神社・仏閣・文化財の放火・破壊・盗難まとめ


https://sites.google.com/site/kasaimatome/ 

リンク・転載、自由にご活用下さい。

2016年 1/7更新


関連リンク

●在日朝鮮人の放火による焼失神社仏閣まとめ その3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381296270/

●神社仏閣の相次ぐ火事、いったい日本でなにが起こっているのか 

http://matome.naver.jp/odai/2136751001913246201

●盗難文化財まとめ 神奈川仏教文化研究所 

http://kanagawabunnkaken.web.fc2.com/index.files/topics/tonan.html 

●寺社関連の放火・盗難・破壊他 (グーグルマップ・2009年作成) 

https://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=108277756681728207335.000472cb37eeab57d79ef&ll=34.899448,135.708618&spn=1.576815,2.334595&z=8&source=embed&mid=1375963873&showlabs=1

●寺社関連の放火・盗難・破壊

https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zZSAa7_WAEgc.kooLTuPvCKzk&hl=ja





1987年     愛知県碧南市 応仁寺 蓮如上人真筆の名号「南無阿弥陀仏」 経文「能発一念喜愛心」 盗難-発見

1990年02月   神奈川県鎌倉市 覚園寺 五輪塔 盗難

1990年07月9日 秋田県秋田市 護国神社 本殿 全焼

1990年7月31日 奈良県大和高田市 石園座多久虫玉神社 拝殿、本殿 全焼

1990年7月31日 奈良県御所市 八幡神社 本殿 全焼

1990年7月31日 奈良県橿原市 牟佐坐神社 本殿、木造社 全焼


1992年12月   熊本県湯前町 八勝寺 阿弥陀堂 木造薬師如来立像 盗難

1992年10月   愛媛県今治市 大山祇神社 祖霊殿 全焼(中核派が犯行声明)

