャンダルで人を引きずり下ろす気質は、日本人全体にある。
日本人はどうしてそこまで「人間性」を気にし、「いい人」を選ぼうとするのか。
これが国民性なのだろうか?「いい人」であれば、文化も政治も経済も外交も保たれる。本気でそう思っているのなら、こんなに能天気な国はなかろう。
「平和ボケ」というより、単なる「ボケ」である。
トランプがその人間性を散々叩かれつつ、スキャンダルまみれになってもなお今大統領にまで伸し上がろうとしている一方で、日本はどうするのだろうか?
優秀なリーダーは生まれるのか?
経済は回復するのか?
生産性は上がるのか?
このまま行けば、この国は「いい人ばかりの貧しい、何もない国」になりそうな気がしてならない。
そして人間性などそっちのけのアメリカか中国にやりたいようにやられる。
いや、むしろ利用価値もないので放置状態になるのが現実的かも。
それでいいなら、もういいや。
自業自得。