日経ビジネスSELECT

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

社内炎上 社員が見限る口だけ謝罪

(1/4ページ)
2016/12/13 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 2016年も企業の不正や不祥事が繰り返された。多くの事例から浮かび上がるのは、悪い評判が広がるスピードが飛躍的に高まっている事実だ。不誠実な対応をした企業、初動を誤った企業は一夜にして社会の敵となる。そして一歩間違えば、社員ですら「自浄能力がない」と見切って離反してしまう。変化し続ける謝罪の流儀。あなたの会社はいざという時に実践できるだろうか。

■電通の「内なる炎上」社員が見限る口だけ謝罪

 法令違…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップビジネスリーダートップ

関連キーワード

高橋まつり高橋幸美石井直濱田正晴光前幸一中本祥一トウゼンカード不祥事厚生労働省江良俊郎電通ピーシーデポコーポレーション神戸製鋼所神鋼鋼線ステンレスエイレックスオリンパス監査法人トーマツ神鋼鋼線工業

日経BPの関連記事

【PR】

【PR】

日経ビジネスSELECT 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

電通インターネット広告取引で不正の記者会見

社内炎上 社員が見限る口だけ謝罪 [有料会員限定]

 2016年も企業の不正や不祥事が繰り返された。多くの事例から浮かび上がるのは、悪い評判が広がるスピードが飛躍的に高まっている事実だ。不誠実な対応をした企業、初動を誤った企業は一夜にして社会の敵となる…続き (12/13)

電通東京本社

過労死の原因に間接部門? 「仕事に集中させて」 [有料会員限定]

 JR東京駅から幹線道路を千葉方面へ下り、隅田川を渡り路地に入ると、何の変哲もない中層マンションが見えてくる。都会の真ん中にもかかわらず繁華街からは距離があり、夜になると都心とは思えない寂しさが漂う。…続き (12/6)

11月19日に全館リニューアルを終えた丸井静岡店。新たに、タブレットから注文する在庫レスの「体験ストア」を設けた(写真:廣瀬貴礼)

オムニチャネルで奮闘 丸井、パルコ、MUJIの挑戦 [有料会員限定]

 実店舗、ウェブサイト、スマートフォンのアプリ…。ネット時代の消費者はあらゆる販路をふらふらと行き来し、気まぐれで買う。デジタルを駆使して事業モデルを変革すれば「個人」との関わりを深めていける。それが…続き (11/29)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]