EPISODE 11『私たちの望むことは』
《私はるるの友達失格だね》
《るるの気持ちを知ってて知らないフリをしていた。友達なのに嘘をついた》
《もう遅いかもしれない。でも聞いて欲しいんだ》
《私が紅羽のスキを手放した日の事を。そしてその理由を》
《あの時覚悟したんだ。私は誰にも見つけてもらえず、たった一人で死ぬんだと》
《だけど…》
『お母さんが教えてくれたの。スキを忘れなければいつだって一人じゃない』
『スキを諦めなければ何かを失っても透明にはならないって…』
『あなたは私が守るよ…』
![ancb00759](http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/b/6bcf3de3-s.jpg)
《あなたのスキは 本物?》
『私はスキを忘れない 私はスキを諦めない がうがう』
《こうして私と紅羽は友達になった》
《私たちはたくさんのものを分かち合った》
《スキは甘く 優しく》
《すべてがキラキラ星のように輝いて見えた》
《だから勘違いしたんだ 世界が私を承認してくれたのだと》
『いたわね裏切り者』
『あんたクマを連れてるらしいわね。ママが言ってたわ、クマは私たちの敵だって』
『クマは悪なんだ 排除しなくちゃいけないんだよ!』
『そんなことないよ!クマとも友達になれるよ!』
『クマを庇うつもり?』
『じゃあお前も悪だ!』
『排除!排除!排除!排除!』
『排除!排除!排除!排除!』
『排除!排除!排除!排除!』
『裏切り物は徹底排除ー!』
『やめてー!』
![ancb01163](http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/2/5248fb7f-s.jpg)
『私のために…私がクマだからこんな目に…』
『もし私が人の女の子だったらずっと一緒にいられますか?紅羽のことを守れますか?』
『教えてください クマリア様』
セクシー『あなたのスキは本物?』
『私のスキは本物だ!がうがう!』
『ここはクマリア様の場所なのか?』
『クマリア様はすでに失われました。流星になって世界中に散らばったのです』
『私は紅羽とずっと一緒にいたい。紅羽を守りたい』
『だからお願いだ。私を人の女の子にしてください!』
『いいでしょう、ですが一つ条件があります。あなたにスキを手放してもらいます』
『つまり彼女はあなたの事を忘れます』
『しかもキミはここでの事を話しちゃだめなんだ。まるで人魚姫』
『嫌ーっ!』
『クマ…こないで…』
『嫌ーーーっ!』
《そうだよるる。私は人の女の子になりたいという願いと引き換えに紅羽のスキを手放したんだ》
《そして私はクマの世界に返された》
『それでもヒトの娘が好きだと言うのじゃな?』
『私はスキを諦めない。がうがう』
『もはやお前はクマリア様の子グマではない!この世界を毒するヒトリカブトの銀子じゃ!去れ!』
セクシー『待つのです。やがてその時が来てあなたは椿輝紅羽を見つけます』
ビューティー『そしてもう一度、キミが友達になれたら…』
クール『彼女と約束のキスを交わしてください。そうすれば…』
『ヒトの女の子になれるがう?』
『私はスキを諦めない ヒトになる!がうがう!』
《私はその時を待った》
《そして》
《るる キミと会った》
『あなたのスキは本物?』
『本物だ がうがう』
『透明な嵐が吹きました 今がその時です』
『私はスキを諦めない』
『私もスキを諦めないよ。銀子のスキ、るる応援するからね』
(るる…キミはいつもそばにいてくれたね。何も求めず私にスキを与えてくれた)
『ありがとう』
『大丈夫だよ 銀子はるるが守るから』
『レッツ ヒトの世界へー!がうがうー!』
《私たちは最初からあなたたちが大嫌いで、最初からあなたたちが大好きだった》