1993年     静岡市葵区 浅間神社 一部焼失

1994年12月   熊本県湯前町 八勝寺 阿弥陀堂 木造観音菩薩立像 木造勢至菩薩立像 盗難

1994年     長崎県壱岐市 安国寺 高麗版大般若経(重文)盗難 韓国の国宝284号に指定され盗品は韓国に存在

1995年     長野県上田市 長福寺 重要文 化財 銅造菩薩立像(重文) 盗難-逮捕返還

1995年03月03日 会津若松市 若松城天守閣 白銅三鈷杵 銅造聖観音菩薩立像(重文3体) 盗難-逮捕返還 余罪53件

1996年     名古屋市昭和区 昭和美術館 古美術品の茶わん25点 盗難-逮捕返還

1998年     大阪府太子町 叡福寺 楊柳観音像(重文) 32点 盗難

1998年06月   大阪 叡福寺 高麗時代の仏画32点 盗難 韓国人逮捕 未返還

1998年07月09日 岐阜県大垣市 宝光院 虚空蔵菩薩 勢至菩薩各 計七点 盗難

1998年07月24日 岐阜県丹生川村 住吉神社 円空作護法神像 盗難

2000年3月23日 伊勢市一色町 選択無形民俗文化財 一色能 能面 衣装10点 盗難

2000年4月20 日 島根県邑智町 弥勒寺 弥勒菩薩像 盗難

2000年09月15日 長野県千曲市 観龍寺 聖観音菩薩立像 不動明王立像 盗難

2000年     和歌山県吉備町 薬師寺 焼損仏坐像 盗難 




2001年     愛知県豊田市 隣松寺 絹本著色観経曼荼羅 (重文)7点 盗難 韓国大邱広域市寺院で発見 未返還

2001年     京都市右京区 仁和寺 仏像約40体 盗難

2001年01月17日 富山県射水市 密蔵寺 仏像32 体 盗難-逮捕

2001年04月17日 島根県邑智郡邑智町 弥勒寺 弥勒菩薩像 盗難-発見

2001年05月4日  滋賀県中主町木部 錦織寺 茶釜や掛け軸など104点(約680万円) 盗難

2001年09月27日 奈良県吉野町 勝手神社 全焼

2001年09月   愛知豊田市 隣松寺 (重文)7点 盗難 韓国人逮捕 未返還




2002年     兵庫県加古市 鶴林寺 聖徳太子絵伝 阿弥陀三尊像 釈迦三尊十六善神像 盗難

2002年     兵庫県加古市 鶴林寺 絹本著色阿弥陀三尊像(重文) 盗難-韓国人逮捕 未返還

2002年7月29日 兵庫県山南町 市杵島神社 観音菩薩立像 脇侍像 計5体 盗難

2002年9月26日 福井県三方町 常神社 四天王像3体 狛犬 盗難 

2002年10月27日 滋賀県大津市 篠津神社 ほこら 不審火 

2002年11月17日 滋賀県信楽町 仙禅寺 十一面観世音菩薩立像 3体 盗難 

2002年11月25日 滋賀県安曇川町 太子堂 聖徳太子立像 盗難

2002年11月26日 滋賀県安曇川町 垂木山太子堂 太子立像 盗難

2002年12月28日 北海道南茅部町 茅部町埋蔵文化財調査団事務所 不審火 縄文早期初めの漆塗りの装飾品が焼失




2003年06月22日 奈良市大柳生町 夜支布山口神社 本殿のご神体 盗難 

2003年06月23日 奈良市大柳生町 山口神社 素戔鳴尊像 種子島火縄銃 盗難

2003年07月03日 鳥取県岩美町 長安寺 観世音菩薩坐像 仏像3体 盗難

2003年07月14日 愛知県豊田市 隣松寺 絹本著色観経曼荼羅 盗難 韓国人逮捕 未返還 韓国で国宝指定

2003年07月17日 浜松市細江町 寿楽寺 住職 高田憲雄さん 刺殺

2003年08月03日 滋賀県蒲生町 竹田神社 木造男神坐像(重文) 2体 盗難-返還

2003年08月03日 三重県名賀郡青山町 宝珠院本堂 胎蔵界大日如来像 6体 盗難

2003年08月07日 滋賀県蒲生町 竹田神社 木造男神坐像(重文) 2体 盗難

2003年08月09日 滋賀県水口町 玉泉寺 薬師如来立像 6体 盗 難

2003年09月25日 滋賀県西浅井町 腹帯観音堂 十一面観音菩薩立像 盗難-逮捕返還

2003年10月29日 奈良県御所市 巨勢寺跡(国史跡) 大日堂 大日如来像 弘法大師像 盗難

2003年11月13日 三重県飯高町 長楽寺 阿弥陀如来坐像 盗難

2003年11月22日 栃木県宇都宮市 柳光寺本堂 江戸時代仏像 2体(計1200万円相当)盗難

2003年12月01日 三重県阿山町 共同墓地 墓石25基 地蔵菩薩像2体 盗難





2004年02月14日 熊本県あさぎり町 釈迦堂 釈迦如来坐像 文殊菩薩坐像 普賢菩薩坐像(3点重文) 盗難-返還

2004年02月27日 熊本県鹿央町霜野 別々のお堂 大日如来坐像 不動明王像 盗難

2004年02月27日 熊本県あさぎり町 東圓寺 薬師如来坐像及 薬師如来立像 盗難

2004年02月27日 熊本県錦町 土屋観音堂 観音菩薩像 二体 盗難

2004年04月   静岡県下呂市 立小坂郷土館 円空仏 63体 盗難

2004年04月01日 高知県内香我美町 有宮神社 5つの神社で相次いで全半焼 

2004年05月02日 京都府舞鶴市 吉坂阿弥陀堂 阿弥陀如来坐像 不動明王立像 毘沙門天立像 3体 盗難

2004年05月15日 滋賀県栗東市 善勝寺 千手観音立像 勝光上人座像、釈迦三尊像 4体 盗難 

2004年07月31日 京都府宮津市 日吉神社 神像 体 盗難

2004年08月11日 香川県綾歌郡綾上町 金蔵庵 大日如来 三体 盗難

2004年09月02日 熊本県上益城郡山都町 峯観音堂 木造聖観音菩薩立像(重文) 盗難-逮捕返還

2004年09月03日 靖国神社 Webサーバーが中国からDDoS攻撃

2004年09月21日 靖国神社 アドレスを詐称した スパムメールボム

2004年11月22日 宇都宮市 柳光寺 江戸時代作の仏像 2体 盗難

2004年12月17日 埼玉県草加市 東福寺 現金1千万円等 盗難



2005年01月09日 秋田県秋田市 八幡秋田神社(重文) 全焼

2005年01月15日 滋賀県草津市 宗栄寺 行者堂内 仏像4体 盗難 

2005年01月09日 埼玉県熊谷市 光照寺 地蔵菩薩立像 3体 盗難 -逮捕返還

2005年03月17日 宮崎市 香泉寺 歓喜天像 4体 盗難 

2005年春    和歌山県上富田町 庚申塔 盗難-返還 

2005年02月26日 東京都世田谷区 明治神宮宮司 自宅窓 破壊 

2005年04月03日 滋賀県大津市 若宮神社 こま犬一対 盗難

2005年04月30日 京都市北区 大徳寺龍源院 徳川家康と豊臣秀吉が対局した碁盤 日本最古火縄銃 盗難-逮捕返還

2005年05月05日 広島県宮島町 弥山頂上近くの大聖院 霊火堂 出火 山林約200㎡焼ける 

2005年06月10日 岐阜県関市 鳥屋市不動堂 江戸時代の仏師・円空が制作した仏像 21体 盗難 

2005年06月18日 京都市 仁和寺宿舎 2日連続 放火未遂

2005年09月02日 京都市 西本願寺 包丁男 放火未遂 現行犯逮捕 

2005年~2012年 高知県内で計19本 楠や檜、杉の大木が枯らされる  

2005年09月02日 島根県出雲市 鰐淵寺 紙本墨書後醍醐天皇御願文 (重文)鎌倉時代の絵画・書 13点 盗難 

2005年09月04日 島根県出雲市 鰐淵寺 絹本著色一字金輪曼荼羅図 紙本墨書後醍醐天皇御願文(重文)4点含13点 盗難

2005年09月18日 福岡県うきは市 袋田不動尊 袋田不動明王像 盗難 

