本記事ではSFC修行僧向け、ANA国際線プレミアムエコノミークラスを利用したSINタッチをベースに、全部で6つの期間限定修行プランを紹介します。
下記記事で触れているSFC修行国際線SINタッチと基本は同じですが、期間限定運賃を活用することで現在難しいとされる最短0泊SINタッチプランから現地滞在を充実させるじっくり観光プランまで、充実のシンガポール方面SFC修行を実現します。
詳細は以下をご覧ください。
本修行プランの概要
まず最初に本プランのどれを実行しても搭乗便が異なるだけで、獲得マイル数や獲得プレミアムポイント数は同じです。最初に東京〜シンガポールで獲得できるSFC修行の成果をおさらいしておきましょう。
今回紹介するプランは主に2つ。
① 土日のみで行う東京〜シンガポール往復のみのシンプルSINタッチ。
② ①の前後に東京〜那覇フライトを付け加えたガッツリSINタッチプラン。
こちらは土日から若干はみ出ます。
獲得マイル&プレミアムポイント
本修行ではプレミアムエコノミー運賃(E)を利用します。マイレージ積算率100%、搭乗ポイント400P加算です。獲得PPと獲得マイルは下記の通り。
①シンプルSINタッチ(TYO - SIN)
獲得プレミアムポイント | 10,736PP |
獲得プレミアムポイント単価(PP単価) | 9.22円/PP ※1 |
獲得マイル ~SFC修行中~ 【ANAゴールドカード保有】 |
8,280マイル |
獲得マイル ~SFC修行中~ 【ANAゴールドカード・BRZ事前】 |
9,604マイル |
獲得マイル ~SFC修行翌年~ 【ANAゴールドカード・PLT事前/1年目】 |
12,916マイル |
獲得マイル ~SFC+DIA修行翌年~ 【ANAゴールドカード・DIA事前/1年目】 |
14,572マイル |
②ガッツリSINタッチ(OKA - TYO - SIN)
獲得プレミアムポイント | 14,672PP ※2 |
獲得プレミアムポイント単価(PP単価) | 7.43円/PP ※1 |
獲得マイル ~SFC修行中~ 【ANAゴールドカード保有】 |
10,740マイル |
獲得マイル ~SFC修行中~ 【ANAゴールドカード・BRZ事前】 |
12,456マイル |
獲得マイル ~SFC修行翌年~ 【ANAゴールドカード・PLT事前/1年目】 |
16,752マイル |
獲得マイル ~SFC+DIA修行翌年~ 【ANAゴールドカード・DIA事前/1年目】 |
18,900マイル |
※1 プレミアムポイント単価の計算に諸税は含まれていません。
※2 那覇在住以外の方が那覇まで向かうフライトは含まれていません。
獲得できるプレミアムポイントとマイルを確認したところで、続いてどんなスケジュールでSINタッチを行うのか、①②にわけて紹介します。
シンプルSINタッチ(東京〜シンガポール)
まずはシンプルSINタッチプランから。滞在時間を長めにとることも、短めにとることも可能。ご自分の予定にあわせて選ぶのが良いでしょう。土日で完結させる場合、滞在時間は約6時間〜約28時間まで選択肢があります。エクストリーム修行をご所望の方や、お時間のない方は0泊も可能です。
① 現地0泊 超特急プランA 〜サタデーナイトはシンガポールナイト〜
日付 | 出発空港 / 出発時刻 | 到着空港 / 到着時刻 | 獲得マイル / 獲得PP |
---|---|---|---|
土曜日 | 羽田 / 10:45 | シンガポール / 17:30 | 4,140マイル / 5,368PP |
<現地滞在 約7時間> | |||
日曜日 | シンガポール / 00:35 | 成田 / 08:25 | 4,140マイル / 5,368PP |
このプランは往路で羽田日中便、復路で成田深夜便を利用します。東京以外の地域の方で金曜日の夜に東京に向かえない場合、土曜日の早朝便で羽田空港に到着すれば利用することが可能です。また復路は成田着になりますが、午前9時前には帰国できますので安心して拠点空港へ戻ることも可能です。滞在時間はなんと7時間!シンガポールは小さい都市国家なので主要観光地を巡るくらいなら問題ありません。
② 現地0泊 超特急プランB 〜オールナイトでチャンギ空港堪能し放題〜
日付 | 出発空港 / 出発時刻 | 到着空港 / 到着時刻 | 獲得マイル / 獲得PP |
---|---|---|---|
土曜日 | 成田 / 18:05 | シンガポール / 00:40 | 4,140マイル / 5,368PP |
<現地滞在 約6時間> | |||
日曜日 | シンガポール / 06:30 | 成田 / 14:20 | 4,140マイル / 5,368PP |