《だから私はヒトの女の子になって、紅羽、私はキミの本当の友達になりたかった』
『いたね やっぱりあの子はデリシャスメル』
(るる キミは最初から本当の友達だった)
『クマをおびき出すためのエサは誰なのか、もう一度皆で確認しましょう』
『レッツ サーチ サクリファイス!』
『その傷、なめてあげましょうか?』
『いらない がうがう』
『私はあの子、椿輝紅羽が食べたいの。それは私たち共通の欲望』
『さあ早く見つけて食べましょう』
『それでいいの。あの子たちは知るべきよ。狩る者は狩られる危険もあるのだと』
『ターゲットαを確認!』
『ゲスゲスゥ!』
『やっぱり来たわね。どうやって手懐けたの?スキだと言ってキスの一つでもしてやった?』
『ちょー汚らわしい!』
『やはりあそこを出入り口に使ってたのね。小賢しい』
『そうだいいものがあったの。あなたの家を捜索したらこんなものが』
『お母さんが描いたんですって?クマとヒトが友達?こんな話を描いてるからクマにやられちゃうのよ』
『クマリア様?バッカじゃないの』
『この世界に神様なんていない。透明な空気だけが世界を支配するのよ』
『危ない所だったわね。さ、早く紅羽を食べに行きましょう』
『私はスキを忘れない。私はスキを諦めない』
『やっと見つけた本物のスキ』
『何を言っているの?あなたは私を受け入れた。そうでしょ?』
『本物のスキは嵐に負けて折れたりしない』
『本物のスキは私を一人ぼっちにしない!』
『紅羽が私を呼んでる 今度は私が紅羽を助けるんだ』
『駄目よ 私たちはクマ。忘れたとは言わせない』
『私はあなたの欲望 スキそのものなんだから』
『違う!本物のスキは私を嵐に飛び込ませる!』
『私を捨てるっていうの?欲望を失った獣は死ぬわよ!』
『さようなら』
『私は 私を』
『引き裂く!』
『おばかさん』
『見つけた』
『来ないで!あなたのせいでこんなことになったのよ!』
『…最初からあなたなんか友達じゃない!ヒトとクマは断絶されてるの。一緒になんかいられない!』
『知ってるわ。だからどんなに拒まれても私はキミともう一度友達になる』
『キミと友達になって約束のキスをする。そうすればヒトの女の子になれるから』
『やめて!あなたのせいで純花も死んだ 私はあなたを…クマを許さない!』
『壁の向こうに帰って。百合ヶ咲さんも私が帰したわ』
『私はスキを諦めない』
『もう失いたくない…』
『るる!』
『…ごめんね紅ちん 戻ってきちゃった』
『紅ちんは嘘が下手だね』
『紅ちんがるるを逃がしてくれたんだ。るるのこと友達じゃないなんて言ってたけど嘘。バレバレのすけだよ』
『だからね 紅ちんは銀子のこと許してくれる。ううん、もう許してくれてる』
『銀子たちは友達になれるよ。スキ 叶えてね。約束のキスできるよ銀子なら』
『ほら 二人の未来集めてきたよ』
『るるかしこーい、でしょ?』
『るるー!』
『被告人椿輝紅羽 あなたは自らの罪を認めますか?』
みんなの感想
みんなの感想
ウテナ・ピンドラ・ユリ熊嵐と見続けると、「イクニワールドでは作中大事だと思われてるアイテムが終盤で意外とあっさり壊れたり捨てられたりする」なあってちょっと思った(11話の絵本ショックに日記ショックを重ねている)指輪も剣も日記も絵本も蜂蜜壺も。星のペンダントはどうなるのか…2015/03/24 15:30:05
るるちゃんはかつて受け取るのを拒否したみるん王子の如く、今度は自分がみるん王子のように片時も銀子への愛を忘れずに尽くして、そして同じように逝ったのか・・・。まごう事なきあの弟にしてこの姉だよ・・・。2015/03/24 00:58:12
るる死んだぁああああああ…
前回でもう大丈夫だと油断してた…
蜜子の出番ももう終わりっぽいしクラスメイトは銀子があらかた殺したから残ってるのが銀子と紅羽と蝶子しかいねぇw
