東海 NEWS WEB

ニュース詳細
国際線待ち合い所に飛騨の家具

12月11日 19時02分

国際線待ち合い所に飛騨の家具

3004928241_20161211191729.mp4

愛知県の中部空港の国際線の待ち合い所に日本の家具の良さをPRしようと岐阜県の飛騨地方の家具メーカーが作った木製のイスや机が無償で設置されました。
これは、岐阜県高山市の家具メーカー4社が行ったもので、11日は設置を記念して式典が開かれ、テープカットなどを行い祝いました。
国際線の待ち合い所には40席ぶんのイスや机といった木製の家具が無償で設置されています。
家具は、さまざまな形があり、海外に向かう日本人旅行者や外国人旅行者が好みのイスに座り搭乗するまでの間、ゆったりとくつろいでいました。
このほか、外国人に人気が高い高山祭りの屋台のミニチュアも展示されていて、日本文化をPRしていました。
スウェーデンの男性は、「座りごごちがとても良いです」と話していました。
またドイツに向かう女性は、「さまざまな形のイスがあるので飛行機の待ち時間に楽しみができて良いですね」と話していました。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