このプランは往路で成田夕方便、復路で成田早朝便を利用します。土曜日の日中に予定がある方など、土曜日の夕方からしか時間が取れない場合は有効です。なおシンガポール滞在時間は6時間と全プランの中で最短ですが、時間帯が深夜のためクラークキーなど眠らない街で一夜を過ごすか、チャンギ空港から出ずに空港施設をエンジョイするかのどちらかになります。あまり初心者向けとは言えませんので、玄人(変態さん)向けです笑
③ 現地0泊 じっくり観光プランA 〜僕のオフトゥンはエアプレーン〜
日付 | 出発空港 / 出発時刻 | 到着空港 / 到着時刻 | 獲得マイル / 獲得PP |
---|---|---|---|
土曜日 | 羽田 / 00:10 | シンガポール / 06:35 | 4,140マイル / 5,368PP |
<現地滞在 約18時間> | |||
日曜日 | シンガポール / 00:35 | 成田 / 08:25 | 4,140マイル / 5,368PP |
このプランは往復ともに深夜便を利用します。金曜日の仕事終わりに羽田空港から直接出発することができ、なおかつ到着日翌日の深夜便で日本に帰るため現地宿泊が不要なプランです。シンガポール滞在を楽しむ時間的余裕を確保しつつ、海外修行でかさみがちなホテル代を浮かすことが可能です。日中も楽しめる比較的まともなプランです。
④ 現地1泊 じっくり観光プランB 〜40時間滞在でシンガポールマスターに〜
日付 | 出発空港 / 出発時刻 | 到着空港 / 到着時刻 | 獲得マイル / 獲得PP |
---|---|---|---|
土曜日 | 羽田 / 00:10 | シンガポール / 06:35 | 4,140マイル / 5,368PP |
<現地滞在 約40時間> 1泊@シンガポール | |||
日曜日 | シンガポール / 22:20 | 羽田 / 翌06:00 | 4,140マイル / 5,368PP |
このプランは往復ともに深夜便を利用します。金曜日の深夜に日本を出発して月曜日の早朝に日本へと戻ってきます。仕事に影響を出さずに土日をフルにシンガポールで滞在でき、せっかく海外に行くのだからじっくりと観光したい方にはオススメのプランです。滞在時間は約40時間で現地1泊が必要になります。リッチに過ごされたい方はマリーナベイサンズに1泊して優雅にするもよし、観光したい方はお手頃な宿に泊まって1日中アクティブに過ごすもよし!時間がたくさんありますので、自由度の高い旅行に転用可能です。
ガッツリSINタッチ(那覇〜東京〜シンガポール)
続いてガッツリSINタッチプランでは、東京〜シンガポール単純往復の前後に東京〜那覇を1往復つけて行います。今回利用する運賃では東京〜那覇の片道を国際線の前後につけた場合でもたったの+1万円の追加運賃となり、PP単価をぐっと抑える効果があります。どうせなら一気にたくさんのプレミアムポイントを稼いでしまいたい方は必見です!
⑤ 現地0泊那覇1泊 "土日月"の2日間+αで行うエクストリームSINタッチ
日付 | 出発空港 / 出発時刻 | 到着空港 / 到着時刻 | 獲得マイル / 獲得PP |
---|---|---|---|
土曜日 | 羽田 / 07:55 | 那覇 / 10:45 | (別途予約) |
那覇 / 11:55 | 成田 / 14:20 | 2,460マイル / 1,968PP | |
成田 / 16:50 | シンガポール / 23:25 | 4,140マイル / 5,368PP | |
<現地滞在 約7時間> | |||
日曜日 | シンガポール / 10:55 | 羽田 / 18:30 | 4,140マイル / 5,368PP |
羽田 / 20:00 | 那覇 / 22:45 | 2,460マイル / 1,968PP | |
<現地滞在 約9時間> 1泊@那覇 | |||
日曜日 | 那覇 / 08:05 | 羽田 / 10:15 | (別途予約) |
このプランは土日+月曜午前の3日間を使って東京〜那覇2往復と東京〜シンガポールを制覇する超特急なエクストリーム修行プランです。東京在住の方でも、土曜日の朝から活動することで月曜日の午前10時すぎには羽田空港へと戻って来ることが可能です。国際線ダイヤの都合で土日完結はどうしても難しいため、月曜日午前にはみ出る形となりました。月曜日が祝日、または有給・半休が取れれば実施可能です。
⑥ 現地0泊那覇0泊 "金土日"の2日間+αで行うエクストリームSINタッチ
日付 | 出発空港 / 出発時刻 | 到着空港 / 到着時刻 | 獲得マイル / 獲得PP |
---|---|---|---|
金曜日 | 羽田 / 17:15 | 那覇 / 20:05 | (別途予約) |
那覇 / 20:55 | 羽田 / 23:00 | 2,460マイル / 1,968PP | |
土曜日 | 羽田 / 00:10 | シンガポール / 06:35 | 4,140マイル / 5,368PP |