まさかキャラ紹介ページの半分以上が死ぬとは…
そして生存者の半分はジャッジメンズというwww2015/03/24 10:18:29
無辜のものの自己犠牲なぁ。なんというか、お話を広げすぎてまとまらなくなることはよくあると思うのだが、設定の可能性をほとんど広げないうちに終わりそうな予感がしてきた。ある意味すごいかも知れない。2015/03/24 03:27:21
毎回尻上がりに面白くなってるけど今回もかなり 銀子の切ない過去が明らかに・欲望という呪縛から解き放たれた 最後銀子を銃弾から庇ったるるが死んじゃうオーラビンビン丸だけどマジでやめて るるは前回といいホント良い子すぎて涙2015/03/24 01:03:16
銀子は記憶を失った紅羽からも見放され、クマリア教からも追放され、今日へ至るのね。るるはホントに無二の親友だったよ。弟みたいに一途な愛の最期を迎えてさ。これじゃハッピーエンドは難しそうだけど。法廷で紅羽が何を語るかによって左右されそうですね。2015/03/24 07:04:53
クマタギ隊だいぶ減った気がしするんだが…
銀子は委員長の呪縛から逃れて正気に戻った。紅ちんを餌に銀子を誘き出すなんて、なんと非道な。
そしてるるまで犠牲に。るるなんて良い子だ。
いよいよ来週で最終回。銀子と紅ちんどうなる?2015/03/24 05:10:40
つぶやきボタン…
るるがぁぁぁあ!
みるん王子ばりの再生能力持ってたりしないの?(;∀;)
ユリ熊はED絵通りのラストになると思ってたのに
お母さんの本を破られる所はさすがに辛かった
形見だよねあれ…
いまリーダーやってる子はなんか世界に絶望してたけど何かあったんだろうか
それともただ単純にクマは悪って社会に染まっちゃってる子なのかな
地味に気になる存在だった田中花恋さんの顔が見られたことはちょっとよかった
みるん王子ばりの再生能力持ってたりしないの?(;∀;)
ユリ熊はED絵通りのラストになると思ってたのに
お母さんの本を破られる所はさすがに辛かった
形見だよねあれ…
いまリーダーやってる子はなんか世界に絶望してたけど何かあったんだろうか
それともただ単純にクマは悪って社会に染まっちゃってる子なのかな
地味に気になる存在だった田中花恋さんの顔が見られたことはちょっとよかった
「ユリ熊嵐」第10話
ヒトコト投票箱
Q. 紅羽は裁判で何をしようとしていると思う?
1…るるを助けようとしている
2…クマ承認されてクマになろうとしている
3…クマリア様に会おうとしている
4…クマとヒトの断絶をなくそうとしている
5…その他
-結果を見る-
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
TVアニメ「 ユリ熊嵐 」エンディングテーマ「 TERRITORY 」
posted with amazlet
百合城銀子(CV:荒川美穂) 百合ヶ咲るる(CV:生田善子) 椿輝紅羽(CV:山根希美) 荒川美穂 生田善子 山根希美
メディアファクトリー (2015-03-25)
メディアファクトリー (2015-03-25)
ユリ熊嵐 第1巻 【イベントチケット優先購入応募券付】 [Blu-ray]
posted with amazlet
KADOKAWA メディアファクトリー (2015-03-25)
コメント…ユリ熊嵐について
-
- 2015年03月24日 19:34
- ID:UF6e55UC0 >>返信コメ
- なぜかグッと来て泣いてしまうことが多いイクニ作品だが演出がいいのか?
- 0
-
- 2015年03月24日 19:36
- ID:OEpJ3rKX0 >>返信コメ
- 打たれたの蜜で、るる死んだふりだろ?るるかしこいだろ?
