読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

四字熟語、名言、格言、など言葉のブログです。

一日千秋(いちじつせんしゅう)

f:id:KAERUSAN:20161205161306j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain 今回は一日千秋(いちじつせんしゅう)です。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211440g:plain 一日が千の秋のように長く感じる。すごく待ち遠しいってことですな。でも、なんか長すぎて、どうでも良くなるね。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain 実はもとは、一日三秋なんです。中国の古典、詩経に出ております。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211440g:plain なんだ、そうか、ちょうどいいじゃん、一日が三年のようだ、う~ん、しっくりくる。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain ちょっと譲ることを、一歩譲って、とか言うのを、百歩譲ってとか、言う人いますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20161202150610g:plain なるほど、そういう感じで増えちゃったんだね。そういえば、いちにちせんしゅう、って言う人もいるよね。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211432g:plain 差し支えないみたいですよ。ちなみに一刻千秋なんて言葉もあります。

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plain 出典は「詩経」でした。(一日三秋)

 

f:id:KAERUSAN:20161126211425g:plainかえるさんのブログなどご紹介

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