2005年11月   奈良県五條市 阿弥陀寺 本尊・阿弥陀如来像 3体 盗難 

2005年11月   東京都 台東区 浅草寺 観音菩薩立像 盗難-逮捕

2005年11月11日 京都府加茂町 岩船寺 普賢菩薩騎象像の花飾り未敷蓮華 盗難 

2005年11月18日 東京 浅草寺 聖観音像 盗難

2005年11月10日 東京中野区 新井薬師 両脇侍日光菩薩 月光菩薩像 ニ体 盗難

2005年12月04日 東京立川市 普済寺 物外可什和尚像 盗難-逮捕

2005年12月07日 奈良県五條市 阿弥陀寺 阿弥陀如来立像 3体 盗難 

2005年12月13日 東京都台東区 寛永寺 仏像2体 盗難 

2005年12月22日 東京台東区 西徳寺 親鸞聖人御木像仏像 盗難

2005年12月23日 東京浅草 浅草寺 聖観音像(裏観音) 盗難-逮捕

2005年12月31日 滋賀県栗東市 国史跡 旧和中散本舗 薬師如来坐像 十二神像 計13体 盗難 

2005年12月 31日 滋賀県栗東市 薬師堂 薬師如来坐像 十二神像 13体 盗難

2005年11月~翌2月 被害総額1億 奈良、東京、広島の15寺院から計19体の仏像が盗難 

          橘寺の薬師如来像、斑鳩町の文殊菩薩像、奈良市の秋篠寺の不動明王像など 

          法隆寺の一部の建物はのこぎりで破壊される 




小泉純一郎政権 → 韓国人2006年3月より 無期限 ビザなし 以降大増加




2006年01月04日 佐賀県武雄市 国史跡 肥前陶器窯跡 13回 陶片を狙った盗掘 2005年度37件 2006年25件

2006年01月    広島県福山市 明王院 不動明王立像 盗難-逮捕

2006年01月23日 京都市 金剛寺 青面金剛像 盗難 

2006年01月23日 広島県福山市 明王院 不動明王立像 盗難-返還

2006年01月27日 長崎県対馬市 西福寺 経典・元版大般若経170巻 盗難 

2006年01月28日 京都市東山区 金剛寺 青面金剛像のお前立 盗難-逮捕 

2006年02月05日 奈良県明日香村 橘寺 薬師如来像 盗難-逮捕

2006年02月17日 奈良県斑鳩町 法隆寺(国宝) 建物の格子が切断 文殊菩薩 盗難-逮捕

2006年02月17日 奈良市秋篠町 秋篠寺 不動明王像 盗難

2006年02月17日 東京都杉並区 高円寺 釈迦如来坐像 盗難

2006年02月17日 広島県福山市 明王院 不動明王立像 盗難-逮捕返還

2006年02月17日 広島県尾道市 海龍寺 地蔵堂 地蔵菩薩坐像 盗難

2006年02月17日 広島県尾道市 浄土寺 文殊堂 宇賀弁財天坐像 盗難

2006年03月17日 大阪府柏原市 田辺廃寺跡 東塔と金堂の基壇の28点 盗掘 

2006年03月29日 熊本市本町 善正寺 住職に強盗致傷 逮捕 余罪600件計約3億4000万円

2006年04月04日 福岡市 護国神社 手榴弾置かれる 

2006年04月19日 奈良県斑鳩町 法隆寺 東大門柱(国宝) 落書き

2006年04月24日 秋田県横手市 秋葉山神社 全焼 

2006年05~06月 宮城県名取市 熊野神社 古文書13巻 盗難-逮捕

2006年05月05日 滋賀県栗東市 常勝寺 平安時代の地蔵菩薩立像 不動明王像 4体 盗難 

2006年05月21日 神奈川県鎌倉市 第六天神社 四天王像など木像5体 盗難 

2006年06月12日 和歌山県かつらぎ町 丹生都比売神社(世界遺産) 樹齢約100年の杉 除草剤がまかれる 

2006年06月12日 宮城県登米市 宝性院 玉瘤の欅 放火 

2006年06月15日 和歌山県かつらぎ町 世界遺産霊場 丹生都比売神社 樹齢150年御神木 除草剤注入枯死 

2006年08~12月 甲府市と甲州市の計20カ所で、計350基の墓石や灯篭などが倒される 

2006年09月09日 山梨県甲府市 善光寺 墓石・灯篭・地蔵等計11個が倒される 

2006年09月03日 神奈川県鎌倉市 熊野神社本 熊野権現坐像 随身半跏像 5体 盗難

2006年09月13日 東広島市 西宮神社 神殿 全焼-逮捕

2006年09月15日 福島県会津若松市 92~96年盗難被害の文化財53点が公開 

2006年09月16日 岩手県紫波町 新山神社 本殿の屋根の銅板が丸ごと 盗難

2006年09月22日 福井県敦賀市 西福寺 僧侶 暴行強盗 韓国人逮捕

2006年09月29日 三重県津市 清光寺 出火

2006年09月30日 山梨県甲府市 華光院良林寺 墓石18基が倒される 

2006年10~12月 神戸市 仏像や掛け軸を窃盗 約25件、被害総額1,500万円 11月に逮捕 

2006年10月-12月 神戸市浜中町 東照寺 仏像や石像など四点 盗難-逮捕

2006年10月23日 富山県射水市 密蔵寺 胎蔵界大日如来像 烏天狗像 盗難-逮捕

2006年10月29日 静岡県富士市 立光寺の本堂・住居全焼 

2005年11月04日 奈良県五條市 阿弥陀寺 阿弥陀如来像 三体 盗難-逮捕

2006年11月15日 静岡県袋井市 可睡斎 奥の院不動明王堂 全焼 

2006年11月20日 京都府舞鶴市 加津良稲荷神社 韓国人が神社を乗っ取り、社務所・鳥居を破壊 

         神社本庁が刑事告発 在日朝鮮人の孫錫雲(通名・廣村茂一) 公正証書原本不実記載 逮捕

        (竹島国防の要所 海自舞鶴基地 海自ヘリ基地 弾薬貯蔵施設 海保第八管通信基地の付近山頂

2006年12月16日 文化庁 全文化財の現状を調査 

2006年12月25日 東京都西浅草 寿仙院 住居2F部分 焼失 

2006年12月25日 福島県会津若松市 鶴ヶ城天守閣(重文) 白銅三鈷杵 3点 盗難-逮捕返還



2007年01月前半 気仙沼各地の寺社 賽銭荒らし 相次ぐ 

2007年01月23日 名古屋市 神明社 社殿半焼 

2007年01月27日 千葉市 甲大神神社 樹齢300年ご神木 住宅販売業者が伐採 

2007年02月17日 岩手県 北上市立博物館 鎌倉期脇差 伊達政宗の花押がある書状の掛け軸 高村光雲作 観音立像 盗難

2007年02月25日 島根県隠岐 隠岐国分寺 本堂 全焼 舞楽「隠岐国分寺蓮華会舞」に使われる9面 鎌倉時代の四天王像 焼失 

2007年02月25日 千葉県市川市 春日神社 賽銭盗難未遂 放火 

2007年02月28日 神奈川県小田原市 常念寺本堂 新築現場の銅板80枚盗難

2007年03月07日 神奈川県松田町 延命寺 木造大日如来坐像 阿弥陀如来立像 2体 盗難

2007年03月11日 兵庫県たつの市 賀茂神社 神殿の扉金具 盗難 

2007年05月12日 神奈川県藤沢市 旧モーガン邸 全焼

2007年00月00日 栃木県鹿沼市樅山町 生子神社 拝殿床下が焼ける (月日未調)

2007年05月05日 兵庫県神戸市 良勝禅寺 全焼 

2007年05月19日 高知市御畳瀬 西法寺 全焼 

2007年05月23日 神奈川県相模原市 無量光寺 墓石30基倒される 

2007年06月01日 奈良市 東大寺転害門(国宝) 梁に落書き

2007年06月14日 岩手県一関市 遠應寺 住職とその母 刺殺 

2007年06月26日 神奈川県川崎市 王禅寺琴平神社 本殿 拝殿 全焼

2007年07月07日 岡山市 北居都神社 備前焼の狛犬 盗難(備前、赤磐、浅口市の神社で狛犬盗難事件4件続発) 