- 0
-
- 2015年03月24日 19:37
- ID:uU7LNuqh0 >>返信コメ
- るると蜜子退場かな
意外とあっさり蜜子を振り切ったな
それにしても排除する側の理屈もよくわかる俺にはいろいろ身につまされるわ…
銀子のスキはどう結実するのか
紅羽のキスがどう結実するのか - 0
-
- 2015年03月24日 19:45
- ID:OEpJ3rKX0 >>返信コメ
- >>3
打たれた→撃たれた
何度も2位の田中花恋さん、今のうちに転校しよ~~ - 0
-
- 2015年03月24日 19:46
- ID:PLitlgKI0 >>返信コメ
- 蝶子ヒデェ…、というか透明な嵐がヒデェ。
蝶子・赤江・鬼山・針島と全員嵐の一部分でしかないよね。
最初から最後まで一番の敵は「透明な嵐」なのか。
るるは先週でフラグ回避したと思ってたんだけどな…。
再登場は望んでたが、まさかこんな形とは。
- 0
-
- 2015年03月24日 19:52
- ID:PLitlgKI0 >>返信コメ
- ママンはユリーカ先生のことがあったから、銀子受け入れたんだろうな。
- 0
-
- 2015年03月24日 19:59
- ID:boPoaEH60 >>返信コメ
- 「バレバレのすけ」っていうのもるるの精一杯の自分らしさ、精一杯の明るさだったんだろうな
本物のスキは私を嵐に飛び込ませる、紅羽も純花も銀子もるるも、みんな嵐に飛び込んでそのスキを証明しようとした
色々語りたいことはあるけど、とりあえず今は涙でビシャビシャのまま来週を待つとする - 0
-
- 2015年03月24日 20:02
- ID:Z9b90BPb0 >>返信コメ
- 共感できないせいか、全滅ENDを期待してしまう…
- 0
-
- 2015年03月24日 20:14
- ID:PLitlgKI0 >>返信コメ
- マイノリティに対する多数の反応って確かにこんな感じだよなぁ…。
ユリ熊見ていると多数派にとにかくついていこうって
人の気持ちもわからなくはないわな。
ただそれだと、とにかく自分をすりつぶして最終的には何もない「透明」になるんだろうな。
ピンドラのピングフォースのようにもできないし、どんなオチを迎えるのか。
- 0
-
- 2015年03月24日 20:54
- ID:tDVsWt.50 >>返信コメ
- 透明な嵐→社会常識
透明になる→社会に適応できず、アイデンティティを喪失する
蜂蜜→愛情
るると蜂蜜がセットの描写が多い→行き場のない愛情を持て余す。
て解釈した。人間を食べる行為も究極の愛情表現だから、人間より熊のほうが愛情深いなと思った。
まあ、今回泣いたね。幸せになってほしいのだが。
- 0
-
- 2015年03月24日 20:58
- ID:y7lGPlC20 >>返信コメ
- 今回の演出いいな!
銀子が蜜子切り離すとことかるるのとこのBGMの使い方とか、鳥肌立った。
るる〜生きててくれ〜!ed絵実現してくれ〜!
