蹴球探訪
奇跡の初優勝見えた レスター・岡崎が激白「試合後はいつも悔しい」(4月27日)
【プロ野球】荒川博さん通夜に400人 王さん、頭下げ感謝の思い2016年12月11日 紙面から
元巨人打撃コーチで、4日に心不全のために86歳で亡くなった荒川博さんの通夜が10日、東京都中野区の宝仙寺で営まれ、現役時代に一本足打法の指導を受けた王貞治さん(76)=現ソフトバンク球団会長=や巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(80)ら約400人が故人をしのんだ。 祭壇にはコーチ時代につけた背番号73の巨人ユニホームや王さんのバットなどが置かれた。葬儀委員長を務めた王さんは、穏やかに笑みを浮かべる恩師の遺影に、深々と頭を下げた。 「ただただ、ありがとうございました、と。朝から晩までとにかくバットを振って、振って、振りまくった。一つ一つ説明を受けながら一本足打法は形づくられていった。荒川さんが自分の身を削ってくれたからできた」。中学生のときに出会い、厳しくも温かい目を注がれ、師弟で積み上げた868本塁打。感謝の思いを口にした。 会場には王さんらを指導したり、野球少年を教えたりしている写真が飾られた。自身の経験を踏まえ、王さんは「練習あるのみ。体で表現するには体で覚えるしかない」とあらためて思い起こした。 突然の別れだった。当日は巨人のOB会に出席予定。その前には、親交があった女子ゴルフの上田桃子を指導するはずだった。上田は今年に入り、荒川さんから練習方法などのアドバイスを受けていた。この日参列し「あんなに情熱のある方とお会いしたことがない。もう一度、てっぺんを取ることを信じ続けてくれた」と、別れを惜しんだ。 葬儀・告別式は11日午後1時45分から宝仙寺で行われる。 PR情報
|