2007年07月16日 岐阜県関市 阿弥陀如来坐像 盗難 

2007年07月25日 大分市 JRの線路に石造りの地蔵が置かれ 列車がはねる 

2007年08月   新潟市 萬代橋(重文) カラースプレーによる落書き 6か所

2007年08月18日 静岡市葵区 静岡浅間(麓山)神社 出火

2007年08月20日 静岡県掛川市 梅月山華厳院 弘法大師像 4点 盗難

2007年08月19日 静岡市葵区 浅間神社 一部焼失 88年93年にも同じ男が同じ神社に放火 

2007年08月26日 香川県 丸亀城天守(重文) 窓の格子に古くぎが打ち込まれる 漆喰の一部がはがれ落ちた

2007年09月02日 京都市 船岡山公園 テントに不審火 建勲神社の隣 

2007年09月14日 京都市 建勲神社 境内義照稲荷神社 賽銭箱が放火 

2007年09月16日 静岡県沼津市 宝泉寺 賽銭泥棒 逮捕 

2007年09月17日 岩手県盛岡市 長善寺 水子供養石像・地蔵11体 盗難 

2007年09月中旬 岩手県盛岡市 多賀神社 狛犬2体 盗難-逮捕 

2007年09月23日 京都市 三十三間堂 北門と東大門に灰色のペンキがぶちまけられる 

2007年09月27日 広島市 邇保姫神社 全焼 

2007年09月28日 徳島市眉山 善福寺 神武天皇像 盗難 忌部神社の間の石仏17体 盗難 1週間内に相次ぐ 

2007年09月30日 岐阜県美濃加茂市 宝積寺 十一面観世音立像 盗難

2007年10月16日 山梨県甲州市 清水寺 本堂全焼 

2007年11月23日 富山市 光輪寺 全焼 

2007年12月09日 岐阜県羽島市 薬師寺 十二神将12体 15体 盗難 

2007年12月12日 京都市 清凉寺 車が府指定文化財の仁王門に突っ込み大破 鳥居も破壊 

2007年12月13日 横浜市戸塚区 白旗神社 拝殿 全焼

2007年11月25日 兵庫県三田市 墓の献花用筒54本 盗難 

2007年12月09日 愛知県羽島市 薬師寺 仏像15体 盗難

2007年12月22日 群馬県伊勢崎市 平塚赤城神社(重文) 本殿の羽目板約20枚が盗難 

2007年12月29日 静岡県伊豆の国市 長昌院で強盗未遂




2008年01月02日 神奈川県藤沢市 旧モーガン邸修復中 全焼 

2008年01月20日 埼玉県飯能市 萬福寺 大黒天 阿弥陀如来像 盗難-逮捕 1ヶ月で50体窃盗し自宅に隠す

2008年01月25日 福島県会津若松市 旧正宗寺三匝堂(通称会津さざえ堂) 壁や戸に多数の落書き

2008年01月30日 神戸市有馬 温泉寺 五百年前の銅製経箱 二点 盗難-返還 

2008年02月09日 埼玉県三郷市 香岩寺 全焼 木造阿弥陀如来立像 焼失 

2008年02月11日 千葉県船橋市 神明神社 全焼

2008年02月15日 群馬県安中市 碓氷第三橋梁(重文 通称めがね橋) 橋脚部分に落書き

2008年02月18日 宮城県名取市 熊野神社宝物殿 古文書 盗難-逮捕 

2008年02月24日 長野県佐久穂町 国道沿い 馬頭観音3体 盗難→逮捕、返還 

2008年03月16日 富山市 神明宮 全焼 

2008年03月中旬 長野県善光寺 中国人が集まるサイトに放火予告 本堂に落書き

2008年03月22日 山形県高畠町 金像寺 全焼   

2008年03月27日 埼玉県幸手市 八幡神社 全焼-逮捕 

2008年03月31日 石川県小松市 熊野神社 全焼 

2008年03月31日 長崎県五島市 大宝寺 倉庫 全半焼 古文書や掛け軸 焼失 

2008年04月05日 広島県福山市 寺院での窃盗 一人で3000万円超す

2008年04月09日 滋賀県長浜市 日吉神社 本殿、拝殿 全焼 

2008年04月20日 長野県 善光寺本堂(国宝) スプレーで落書き

2008年04月22日 新潟県上越市 念妙寺 全焼 一人けが 

2008年04月27日 沖縄県うるま市 集団墓地内の花瓶等、約100個が割られる 

2008年04月29日 栃木県鹿沼市 都賀町 白山神社 本殿が全焼

2008年05月03日 岡山県津山市 八出天満宮 全焼 3キロ西の別の寺院でもボヤ 

2008年05月05日 滋賀県大津市 地蔵安置所 石地蔵・供養塔 40体 盗難 

2008年05月07日 京都市 長楽寺 出火-消火 

2008年05月08日 千葉県勝浦市 寺の境内を物色中の男2人に住み込みの女性が暴行 

2008年05月08日 栃木県鹿沼市 招魂社 本殿・天満宮 全焼 山林200㎡延焼

2008年05月10日 福島県白河市 琴平神社 本殿拝殿 全焼 周囲の杉の木も焦げる (同市内の神社に3件不審火あり) 

2008年05月16日 吹田市 吉志部神社(重文) 本殿 拝殿 全焼

2008年05月19日 大分県佐伯市 松崎神社 全焼 (他5件の放火容疑有り) 

2008年05月23日 大阪府吹田市 吉志部神社(重文) 本殿 全焼

2008年05月30日 滋賀県愛荘町 八幡神社 県指定有形文化財の本殿 のこぎりや金属製ハンマーで破壊

2008年06月03日 兵庫県芦屋市 西法寺 住職上原泰行 殺害

2008年06月04日 大阪市難波 法善寺 水掛不動尊 石仏「制多迦童子」の首と腕が折られる

2008年06月10日 徳島県美馬市 戸白人神社 拝殿 出火

2008年06月15日 新潟県柏崎市 八坂神社 拝殿 全焼 

2008年06月19日 和歌山県田辺市 熊野古道 牛馬童子石像の首 切断-修復 

2008年06月24日 滋賀県大津市 足洗川沿い地蔵安置所 延暦寺焼き討ちゆかり 地蔵40個 盗難

2008年06月26日 京都市上京区馬喰町 北野天満宮 撫牛 首部分が切断

2008年06月30日 滋賀県愛荘町 八幡神社 本殿 柱や脇障子 破壊

2008年07月13日 鹿角市 虚空蔵菩薩堂 常照寺虚空蔵菩薩 全焼

2008年07月15日 秋田県鹿角市 常照寺全焼 虚空蔵菩薩 行方不明 

2008年07月28日 島田市尾川 法蔵寺 千手観音立像 盗難-逮捕 100体近い仏像盗難への関与

2008年08月前半 愛知県犬山市 文化史料館 土器盗難

2008年08月02日 岩手奥州市 雲際寺 本堂・位牌堂・住宅 全焼 義経を弔う寺 

2008年08月08日 島田市尾川 法蔵寺 千手観音立像 盗難

2008年08月08日 牧之原市仁田 薬師堂 仁田薬師如来像 すり替え盗難

2008年08月08日 掛川市西大渕 如意庵 仏像 盗難

2008年08月09日 静岡県大井川町 意雲庵 本尊 釈尊像 2体 盗難

2008年08月11日 静岡県浜松市 佐久米区共同墓地 古い石仏1体と石塔2塔 盗難

2008年08月14日 男鹿市船川港 嶺徳院 全焼

2008年08月14日 京都市 醍醐寺西国三十三観音霊場第11番札所・准胝観音堂 全焼 

2008年08月17日 静岡県掛川市 青葉院 弥勒菩薩 本尊の地蔵菩薩 盗難

2008年08月24日 陸前高田市 普門寺三重 塔頭頂部 破損

2008年08月24日 京都市伏見区 醍醐寺 准胝観音堂 全焼

2008年08月30日 栃木県日光市 禅智院 出火

2008年09月05日 富山県富山市 富山霊園墓地 墓碑、灯籠 170か所 落書き 

2008年09月09日 福島県白河市 矢越神社 本殿・拝殿 全焼

2008年09月15日 京都市 宝泉院 韋駄天像 盗難 

2008年09月21日 山梨県韮崎市 昌福寺 奈良時代制作 観音像 盗難 

2008年09月前後 静岡県 掛川市 青葉院 地蔵菩薩 盗難 

2008年09月前後 静岡県 菊川市 隠徳山陽法寺 聖観音 地蔵菩薩 2体 盗難 

2008年09月前後 静岡県 菊川市 法明寺 毘沙門天像 盗難 

2008年09月前後 静岡県 島田市 法蔵寺 牧之原市薬師堂 仏像 すり替え盗難 -発見

2008年09月前後 静岡県 島田市 地蔵堂 木造の仏像3体 盗難 

2008年09月前後 静岡県 藤枝市 慈光院 仏像2体 窃盗 

2008年09月前後 静岡県 静岡市 常安寺 華山法王像 千手観音像 計2体が盗難 

2008年09月前後 静岡県 御前崎市 池宮神社 木彫像盗難  

2008年09月前後 静岡県 大井川町 地蔵堂 仏像2体 すり替え盗難

2008年09月前後 静岡県 藤枝市 常泉寺 聖観世音菩薩坐像 7体 盗難 

2008年09月前後 静岡県 浜松市 佐久米区共同墓地 石仏1体と石塔2塔 盗難 

2008年09月前後 静岡県 牧之原市 薬師堂 仁田薬師如来像 すり替え盗難

2008年09月上旬 京都市 仁和寺 十一面観音像 盗難 

2008年09月21日 山梨県韮崎市 昌福寺 伝馬頭観音像 盗難

2008年10月04日 京都市 等持院 足利尊氏・義晴像の手首 盗難 (足利将軍家の菩提寺) 

