はてな匿名ダイアリー >
俺は朝6時に起き、朝食を作り、2歳の息子を起こして食べさせる。
食べ終わったら園服に着替えさせ、連絡帳を書き、保育園に送る。
朝だけでおむつも2回から3回は換える。
妻は7時過ぎに起きて、髪を整え、俺の作った朝食を食べて、着替えて出かける。当然食器も洗わない。
男女が入れ替われば、一般的な家庭の風景なのだろうが、家事をしない妻には本当に不満がたまる。
子どもを保育園に送った後は、基本的に自由の時間なのだが、俺が忙しく家事をしている間に、優雅に食事をされるストレスは半端ない。
家事の不公平感は離婚に直結するのがよくわかった。
ツイートする
Permalink | トラックバック(0) | 00:15