[PR]

 安倍晋三首相は12日、今年を表す漢字に「動」を選んだ。「色んなことが大きく動いた年ですので」。京都・清水寺で発表された「今年の漢字」にならい、首相官邸で記者団に語った。

 菅義偉官房長官が選んだのも「動」。英国の欧州連合(EU)からの離脱決定、米大統領選でのトランプ氏の当選を理由に挙げた。今年の漢字に「金」が選ばれたことについて、「金メダルじゃなく、銅メダルじゃなく、『動』だと思った。国際情勢も国内も非常に激動の1年だから『動』かと思っていたが、外れました」と苦笑いした。

 一方、民進党の野田佳彦幹事長は「忍」。記者団から「忍耐の忍か」と問われてうなずいた。共産党の小池晃書記局長は「進」。「参院選で野党と市民の共闘が進み、新潟県知事選でさらに前進した」と述べた。