2008年10月15日 愛知県犬山市 文化史料館収蔵庫 古墳時代後期土器 提瓶 盗難

2008年10月17日 宮城県仙台市 寛行院 大日如来堂 住職の住居 全焼 

2008年10月18日 京都市 毘沙門堂 毘沙門天像 盗難 鎌倉時代初期の作 

2008年10月23日 東京都世田谷区 幸龍寺 僧侶がナイフで切られる 

2008年10月29日 宮城県仙台市 寛行院 本殿・神楽殿・神饌所 全焼 

2008年10月29日 福島県会津美里町 伊佐須美神社 本殿 全焼 

2008年10月20日 岐阜県土岐市 久尻神社 弦武館 出火 

2008年11月02日 滋賀県甲賀市 広徳寺 仏像3体 盗難 

2008年12月12日 滋賀県甲賀市 太平寺 浄福寺 仏像計3体 盗難 

2008年12月24日 靖国神社サイト 改竄される トップページに中国国旗 

2008年12月07日 愛媛県宇和島市 龍光院本堂 全焼 

2008年12月07日 京都市 東寺 不動明王立像 盗難 




2009年01月31日 京都市 建仁寺 十一面観音坐像 仏具 鐘 盗難 

2009年02月06日 京都市右京区 仁和寺 江戸時代末期作の十一面観音像 盗難 2000~01年に40体以上盗難

2009年02月22日 奈良県県宇陀市 六柱神社 十一面観音立像 盗難 

2009年02月23日 兵庫県姫路市 光久寺 護摩堂(重文) 全焼 住職夫妻が火傷

2009年02月26日 神奈川県相模原市 石楯尾神社 休憩所・車庫が全焼 

2009年02月03日 神奈川県伊勢原市 高森神社 本殿・拝殿、八坂神社の本殿 全焼 

2009年02月14日 岐阜県笠松町 無動寺 光得寺内 住職宅全焼 住職の義母が死亡

2009年02月14日 東京都杉並区 トトロの家 全焼  

2009年02月17日 東京都世田谷区 三田家住宅 全焼 

2009年02月18日 奈良市大和田町 白龍神社 全焼 

2009年02月23日 兵庫県姫路市 光久寺 重要有形文化財 護摩堂 全焼 住職夫妻が火傷 

2009年02月23日 山梨県笛吹市 成就院 武田信玄の祖先で14代当主武田信重らの位牌 善導大師坐像ほか仏像7体 盗難

2009年02月26日 神奈川県相模原市 石楯尾神社 休憩所・車庫 全焼 

2009年03月12日 奈良県天理市 出雲建雄神社拝殿 格子戸 7箇所 焼損 

2009年03月15日 神奈川県横浜市 旧住友家俣野別邸 全焼 

2009年03月16日 滋賀県栗東市 金勝寺 馬頭観音菩薩像 盗難 

2009年03月20日 奈良県天理市 明福院 阿弥陀如来像、弘法大師像 仏像2体 盗難 

2009年03月22日 奈良県宇陀市 六柱神社 十一面観音立像 盗難

2009年03月22日 神奈川県大磯町 旧吉田茂邸 全焼 再建計画始動-旧吉田茂邸再建基金設立

2009年03月26日 岐阜県大垣市 正林寺 本堂 全焼 絹本着色十六善神図 焼失 

2009年03月28日 奈良県天理市 明福院 六柱神社 仏像計3体 盗難 

2009年03月29日 神奈川県小田原市 赤沢観音堂 全焼 

2009年03月31日 京都府京都市 旧橋本関雪邸 茶室 全焼 

2009年04月05日 滋賀県栗東市 安楽寺 地蔵菩薩半跏像 毘沙門天像 不動明王像 阿弥陀如来像 盗難 

2009年04月06日 茨城県土浦市 薬師堂 仏像12体盗難 

2009年04月19日 滋賀県草津市 黄檗宗三蓮寺 戒定院 仏像計16体 盗難 

2009年05月09日 長野県下水内郡 光厳寺 仏像や鐘が一つ残らず約45体 盗難 

2009年05月16日 山形市蔵王温泉 酢川温泉神社 本殿の側板がバールで剥がされる 

2009年05月25日 奈良県黒滝村 黒滝権現堂 蔵王権現立像 盗難-逮捕

2009年06月13日 奈良県黒滝村 権現堂 蔵王権現立像 盗難 

2009年06月16日 滋賀県甲賀市 西香院 十一面観音立像 不動明王像 毘沙門天像 仏像3体 盗難

2009年07月03日 滋賀県近江八幡市 報恩寺 木像善導大師倚像 盗難-返還 

2009年07月05日 三重県伊賀市 観音寺 阿弥陀如来坐像 盗難

2009年07月05日 三重県伊賀市 徳楽寺 役行者像 3体 盗難

2009年07月17日 奈良県東吉野村 曹洞宗の無人の寺 毘沙門天像 弁財天像 盗難 

2009年08月18日 三重県名張市 不動寺 不動明王立像 盗難 同年1月にも仏像4体盗難 

2009年08月25日 新潟県佐渡市 市内の寺社 仏像や仏具53点盗んだ男逮捕 

2009年09月02日 奈良県山添村 自作寺 仏像4体 盗難-金振清隆 逮捕 自宅で30点発見 

2009年09月05日 三重県伊賀市 菅原大辺神社 弥勒菩薩坐像 15体 盗難

2009年09月11日 滋賀県長浜市 窃盗容疑逮捕の男の関係先から盗難仏像発見 仏像5体など二十数点を押収 

2009年09月11日 滋賀県甲賀市 市職員が文化財データ写真1万6000枚 無断コピー後データ消去 盗難補助 懲戒免職

2009年09月23日 山梨県笛吹市 成就院 武田家位牌 善導大師坐像 不動明王像 盗難 

2009年10月03日 福岡市城南区 油山観音 国指定重要文化財の観音像 盗難-逮捕

2009年10月04日 福岡市 油山観音 木造聖観音坐像・台座、青銅製の鏡3点 盗難-発見  

2009年10月04日 岩手県二戸市 緑風荘(1950年開業、座敷わらしがいる宿として知られる) 全焼

         2015年09月クラウドファンディングで資金を調達 再建開始

2009年11月22日 埼玉県本庄市 正法院立岩寺 地蔵大菩薩像 頭部が地面に落とされる 

2009年12月15日 大分県杵築市 轟地蔵 数百キロの石造観音1体 盗難   

2009年12月26日 神奈川県小田原市 雄山荘 全焼 

2009年12月27日 滋賀県大津市 日吉大社(重文) 透塀 一部が破壊 賽銭盗難 




2010年01月16日 名古屋市 東山霊園 墓石28基 仏像1体が倒され、仏像4体が割られる 

2010年01月16日 名古屋市 龍泉寺 松洞墓地 墓石27基 倒される 

2010年01月29日 三重伊賀市 菅原大辺神社 薬師如来像 盗難-返還 他の14体不明

2010年02月19日 香川県高松市 住職らを縛り強致傷罪 4人逮捕 

2010年03月18日 埼玉県小川町 龍谷山薬師如来水子地蔵尊 水子地蔵11体 盗難 

2010年03月20日 埼玉県寄居町 高蔵寺 仏像7体盗難 

2010年03月20日 大阪府能勢町 今養寺 平安時代 木造大日如来坐像 盗難 

2010年03月21日 愛知県一宮市 観音寺 本尊阿弥陀如来坐像 2体 盗難 

2010年03月24日 大阪府能勢町 今養寺 大日如来坐像(重文) 盗難

2010年04月23日 岐阜県揖斐川町 天聖大神社 全焼 

2010年04月27日 和歌山市高野寺 仏像盗難 逮捕 

