三宅雪子(元衆議院議員)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

福祉、雇用、貧困撲滅、反TPP、原発0 サン宅があだ名です。「ゆっこ&きっこの言いたい放題MAX!」 … ニコ生

Japan港区白金 大田区雪が谷池上 品川旗の台
2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. 障害者が虐待されていると主張している人がいます。虐待をしているという人物の実名をあげ批判をしていますが、なぜか通報していません。法律で通報義務があります。この男性は

  2. これって参院法制局の公式見解なんですかね。

  3. "「公平」「中立」な形で、議員を補佐し、その目指す政策を、法律案という「一定のルールに従って作成される、特殊な形式の日本語」に変換していくお手伝いをする組織、それが衆議院法制局です"

  4. 事務処理をパンクさせ、野党側による議員立法を阻止すると 衛星政党にやらせるとは、ホントうまいこと考えましたね

  5. これ、ほんと。競馬や富くじとか個別に改正、で生活保護者はその改正によって制限されるって生活保護法改正でまとめてあった。 本数稼ぎかはともかく、粗雑だし改正の必要性を100本も確認できないよ⋯

  6. 例によって「○○さんがあなたを リスト×××に加えました」という通知で、犯罪者という、流石にこれは嫌がらせか狂人だろうと思うようなものが来たので、ツイッターに「こういった嫌がらせのやり方もあるようだ」と申し送り欄に報告の上でブロックした。ついでに同じ事をやっている輩もまとめて。

  7. そう。嫌がらせ巧妙化。このあいだまで、1人が嫌がらせリプライー仲間が一斉にリツイートが流行って(?)いて、そのうち『この人たち、嫌がらせ仲間じゃん』となり、賢い人はリツイートをやめだしています。今は0ツイート、0フォロ-、0フォロワーでアカウント名だけで嫌がらせというものが発生。

  8. 公明党の井上幹事長が「ギャンブル依存症対策チーム」を立ち上げると発表したのは何なんだよ。

  9. 言いにくいんですが、質問主意書乱発=仕事をしているはどうかなーと。全員が鈴木宗男さんばりに出したら役所はパンクします。そのため、与党は遠慮するのが慣習ですが『国会通信簿』なるもので落第点つけられたら、これは与党議員が気の毒。野党に譲る慣習です。

  10. 質問主意書、でした。すみません(汗)

  11. しかも、あんなに大量の法案チェックして、小西さんの法案は後回しなんて、法制局は衆参の議会の下にあるでしょ、ここまで議会を愚弄するの、許されない。今度こそ頭にきた! 足立()vs小西はどーでもいいw

  12. 実名をあげ『盗撮を指示した』(していません!!)という名誉毀損ど真ん中、即刻退場もののツイートをリツイートするのは、いい大人がいくらなんでもまずいでしょう。犯罪行為の荷担になるおそれもあるのに。

  13. 私は特定政党支持者数人が、嫌がらせツイートやデマリツイートをしている事態をゆゆしきことだと『支持者として』『被害者として』思っています。そこで、皆さんに提案。悪質アカウントのフォロワー、悪質ツイートのリツイートに着目しましょう。悪質なデマの拡散は罪になることもあります。

  14. ネット上のデマも多い。きちんとした根拠もないのに、勝手な願望や思い込みでデマツイートをする者も多いし、またヘイトメディアも溢れ返っている。

  15. SNSのようなネット社会は怖いし、偽ニュースとか、デマの情報が社会に悪影響を与えてしまう。

  16. 民進党が議員立法出しても埋没するという・・・新手の嫌がらせ(ともとれる)

  17. 顧問弁護士契約を決めました。お金はないので苦しいのですが仕方ない(汗)かなりの有名弁護士さんですが、驚くほど安い。聞いたら『え!』と思うほど安いです。日本で有数の、ネット訴訟に強い方です。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·