このマンガがすごい2017発売されましたがTwitterでこんな文章見つけました
「売りたいマンガを出版社がピックアップする賞」
「このマンガを売りたいんで出版社が金払ってピックアップする大賞2017」
などなど
実はこのマンガがすごいって本当は人気投票じゃなくて出版社が売りたいマンガをピックアップしているんじゃないか説があったので書店員がこの疑惑を晴らすために調べてみました
このマンガがすごい2017は本当に面白いのか?売れているのか?
このマンガがすごい大賞選考基準と方法 誰が選んでいるのか
選考対象
2015年10月1日~2016年9月30日の間に単行本を出版したコミック
誰が選んでいるのか
選考者は俳優、モデル、タレント、ミュージシャン、芸人、女優、落語家、作家、イラストレーター、アーティスト、実業家などの有名人から一般の書店員、雑誌編集者、大学のサークルなど様々の分野のマンガ好きが選んでいる
集計方法
自分のおすすめしたいマンガ1~5位をノミネートし1位10点、2位9点、3位8点…と得点をつけていく方法
このマンガがすごい2017は本当に売れているのか
実際にこのマンガがすごい大賞に選ばれた作品が「今」売れているか調べてみました
評価はS~Dでランク付けしてみました
S:在庫を切らすことないように棚以外にも展開されストックも用意されている作品 常に売れ続けている
A:棚のみならず違う場所で展開されている作品 結構売れる
B:棚前で展開されている 新刊が出た時売れるがその後は下火になる作品
C:展開されておらず棚に1冊入っている作品 たまに売れる
D:正直新刊が出てもさっぱり売れない 棚からも動かない作品
※あくまでも私の書店のみ調べなので偏りなどは間違いなくあります
1位 中間管理録トネガワ
【売れ筋ランク】S
文句なしで売れる
スピンオフながら展開場所も少ない割に本当によく売れる
12/6に4巻が発売されたばかりだが新刊としてもだいぶ売れる
1位だけ前発表があったせいか多くのお客様がトネガワの前で立ち止まっていました
売れ筋的にも今後の流行的にも間違いなく1位!
2位 私の少年
【売れ筋ランク】C
まず第一うちではこの作品女性向けの棚に入っているので目にとまる確率が低いと思う
展開する場所も少ないので棚に入ったままだから余計に売れにくい
12/12に2巻が出るためこれから売れていくかもしれない作品に期待
3位 ファイアパンチ
【売れ筋ランク】B
このマンガがすごいの前評判ではかなり有名な作品だがその声に対してはあんまり売れていないと思われる
ジャンプという目につきやすい場所に展開されている割にはそこまで売れない
もちろん売れてはいるがなぜそこまで押されているんだ?という謎がある作品
4位 パンティストッキングのような空の下
【売れ筋ランク】例外
短編集のため新刊以来お店にも来てないから除外です
5位 ゴールデンゴールド
【売れ筋ランク】C
新刊発売の時に売れたがそれ以降一切売れない
おそらく注目を浴びれば売れるのではないかなという作品
6位 ダンジョン飯
【売れ筋ランク】S
話題が話題をよんで徐々に売れ筋になった作品
3話が1話の3倍ぐらい売れているしここ最近も売れているためしばらくは売れ筋なはず
7位 3月のライオン
【売れ筋ランク】A
アニメも始まり展開に力を入れているため売れているがそれでもS評価じゃないのは
こんだけ宣伝するならもっと売れていいはず
トネガワやダンジョン飯と比べてしまうと少し劣っているのでA評価
それでも売れてます
8位 ドリフターズ
【売れ筋ランク】A
ここ最近売れ始めた作品
今売れているかと言われたらそこまでだが今後間違いなく売れるはず
9位 兎が二匹
【売れ筋ランク】D
私もまずタイトルすら知らなかった
調べてみたら1冊しか売れずまったく棚から動いてなかった
今後に期待
10位 マンガ サ道 ~マンガで読むサウナ道~
【売れ筋ランク】例外
4位と同じく