2010年05月14日 奈良県 東大寺(世界遺産) 三鈷杵 独鈷杵 盗難-逮捕 

2010年05月15日 奈良市雑司町 東大寺不動堂 三鈷杵 独鈷杵 盗難 

2010年06月27日 埼玉県本庄市 不動寺 地蔵菩薩像3体が倒される 

2010年06月27日 埼玉県美里町 長勝院 地蔵菩薩像1体の首が折られ、6体に黒いペンキ 

2010年06月28日 埼玉県深谷市 光明寺 地蔵にペンキがかけられる、のちに倒される 

2010年06月30日 埼玉県熊谷市 龍泉寺 地蔵被害 顔に塗料塗られる 

2010年07月03日 埼玉県深谷市 諏訪新田共同墓地 また地蔵が被害 顔に赤色の塗料 など 

2010年07月05日 札幌市 大平和寺 石造地蔵菩薩像 祠 再度破壊   

2010年07月18日 千葉県佐倉市 西福寺 墓石や石仏など約50基が倒される 

2010年07月27日 韓国で盗難文化財1,200点を密売していた業者と現職大学教授 逮捕

2010年08月以降 和歌山県田辺市 不動院 不動明王像 盗難  

2010年8月    和歌山県紀の川市 中津川行者堂 役行者像 前後鬼像 阿弥陀三尊像(指定文化財) 盗難

2010年09月01日 福島県会津坂下町 諏訪神社 本殿・拝殿・参集殿 全焼 

2010年09月15日 和歌山県印南町 大師堂 弘法大師坐像 3体盗難 

2010年09月16日 和歌山県日高川町 廣善寺 行基菩薩観音 盗難 

2010年09月17日 和歌山県印南町 薬師堂 弥陀三尊像 木造弘法大師坐像 2体盗難 

2010年09月18日 和歌山県印南町 崎ノ原の祠 十手観音菩薩 盗難 

2010年09月23日 和歌山県橋本市 千光寺 観音堂 木造千手観音立像 4体 盗難 

2010年09月24日 和歌山県橋本市 嵯峨谷観音寺 仏像4体 盗難 

2010年09月25日 奈良県明日香村 向原寺 36年前に盗まれた仏像をネットオークションで発見 

2010年09月27日 和歌山 仏像の盗難急増 20件65体 紀北から印南町 

2010年10月20日 埼玉県越谷市 稲荷神社 全焼 

2010年10月21日 埼玉県春日部市谷原 香取神社 本殿拝殿 全焼 

2010年10月25日 埼玉県春日部市 稲荷神社 床焦げ 

2010年10月25日 埼玉県春日部市 八坂神社 本殿 全焼 

2010年10月25日 埼玉県春日部市 備後須賀稲荷神社 拝殿 全焼 

2010年10月19日 福岡県新宮町 民家の純金製仏像 盗難 

2010年11月06日 岐阜県瑞穂市 千体寺 千体仏 2体 盗難 

2010年11月09日 埼玉県東秩父村 聖岩寺 本堂 全焼-逮捕

2010年12月01日 和歌山県みなべ町 猪野山公園 観音堂 阿弥陀如来坐像 盗難 

2010年~2011年 和歌山県 仏像などの文化財盗難事件60件、盗難文化財は260点以上




2011年01月09日 神奈川県厚木市 浅間神社全焼 賽銭箱裏側から火 

2011年01月24日 兵庫県加古川市 鹿嶋神社 北側の鷹巣山山頂付近から出火 周辺の山火事連続発生

2011年02月06日 京都市伏見区 藤森神社 全焼

2011年02月16日 京都市 仁和寺 千手観世音菩薩 弥勒菩薩 仏像3体 盗難 2001年には仏像約40体、2009年に1体盗難 

2011年02月18日 長野県広津地区 4年間で、5件37体が盗難 

2011年02月22日 長野県池田町 広津のお堂 毘沙門天立像 盗難-発見-返還 

2011年02月22日 和歌山県橋本市 宝蔵寺 聖観世音菩薩像 木製仏像4体 盗難 

2011年03月08日 埼玉市大宮区 景元寺 全焼

2011年03月09日 和歌山 宝蔵寺 仏像4体盗難

2011年03月15日 岐阜県大垣市 白鬚神社 全焼 

2011年03月26日 和歌山県みなべ町 大師堂 仏像3体と鐘 盗難 

2011年04月03日 和歌山県かつらぎ町 弁財天像1体 仏像15体 盗難-逮捕 余罪あり 

2011年04月14日 岩手県遠野市 大慈寺 全焼

2011年04月15日 愛媛県西条市 光昌寺 木造十一面観音座像 毘沙門天像 など4体 盗難 

2011年06月02日 栃木県佐野市 東光寺 境内の天然記念物の樹齢500年 萱の木 出火

2011年06月07日 兵庫県神戸市 有間神社 社務所

2011年07月15日 滋賀県彦根市 覺勝寺 全焼

2011年08月06日 千葉県成田市 宝徳寺観音堂 全焼 

2011年09月18日 京都市 三縁寺 本堂全焼 

2011年10月08日 広島県福山市 鞆の浦歴史民俗資料館 木馬1体(10万円相当) 盗難 

2011年11月26日 愛知県岡崎市 福聚寺 全焼 延命地蔵菩薩 紙本著色熊野観心十界曼荼羅 焼失

2011年11月26日 静岡市 美濃輪稲荷神社 全焼 清水次郎長ゆかりの神社 

2011年12月26日 東京都千代田区 靖国神社楼門 一部 中国籍劉強 韓国へ逃亡 




2012年01月06日 栃木県佐野市 佐野厄除け大師(惣宗寺) 麗水観音像 盗難-返還

2012年01月08日 東京都大田区 池上本門寺 一塔両尊形式 仏像 盗難

2012年01月28日 千葉県八街市 皇産霊神社 全焼 

2012年01月28日 千葉県八街市 氷川神社 敷地内の公民館 出火 

2012年02月03日 兵庫県姫路市 広峯神社(重文) 本殿の屋根 出火  

2012年02月14日 兵庫県神戸市 旧グラシアニ邸 全焼 

2012年03月09日 鳥取県三朝町 三徳山正善院 全焼 木造蔵王権現立像 焼失

2012年03月12日 高知県香南市 恵日寺 木造大日如来座像など4体(1億4000万円相当) 盗難-発見逮捕

2012年05月01日  奈良県高市郡 岡寺 石仏1体  盗難

2012年05月07日 山形県山形市 柏倉八幡神社 本殿・拝殿全焼 

2012年06月02日 滋賀県長浜市 宗元寺 阿弥陀如来立像 太子像と七高僧の掛け軸2本 盗難

2012年06月03日 滋賀県長浜市 西林院 仏像と掛け軸 盗難

2012年06月09日 滋賀県長浜市 伝正寺 仏像2体 掛け軸2本 盗難

2012年06月28日 香川県丸亀市 田潮八幡神社 石灯籠2つ 狛犬6体 破壊 

2012年06月30日 滋賀県長浜市 西証寺 木造親鸞聖人坐像 掛け軸3本 盗難

2012年07月06日 静岡市清水区 美濃輪稲荷神社 全焼

2012年09月05日 長野県上田市 市立浦里小学校(大正時代の木造校舎) 全焼

2012年09月10日 愛媛県東温市 総河内大明神社 御神木樹齢500年の檜2本 枯死

2012年10月上旬 長崎県対馬市 海神神社 銅造如来立像 (重文)(韓国人4人が窃盗、韓国側は返還拒否 )

2012年10月上旬 長崎県対馬市 観音寺 県指定有形文化財 観世音菩薩坐像 (韓国人4人が窃盗、韓国側は返還拒否 )

2012年10月上旬 長崎県対馬市 多久頭魂神社 仏教経典 大蔵経 (韓国人4人が窃盗、韓国側は返還拒否 )