- 0
-
- 2015年03月24日 21:05
- ID:2G.Pol9Q0 >>返信コメ
- 演出すげえ
BGMピタッ、っと消すの恐ろしく鳥肌たった - 0
-
- 2015年03月24日 21:20
- ID:8zswd52.0 >>返信コメ
- 生徒たちがやってることデビルマンの人間と変わらんな。
クマより人間の方がよっぽど怖いわ。 - 0
-
- 2015年03月24日 21:46
- ID:.ozEpy.u0 >>返信コメ
- ルルの死に顔が美しすぎて涙ちょちょぎれの助だった
- 0
-
- 2015年03月24日 22:00
- ID:Bq7WQUDo0 >>返信コメ
- ルルちゃんの最期には感動したー
前の予告が今回の予告と同じだったけどww続きが気になるなぁ - 0
-
- 2015年03月24日 22:32
- ID:jbpMjSS.0 >>返信コメ
- くれちん母子と銀子の幸せそうな暮らしがなぜか涙腺を刺激する…
そしてるるの最期で涙腺崩壊した - 0
-
- 2015年03月25日 00:37
- ID:3FaSq2OT0 >>返信コメ
- こんなん泣くわ・・・
- 0
-
- 2015年03月25日 02:00
- ID:srw3n8QJ0 >>返信コメ
- 久々にアニメで泣いたわ…
るる… - 0
-
- 2015年03月25日 02:54
- ID:TwkHesK40 >>返信コメ
- ED絵、みるんのぬいぐるみもあるんだな。
一体どうなったらあの仲良し3人になるのか気になっていたが、これは… - 0
-
- 2015年03月25日 05:32
- ID:tl01ZXkG0 >>返信コメ
- 一度、1話切りして、偶然起きてて、2話も見たので
過去の録画を置いておかずに見たけど
これは過去の話を何度も見返さないと分からんタイプの作品だった
絵の感じとか、1話の感じで見るか、見ないか、決めてるけど(全部はみれんし)、結局、全話見ることになると思うけど、イメージだけで切って見なくて損をしてる作品が結構あるだろうなと思った
重なっていて、見れないかもしれないけど、BS11とかで再放送してくれたら、今度はじっくり録画して、何度も見返しながら、見たい作品だ - 0
-
- 2015年03月25日 12:17
- ID:OYpYzpnD0 >>返信コメ
- 熊好きにとっては残酷なアニメでしかなかった。
だからこそ最後はハッピーエンドだといいな。 - 0
-
- 2015年03月25日 12:46
- ID:R1AJzzWF0 >>返信コメ
- ここまでハードだと、透明な嵐側のキャラソン出せんな・・・もし出たらすごいけど。
普通に考えたら、この展開はなかなか厳しい。たとえ紅羽と銀子がスキを取り戻しても透明な社会や断絶の思想までは変わらない以上、現状のどこにも居場所はない。ここまで断絶と排除のエスカレーションを執拗に描く必要性は何なのか。とはいえ失楽園みたく心中とかイデオンみたく全滅で新生とも考えにくいし、終生の流浪も少し後味が悪い。
蝶子が破り捨てた絵本は視聴者の予測する結末の象徴と仮定するなら、紅羽と銀子の未来は社会からの離脱ではないとも予想できる。ここからの斜め上に何が見えるのか、凡人には考えもつかない。イクニマジックは全てを覆すのか、焦れながら次回を待つ。 - 0
-
- 2015年03月25日 16:03
- ID:oy685USq0 >>返信コメ
- 今回作画気合入ってたな
- 0
-
- 2015年03月25日 16:22
- ID:S4FTpEMK0 >>返信コメ
- 最終回まで涙腺決壊耐えられませんでした
。・゜・(ノД`)・゜・。 - 0
-
- 2015年03月25日 22:18
- ID:KHIDxpDw0 >>返信コメ
- 撃たれたとこでマジで(´;ω;`)ってなった…
- 0
-
- 2015年03月25日 23:27
- ID:srw3n8QJ0 >>返信コメ
- ルル
賢過ぎ ワロタ
ワ..ロタ……ワ…ロ…
(´;ω;`)ウッ… - 0
-
- 2015年03月26日 01:33
- ID:8DznN3qA0 >>返信コメ
- 音止めるのは卑怯だスッと涙引いて絶望感…
モブがボス、怖い怖い - 0
-
- 2015年03月26日 03:15
- ID:ozHzONGX0 >>返信コメ
- 田中さんも気になるが、その前のツインテ、あい うちこ か?
