さて、今年もあとわずかになりましたが何やら2016年の「顔文字大賞」が発表された様子。
しかし、その顔文字は1度も使ったことがないと僕の中で話題にw
顔文字大賞を行っているSimejiとは?
Simeji(シメジ)は、バイドゥにより開発されているAndroid、iOS向けの日本語入力アプリ(IME、キーボードアプリ)である。
Simejiのバージョン4までと、その前身であるinJap(インジャップ)というアプリはもともとプログラマーであるadamrockerこと足立昌彦とデザイナーである矢野りんの2名で開発していた。
そもそも、顔文字大賞を行っている「Simeji」というサービスがよく分からなかったので調べてみるとアプリだったんですね!
僕は1度も使用したことがなかったので全く分かりませんでしたが、イメージキャラクターには「トレンディエンジェル」のお二方が…。
何やら知らない僕が時代遅れだったみたい…。
そして、Simejiというアプリの特徴はというと、
このように、自分のお気に入り画像をキーボードに設定できるらしいw
これは少し気になると思い、もう少し調べてみるとこのような機能も…
なッ!なんと顔文字を5万個も用意しているとのこと!
さすがキーボードアプリの代名詞Simejiッ!!
このアプリ詳細をみて使いたいと思ったのですが…今回の内容は「顔文字大賞」なので、アプリ詳細はまた次回。
Simejiが発表した2016年顔文字大賞は?!
それでは、早速キーボードアプリSimejiが発表した2016年の顔文字大賞をご紹介したいと思います。
なんと、2016年の顔文字大賞に輝いたのはテンションアゲアゲ顔文字だった!w
エェェェーーーッ?!w
1度も使ったことありません!w
キーボードアプリのSimejiには5万個の顔文字が入っているということですので、アプリ使用者は分かるのかと思いますが、アプリを使用していない僕からしたら…
「こんな顔文字があったのか?!」
このように驚いてしまったのでありました。
また、公式サイトで「選ばれた理由」を掲載していましたので引用させていただきます。
『(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ』が「Simeji 顔文字大賞 2016」に選ばれた理由としては、まずはその使い勝手の良さです。
会話中の楽しい出来事、嬉しいニュースなどテンションが上がった時に利用することはもちろん、「いいよ!」の代わりに『(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ』を使ったり、挨拶や返答、相槌の代わりで使える適度な意味のなさが使い勝手の良さに繋がっていると思われます。
使い勝手の良さですか…
これは流行の波に乗るしかありませんね!☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
最後に
キーボードアプリのSimejiが発表した2016年の顔文字大賞は「☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ」でしたが、みなさんはどのような状況で活用しますか?
仕事で上司に…
「契約1件取りました☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ」
帰りを待っている奥さんに…
「今日飲んで帰るから遅くなる☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ」
今年もダメだった自分に…
「来年もあるから全然大丈夫だ☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ」
…このように使用してもいいかもしれません?
それでは、みなさんも是非「☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ」を使ってみて下さい!
場合によっては嫌われてしまうこともあるかもしれませんがw