2012年10月08日 長崎県対馬市 対馬海神神社 銅造如来立像(重文) 盗難 韓国で発見 未返還

2012年10月08日 長崎県対馬市 観音寺 銅造・観音菩薩像(県指定文化財) 盗難 韓国で発見 未返還

2012年10月12日 長崎県対馬市 多久頭魂神社 有形文化財「大蔵経」盗難

2012年10月13日 岐阜県安八町 結神社 町文化財 神像17体 盗難

2012年12月08日 熊本県湯前町 八勝寺阿弥陀堂 薬師如来・勢至菩薩・観音菩薩 仏像3体 盗難 

2012年12月09日 栃木県足利市 八雲神社 本殿 全焼  市指定文化財の神鏡やみこし 焼失

2012年12月12日 徳島県美馬市 麻衣神社 3本 樹齢約400年の檜 枯死

2012年12月17日 滋賀県米原市 一念寺 本堂 全焼

2012年12月20日 和歌山県和歌山市 満願寺 本堂 全焼 女性住職が不明 

2012年12月24日 岡山県岡山市 金山寺 本堂・木造阿弥陀如来坐像(重文) 全焼 

2012年12月28日 千葉県八街市 皇産霊神社 鎮火

2012年12月28日 千葉県市八街 氷川神社内の公民館で出火 畳8枚延焼




2013年01月04日 京都市 愛染院 敷地内住宅 出火 住職死亡 

2013年01月06日 福井県美浜町 西誓寺本堂 全焼 住職が仏像などを抱えた状態で遺体で発見される

2013年01月13日 富山県魚津市 火の宮神社 社殿 全焼 

2013年01月23日 和歌山市 普門寺 本堂全焼 

2013年01月26日 福島県白川市 天神神社 本殿 全焼 

2013年02月09日 東京都千代田区 老舗神田藪そば(創業130年 都の歴史的建造物)全焼 

2013年02月11日 東京都八王子市 千代田稲荷大明神 拝殿 全焼 

2013年02月17日 千葉県佐倉市 本佐倉城跡内 双体道祖神 盗難 

2013年03月07日 神奈川県座間市 栗原神社 神楽殿 全焼 米国籍15歳少年が放火

2013年03月07日 沖縄県糸満市 慰霊碑 白梅之塔 地蔵2体 盗難 

2013年03月17日 香川県高松市 法然寺内墓地 墓石3つ倒される 4件目 

2013年3月~4月 山口県周南市 徳山毛利家墓所敷地内 墓石2基が倒される 

2013年03月22日 千葉県佐倉市 倉城跡(別名将門城) 城双体道祖神 盗難

2013年04月01日 福島県飯舘村 山津見神社 全焼 一人の遺体が発見 

2013年04月03日 韓国人大学生200人で日本にある韓国の文化財を探訪するプロジェクトが進行中 

2013年04月03日 山口県周南市 徳山毛利家墓所 墓2基 破壊

2013年04月05日 千葉県中央区 都川 30本のサクラの木がのこぎりのような物で切断

2013年04月10日 熊本県玉名郡 片峯菅原神社 本殿 物置 全焼 

2013年04月10日 東京都高尾市 千代田稲荷大明神 拝殿全焼 賽銭箱が空で逆上し放火、逮捕 

2013年04月05日 東京都千代田区 老舗 山の上ホテル別館 火災 川端康成等文豪の定宿 

2013年04月07日 沖縄県糸満市 白梅之塔 地蔵 盗難 

2013年04月07日 愛媛県東温市 惣河内神社内 ご神木のヒノキ・スギ、幹に穴をあけられ除草剤混入され枯死 

2013年04月17日 鳥取県 水木しげるロード 妖怪神社 賽銭箱 損壊

2013年04月18日 岡山市 墓地の墓石150基が倒される 赤いペンキも 

2013年04月23日 千葉市 大聖寺、墓石の花筒140本盗まれる 

2013年04月27日 愛知県小牧市 日吉神社 クスノキの根元が燃える

2013年05月01日 東京都 井の頭公園内 親之井稲荷尊神社 全焼

2013年05月15日 長野市 八幡神社 拝殿・神殿 全焼 

2013年06月01日 栃木県那黒羽町 雲光寺 本堂 石灯籠 損壊

2013年06月08日 新潟県魚沼市 諏訪神社 本殿 全焼

2013年06月08日 大阪府富田林市 正受寺と前住職住宅 全焼 

2013年07月07日 愛知県安城市 法蔵寺 一部延焼 

2013年07月22日 岩手県盛岡市 瀧源寺 本堂 全焼 

2013年08月02日 岩手県盛岡市 瀧源寺 2度目の出火 

2013年08月10日 愛媛県松山市 宝厳寺 全焼 木造一遍上人立像(重文) 焼失確認 

2013年08月13日 神奈川県川崎市 藤崎町内会館 願掛け地蔵尊 頭部破壊

2013年08月29日 福島市土湯温泉町 大正時代創業 不動湯温泉 全焼

2013年08月29日 福島県土湯温泉町 老舗旅館 白雲荘 焼失 大正6年創業 詩人の高村光太郎も宿泊 

2013年09月11日 茨城県ひたちなか市 湫尾神社 本殿拝殿 全焼 

2013年09月05日 栃木県下野市 孝謙天皇神社 本殿の銅板 盗難

2013年09月14日 茨城県ひたちなか市 金砂神社 本殿拝殿 全焼 

2013年09月15日 新潟県佐渡市 二ッ岩大明神 お籠もり堂 全焼 本殿は無事

2013年09月22日 愛媛県松山市 厳嶋神社 拝殿 溝辺大神輿 全焼 

2013年09月22日 靖国神社 韓国人男 不法侵入 トルエンを使った放火未遂  

2013年09月22日 銀閣寺 スプレーで落書きした韓国人 器物損壊、文化財保護法違反で逮捕

