1. まとめトップ

【オマージュ?パク○?】チームラボのアレって・・・

オマージュ?偶然?それとも?

更新日: 2016年12月13日

pokiruさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
0 お気に入り 298 view
お気に入り追加

はじめに話題となった2011年紅白歌合戦の嵐の演出

2011年NHK紅白においてチームラボの手がけた「嵐」の演出。

これにはKAGEMUの演出との類似が指摘されています。

過去のチームラボ作品にもKAGEMU作品との類似が。

カゲムはプロジェクターと巨大スクリーンを使った創作ダンス。 ヒップホップダンスと空手を融合させたダンスを披露するダンサー坂倉勝己(ORIENTARHYTHM)x 映像クリエイターハナブサノブユキ氏によるアートダンスユニット。

Rebecca Louise Lawの作品との比較

そして、チームラボが作ったものはこちら

Rebecca Louise Lawの作品と異なる点は、センサーで人を感知すると花が上がる仕組み。

草間彌生の作品との比較

nfinity Mirrored Room - Filled with the Brilliance of Life (2011), mixed media installation, 616.4x616.4x300cm. Copyright: Yayoi Kusama, courtesy: Ota Fine Arts, Tokyo

チームラボのクリスタルユニバース、綺麗だなと思ったけど、敬愛する草間彌生作品のパクリだと気づいてからお金返せって感想になりました。

チームラボの作品と草間彌生の“Infinity Mirrored Room – The Souls of Millions of Light Years Away”の違いがわからないから誰か教えて pic.twitter.com/mTzmOZ7zkD

チームラボのクリスタルユニヴァースってデジタル作品さ、プレス用の写真を見たけど、あれって草間さんの無限の鏡の間のもろパクりな気がする。左がチームラボで右が草間さん pic.twitter.com/QrOh8LCnnU

なんかチームラボのやつ既視感あるなーと思ったら草間彌生のinfinity mirrored worldていう作品だ pic.twitter.com/PNIP4Zq160

そして、チームラボが作ったものはこちら

1 2





pokiruさん