- 0
-
- 2015年03月26日 06:03
- ID:CkgPUwrP0 >>返信コメ
- 1話見たときには、自分には合わないアニメなのかなと思っていたのに、今では 大好きなアニメになってしまった。
- 0
-
- 2015年03月26日 07:52
- ID:89AUQZ4b0 >>返信コメ
- >>30
イクニ作品そういうの多いよね
1話は意味不明で何この糞アニメって思うけど、最終話付近になると大分解消される
- 0
-
- 2015年03月26日 13:20
- ID:.MuHwCQC0 >>返信コメ
- 黒板の地図がまんま日比谷公園だった
- 0
-
- 2015年03月26日 16:21
- ID:0YmMY7Hj0
>>返信コメ
- 最終回は
紅羽→クマリア→大団円
これで鉄板 - 0
-
- 2015年03月26日 17:09
- ID:Rb4AMFHX0 >>返信コメ
- るる好きだが生きてる展開にはしないでほしい
- 0
-
- 2015年03月26日 18:47
- ID:LMjIlR2B0 >>返信コメ
- 11話最初から見直すと、銀子の語りで否が応にも
るる死亡を認識させられて何とも言えない気分に… - 0
-
- 2015年03月26日 19:51
- ID:gOhNIjwf0 >>返信コメ
- >>32
確かにw
実際、噴水とかは日比谷公園の噴水ですもんね - 0
-
- 2015年03月26日 20:16
- ID:lKCOXHIz0 >>返信コメ
- るるかしこすぎ・・・
- 0
-
- 2015年03月27日 04:59
- ID:N92Lpb8M0 >>返信コメ
- るる.......(:ω;)
来週は何を楽しみにみればいいんや…元気な声聞かせておくれ ガウ。 - 0
-
- 2015年03月27日 16:50
- ID:Oh0V78sV0 >>返信コメ
- >いまリーダーやってる子はなんか世界に絶望してたけど何かあったんだろうか
嵐が丘の生徒は全員家族の誰かを熊に殺された人間なんじゃないかと思える
紅羽はもちろん、純花も髪留めはおばあちゃんにもらったって言ってたし
熊への恐怖が身にしみてるからこそ世界が残酷に見え、透明な嵐として結束できてるんじゃないだろうか - 0
-
- 2015年03月27日 22:42
- ID:UNYiUuqL0 >>返信コメ
- おもしろかったけど、先週の裁判めっちゃ気になってたからもやもやする
- 0
-
- 2015年03月28日 01:28
- ID:aDRkLjmH0 >>返信コメ
- BGMが止まった時の絶望感
- 0
-
- 2015年03月28日 19:06
- ID:Nt6L0MIJ0 >>返信コメ
- 泣いてしまった
- 0
-
- 2015年03月28日 23:44
- ID:ZpCIAjVi0 >>返信コメ
- 人間の女の子になれるってセクシー達は断言してないのがなぁ
- 0
-
- 2015年03月29日 07:11
- ID:p2RvK8wg0 >>返信コメ
- そういや るるちゃんはどこ撃たれたんだ?
蜂蜜が犠牲になったんやろ?(;∀;)もぅそれでいいからるるかえしてくれ! - 0
-
- 2015年03月30日 01:34
- ID:Igi0mGdT0 >>返信コメ
- みんな、最終回は直前番組もあるから注意してね~
( ´ ▽ ` )ノ - 0
-
- 2015年03月31日 21:19
- ID:eBVsB6qk0 >>返信コメ
- るるかしこーい…
先週と、おなじ言葉で涙腺崩壊した… - 0
-
- 2015年05月01日 15:03
- ID:ya7ysmLC0
>>返信コメ
- 銀子ちゃんの名言(「本当のスキは~」)は、私のアニメ史に残り続ける。
るるちゃん、最初は思いやりない系の悪い意味でのバカキャラだと思ってたが、終わってみれば3人の中で一番気遣いが出来る常識人だったな。
……デザイア姫が成長したものよ。 - 0
-
- 2015年09月12日 15:50
- ID:NxmP4pR30 >>返信コメ
- なんて きれいな 絵 なんだ ?
- 0
-
- 2015年10月16日 12:55
- ID:bdytdD3L0 >>返信コメ
- 今回の幾原作品は、百合を薔薇に置き換えれば意外と難解ではないと思うのは私だけのスケ?
- 0
熊は人間と違ってみんな死に顔が安らかだね