普段お使いのBIGLOBE IDで、OpenID対応ウェブサイトをご利用いただけます。
- OpenIDを取得すると、いろんなOpenID対応サイトを利用できます。
- 普段ご利用のBIGLOBE IDでOpenIDを取得できます。
BIGLOBE IDで、世界中のOpenID対応ウェブサイトがつかるように!
普段お使いのBIGLOBE IDで、OpenID対応ウェブサイトをご利用いただけます。
BIGLOBE IDで、世界中のOpenID対応ウェブサイトがつかるように!
OpenIDは、世界中の様々なウェブサイトで、共通で利用できるIDです。
通常、ウェブサイトごとに、IDやパスワードを取得しないとサービスが利用できません。
OpenIDに対応しているウェブサイトであれば、共通のID(OpenID)で、ログインができるようになります。
BIGLOBE OpenID は、BIGLOBE ID で OpenID を取得、利用できるサービスを提供します。
これにより、BIGLOBE ID で、世界中のOpenID 対応ウェブサイトを、利用できるようになりました。
第三者のOpenID 対応サイトでは、BIGLOBE のID、パスワードは入力しないでください
BIGLOBE 以外のOpenID 対応ウェブサイト(以下、第三者のサイト)では、BIGLOBEのログインメールアドレスまたはユーザID、パスワードは、絶対に入力しないようにしてください。
※第三者のサイトのログイン画面では「biglobe.ne.jp」と入力するようにしてください。
第三者のサイトで、BIGLOBEのログインメールアドレスまたはユーザID、パスワードを入力すると、お客様の情報が盗まれたり、悪用される恐れがありますので、十分にご注意ください。
第三者のOpenID 対応サイトでは、個人情報の登録にはご注意ください
第三者のOpenID 対応サイトは、BIGLOBEはその安全性を保証するものではありません。
OpenID でのログイン後などに、個人情報の登録を促されるような場合は、十分にご注意ください。
BIGLOBE を退会されると、OpenID が無効になります
BIGLOBEで取得したOpenID は、BIGLOBEを退会すると、以後使用ができなくなります。
同じOpenIDの再取得もできませんので、あらかじめご了承ください。
OpenID の利用、管理は、お客様自身の責任でお願いします。
BIGLOBE は、OpenID の不正もしくは誤った利用等で生じた損害については、保証できかねます。
OpenIDの取得利用は無料です。
ログインすることでOpenIDを取得できます。はじめてログインする場合には、必ず利用規約をお読みください。
OpenIDを取得済みの場合、お客様のOpenIDの確認と、利用停止/再開の設定ができます。