「大手よりベンチャーのがやりがいあるし」
なんて就職活動をしている学生みたいな考えの人って、結構居るみたいです。
正直な話、「大手 vs ベンチャー」で分ける必要って、あんまり無いです。
いや、これくらいの考えしか持っていなかったら、「黙って大手受けておけ」というのが正直なところでしょうか。
大手の何がすごいって、それはもう大手だから。
教育制度はしっかりしているし、コンプライアンスも比較的守られている。仕事のイロハだって、会社の信用だって違う。
そんな環境で仕事が出来るなら、その可能性を捨てるのは、とてももったい無いと言えるでしょう。
でもこの話、一度社会人にならないとわからないんですよね...
「だってSHARPも大変な事になってるじゃん」
なんて人も居るかもしれませんが、それはまた後々書きましょう...