<現地滞在 約7時間> | |||
日曜日 | シンガポール / 00:35 | 成田 / 08:25 | 4,140マイル / 5,368PP |
羽田 / 13:15 | 那覇 / 16:10 | 2,460マイル / 1,968PP | |
那覇 / 17:00 | 羽田 / 19:10 | (別途予約) |
このプランは金夕方+土日の3日間を使って東京〜那覇2往復と東京〜シンガポールを制覇する超特急なエクストリーム修行プランその2です。月曜日の午前中はお休みがとれない方や夕方なら少し早く退社できるという方もいらっしゃるかと思いますので、金曜日の夕方に少し食い込むプランを用意しました。こちらは往復ともに深夜便を利用することで現地宿泊費が0円と費用負担が少なくなっていますが、復路で成田→羽田の陸路移動があります。体力に自信がある方は問題ありませんが、常人は疲労困憊になる可能性大です笑
本修行プランの特徴
この記事で紹介するSFC修行プランは、期間限定運賃を利用するため実施できる期間も限られています。本プランで利用する運賃は下記の通りです。
利用する運賃について
運賃名 | プレミアムエコノミー 期間限定運賃 |
対象購入期間 | 2016年12月05日 〜 2017年03月17日 |
対象出発日 | 2016年12月22日 〜 2017年03月31日 |
予約クラス | プレミアムエコノミークラス(E) |
運賃額 | 東京/大阪/名古屋発 99,000円 その他国内都市 109,000円 |
対象出発曜日 | 日本発:火水木金土 海外発:月火水木日 ※それ以外も予約可だが運賃が高いので除外 |
運賃規則(抜粋) | 滞在期間:1日以上最長14日まで、かつ土曜日の滞在を含む 予約期限:日本出発の14日前の23時59分まで 支払期限:予約と同時 乗り換え:日本国内で往路・復路1回可(ANA便に限る) 途中降機:不可 予約変更:不可 払い戻し:【出発前】大人20,000円 |
プレミアムエコノミー運賃のメリット
本修行プラン最大のメリットの1つに、プレミアムエコノミー運賃によるエコノミークラスとは異なるプレミアムなサービスの提供・座席のグレードアップが挙げられます。
一般のエコノミークラスと異なる点は主に次の4点。
- プレミアムエコノミー専用優先チェックインカウンター
- 手荷物優先タグ
- ANA LOUNGE利用権
- ビジネスクラスのデザート・飲み物・軽食のグレードアップ
SFC修行を始めたばかりの方はANAのステータスを持っていないため、プレミアムエコノミーを利用すると優先チェックインカウンターやANA LOUNGEが利用できるのは便利ではないでしょうか?エコノミークラスの長蛇の列や自動発券機に並ぶ必要はありません。
また機内ではエコノミークラスの食事に加えて、お蕎麦やうどんなど路線ごとに異なる軽食サービスを受けることが可能です。またスパークリングワインなどエコノミークラスにはないドリンクもサービスされ、食後にはビジネスクラスと同じデザートもいただけます。
プレミアムエコノミー座席のメリット
さて、いつもよりちょっとプレミアムな対応をしてもらえるプレミアムエコノミークラスですが、なんといっても外せない最大のメリットは座席やシートッピッチの大型化。
エコノミークラス | プレミアムエコノミークラス | |
---|---|---|
シートッピッチ | 86cm (B787-9/B777-300ER) 79cm (B787-8) |
97cm |
座席幅 | 46cm (推定) | 49cm |
シートテレビ | 9インチ | 11インチ (B787-9) 10.6インチ (B787-8/B777-300ER) |
座席幅 | 46cm (推定) | 49cm |
エコノミークラスと比較すると各所が大きく、快適な座席であることがわかります。シンガポール路線は6時間〜7時間程度のフライトですのでそこそこ疲れてしまいますが、プレミアムエコノミーなら現地で遊ぶ体力を残すことができます。
ビジネスクラスへのアップグレードが可能
今回紹介しているプレミアムエコノミー運賃はアップグレード対象運賃のため、ANAマイルやANAアップグレードポイントを利用してビジネスクラスへのアップグレードが可能です。ANAマイルに余裕がある方や前年度SFC修行・ダイヤモンド修行を解脱されている方はお手頃価格でビジネスクラスを体験することが可能です。
シンガポール路線で採用されているB787-8、B787-9、B777-300ERはいずれもANA BUSINESS STAGGEREDを採用しており、フルフラットシートで快適にシンガポールまでの旅を楽しむことができます。
よく考えたら何回も乗っているのにSTAGGERED座席の搭乗レポート挙げてませんでしたので、後日体験記書きます...!
