ここから本文です

いろんな関数がありますが、微分すると傾きになりますよね?傾きとは直線で表され...

sos_tasukete_helpmeさん

2008/6/3023:47:00

いろんな関数がありますが、微分すると傾きになりますよね?傾きとは直線で表されるので一次関数ですよ?でも3次を微分すると2次に、4次を微分すると3次になるのですがどういうことでしょうか?

閲覧数:
4,140
回答数:
5

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

2008/7/100:01:52

関数の傾きは関数におけるある点での接線の傾きのことです。

つまり接線が傾きということです。確かに接線は一次関数です。

次は3次関数の例です。

f(x)=x^3-2x^2+1x+4

f'(x)=3x^2-4x+1=(3x-1)(x-1)・・・①

①は1<x<1/3において負であるので、

傾きは右下がり。つまりf(x)は減少するということです。

逆にそれ以外は増加です。


このようにxの値によって傾きが変化するわけです。

実際に自分でも適当な関数のグラフを書き、微分したグラフを見比べてみると面白いかもしれません。

ちょっと説明しにくいですが・・・。


後々問題として
x=aにおける接戦を求めよ。

とか問われるときには傾きはf'(a)で表すことができます。

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

このQ&Aで解決しましたか?質問する

閉じる

ベストアンサー以外の回答

1〜4件/4件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

2008/7/106:32:01

傾きの定義を思い起こしてください。
傾き=(yの変化量)/(xの変化量)
平たく言うと、xを1増加させたときのyの変化量です。

一次関数では、どこで「xを1増加させ」てもyの変化量は一定です。
二次関数以上になると
xの値によって、yの変化量は違ってきます。なおかつ、接線を考えないとその点での傾きが定義できないわけです。

編集あり2008/7/106:25:40

最近の高校の数学ではどのように教えているか知りませんが
(1) 微分係数 → (2) 導関数
という順番で理解しなくてはなりません。
大学の数学でも、微分の定義は、(1)→(2)の順番です。

(1) 微分係数
xの関数 f(x) の x=a (aは定数)における微分係数は、次の極限値のことです。
lim {f(a+h) - f(a)} / h
h→0
※上の極限値は定数です。そして、これが x=a での接線の傾きを表します。
例えば、f(x)=x^3 (xの3乗の意味)の x=a (aは定数)における微分係数は、3a^2 (3aの2乗) という定数です。
f(x)=x^3 の x=a における接線を表す式は以下のとおりです。
y = 3a^2 (x - a) + a^3
上式で、xの係数は3a^2であり確かにaの2次ですが、x,yの関係は直線上の点です。

(2) 導関数
xの関数 f(x) の x=a (aは定数)における微分係数を f'(a) と表しますが、aをいろいろ変化させると f'(a) も変化します。
本来は定数である微分係数を、その元になった定数を変数に置き換え、関数と見なしたものが導関数です。
そして、導関数を求めることを(関数を)微分するといいます。

編集あり2008/7/100:16:47

接線自体は「直線」ですが、微分して得られる関数は「接線の傾きを表す関数」です。
つまり、微分して得られた関数が接線(直線)の式を表すわけではないのです。
あくまで「傾きの値」を表します。

例えば、y=x^3+x^2+x+1という3次関数があったとしたら、y'=3x^2+2x+1と2次の式になりますね。
これに具体的に値を代入すると、傾きの値が得られます。
x=0⇒y'=1(xが0のとき、接線の傾きは1)
x=1⇒y'=6(xが0のとき、接線の傾きは6)

このようにxに具体的に値を代入すれば、傾きの値も具体的な数値となるので、微分した式が1次式であろうが2次式であろうが関係ないです。

rtomylさん

2008/7/100:05:33

ここでいう傾きは、接線の傾きですね。

「y=x*x*x」の上がって下がって、また上がる3次関数をイメージすると、
xがマイナス側から接線の傾きは+で、いったん頂上でゼロになりマイナスに転じます、そして、谷でゼロになって、再び+になりますね。

+→0→-→0→+になるのは、U字の2次関数の値の動きと同じですね。

xの値が動くときの、接線の傾きの値の動きを表すので、定数ではなく、関数になるんです。

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

PR企画
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

[PR]お得情報

Tポイントをためるなら、この1枚!
Yahoo! JAPANカード≪年会費永年無料≫
最大9,000円相当のTポイント進呈
不二家洋菓子店では記念日に最適なスイ
ーツをご用意。掲載店舗ご利用頂いたお
客様にポイント進呈<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。