ANA国際線アップグレード特典を利用してビジネスクラスにアップグレードを検討される方はこちらの記事で詳細を説明しています。
そのほかの特徴・メリット
そのほかにもプレミアムエコノミー運賃や国際線修行によるメリットはいくつも挙げることができます。本記事では、エコノミークラス(主に予約クラスS)を利用してSINタッチを検討されていた方向けに、より自由な日程とプレミアムな修行を体験することのできるプレミアムエコノミークラス修行を提案していますが、もともと当ブログで推奨している国際線修行ルートでもあるので、あわせてこちらの記事もご一読ください。
まとめ
この記事では2017年3月末までの期間限定運賃を活用したSINタッチプランを紹介してみました。この記事を思いついたきっかけは、現在の羽田〜シンガポール線のダイヤ変更に伴い、安価なエコノミークラス運賃で土日完結のSINタッチができなくなったことを知ったためです。実際に2015年のプラチナ維持修行で僕もこのダイヤ問題に遭遇して困った経験がありました。
ではどんなダイヤだと修行僧にとって不利なのでしょうか?
SFC修行僧がエコノミークラスで国際線修行を行うとき、大半の方はValue(S,W,V,Q,Hクラス)を選択するでしょう。シンガポール路線なら5万円前後で手配でき、PP単価も悪くありませんから当然ですね。しかしこのエコノミークラスValue運賃には最低滞在日数の設定があり、その日数は2日間です。つまり、現地に2日以上滞在していないと復路に乗れない(予約できない)ということになります。
■Value運賃の運賃規則(抜粋)
ご予約・航空券のご購入 | 【WEBでのご予約・ご購入】 ・ANAウェブサイトでご予約・ご購入を完了してください ・ご購入時に旅行全体のご予約は確定済みであることが必要です <ご購入期限(下記のいずれか早い期限)> ・ご予約完了と同時 ・日本出発の5日前の23時59分まで |
---|---|
旅行パターン |
エコノミークラス往復旅行、オープンジョー旅行 |
滞在期間 |
2日以上最長2か月まで |
乗り換え |
◇日本国内で往路・復路各1回可 ◇クアラルンプールで往路・復路各1回可 |
途中降機 |
日本国外で往路・復路各1回可(1回につき7,000円) |
経路規定 |
◇日本国内区間はANA便利用に限る。ただし、日本国内都市間の ◇日本発着国際線区間はANA便利用に限る(ただし、他社が運航する |
予約変更 |
不可 |
払い戻し |
【出発前】 大人20,000円(小児15,000円)を手数料としていただきます 【出発後】 払い戻しはいたしません |
しかしこの滞在日数2日間以上とは、必ずしも2泊する必要があるという意味ではありません。仮に金曜日の深夜、例えば金曜日の23:50に日本を出発すれば日曜日の00:35の便でシンガポールを出発することも可能です。実際、Value運賃で土日完結のSINタッチができていた理由は金曜日の23:59までに日本を出発する便があったからなんです。
しかし現在のダイヤを確認してみると同じ羽田発の深夜便でも、出発時刻は00:10か00:15。つまり同じ金曜日の夜に出発するのでも、たった10分ちょっと出発が遅く日付を跨いでしまったが故に、日曜日にシンガポールを出発する復路が予約できなくなってしまうのです。
もちろん月曜日の0時過ぎにシンガポールを出発して午前8時過ぎに成田に到着する便を予約することは可能ですが、都心の会社ではまず出社時刻に間に合わないでしょうから、あまりメリットがあるとは言えません。
SINタッチの要となる羽田〜シンガポールのダイヤは定期的に見直されていますが、こればかりはANAが決めること。我々はその決められたダイヤの中で修行を進めて行く必要があります。
ぜひこのダイヤ縛りによってSINタッチを諦めていた方がいらっしゃれば、この記事で紹介したようなプランでSINタッチを実現してみてくださいね♪