2013年09月23日 栃木県上三川町 神社 屋根の銅板 盗難 県内で同様2件

2013年09月23日 靖国神社 放火未遂 韓国人 姜庸珉(カン・ヨンミン)逮捕

2013年09月26日 栃木県大平町 神社 屋根を覆う銅板 盗難

2013年10月04日 神戸市長田 道路脇などのお堂6か所 地蔵7体 盗難-逮捕 

2013年10月09日 埼玉県吉見町 岩室観音 石仏五体 破壊

2013年10月12日 神奈川県川崎市 神社「天照大神」 本殿・神輿 全焼 (例大祭の前日)

2013年10月16日 福島県南相馬市 光慶寺 本堂と事務所全焼 震災避難区域  

2013年10月26日 奈良県高取町 南法華寺(壺阪寺) 釈迦誕生仏 盗難

2013年10月27日 福岡県添田町 上中元寺薬師堂 十二神将のうち3体 盗難

2013年10月29日 福島県柳津町 150年の老舗菓子店 岩井屋 他4棟 全焼

2013年10月30日 静岡県沼津市 咳気神社 全焼 

2013年10月31日 静岡県三島市 滝川神社 全焼

2013年11月15日 大阪市中央区 大阪城 天守閣北側の石垣 幅4メートルの落書き

2013年11月27日 奈良県斑鳩町 法隆寺(世界遺産) 西院大垣(重文) 修復困難な損傷

2013年12月11日 伊豆の国市韮山 若宮八幡神社境内のほこらか 石像1体 盗難-逮捕

2013年12月15日 京都市伏見区 伏見稲荷大社 北側参道付近の木 売店付近 ぼや





2014年01月13日 香川県高松市 法然寺境内 二尊堂 全焼

2014年04月01日 佐賀県鳥栖市 浄土真宗本願寺派正行寺 本堂含む約500平方メートル 全焼

2014年04月03日 新潟県上越市 猿供養寺 住宅全焼 住職行方不明

2014年02月19日 青森県八戸市 是川縄文館所蔵 重要文化財指定土器6点と土偶5点  八戸市博物館所蔵 重要有形民俗文化財漁具7点 紛失

2014年03月21日 東京都 JR新橋駅 文化庁文化財鑑査官 大和智さん 電車に挟まれ死亡

2014年04月12日 徳島県鳴門市 四国八十八箇所お遍路 韓国人崔象喜 無許可で辺りに4000枚のシールを貼る

2014年04月20日 厚木市厚木町 厚木神社 神楽殿 全焼 1月にも拝殿の鈴が焦げる被害

2014年05月01日 滋賀県甲良町 西明寺 油性スタンプによる汚損  天台宗寺院、金剛輪寺、百済寺でも 被害

2014年05月02日 広島県福山市 大観寺 本堂と倉庫他400平方メートル 全焼

2014年05月04日 京都市西京区 法輪寺 収蔵庫の鉄製扉や外壁、石像など12カ所にスプレーによる汚損

2014年05月17日 長崎県対馬市 和多都美神社(祭神 豊玉姫命-初代神武天皇の祖母) 絵馬にハングルで落書き「津波がまた来ますように」「竹島は韓国領」

         2009年にも天皇を侮辱するハングルで書かれた無礼な絵馬を多数発見 日本会議視察団により撤去

2014年05月27日 高円宮家の次女、高円宮典子様 出雲大社神職 千家国麿氏と御婚約 

2014年05月28日 東京 靖国神社 大鳥居の左柱にハングルで「犬畜生」

2014年05月31日 滋賀県米原市 善楽寺 本堂、書院、庫裏 全焼

2014年06月01日 さいたま市桜区 氷川神社 社務所 全焼

2014年06月06日 佐賀県鳥栖市 姫古曽神社(肥前国風土記記載古社 創建1200年) 拝殿、神殿 全焼

2014年06月11日 東京都台東区 浅草寺 境内の地蔵菩薩像(子育て地蔵)3体破壊 サウジアラビア籍 モハマド・アブドゥラ・サード 逮捕 余罪有

2014年07月04日 文化庁 国宝・重文109件 所在わからず 刀剣52件(国宝 銘国光 含) 仏像17件 絵画10件

2014年07月15日 福岡県糸島市 志登神社(糸島地方唯一の延喜式内社 祭神 豊玉姫命 和多津見神 三韓討伐由来) 本殿、拝殿 全焼

2014年07月28日 東京千代田区 神田明神 「不適切な絵馬は撤去」の表示

2014年08月07日 愛媛県松山市 飯岡神社 本殿のしめ縄 不審火-消火

2014年08月16日 岩手県大槌町 役場の献花台 賽銭箱 盗難 3度目

20141001日 北海道釧路市 市営墓地 29体の地蔵のうち8体 損壊 昨年5月にも4体被害

2014年10月24日 群馬県太田市 金山町新田神社 社務所全焼

2014年10月31日 静岡県三島市 滝川神社 社殿 全焼

2014年11月25日 長崎県対馬市 梅林寺 有形文化財「誕生仏」盗難

         金相鎬、金溶晃、安承チョル、李哲佑の韓国人四人逮捕

20141127日 長崎県対馬市 博物館で仏像を一括管理検討

2014年11月29日 奈良市宝来 佛願寺 本堂 全焼

2014年12月03日 栃木県下都賀郡 神倉神社 神殿 全焼

20141204日 栃木市大平町 根渡神社 全焼

20141204日 栃木市大平町 八坂神社 全焼

20141210日 香川県善通寺 乃木神社 旧社務所 全焼

20141230日 群馬県太田市 新田神社 授与所が全焼

20141230日 群馬県太田市 高山神社 本殿・拝殿 全焼

20141231日 東京千代田区 靖国神社 火災



2015年01月07日 富山県富山市 八幡社 全焼

2015年01月10日 千葉県香取市 境宮神社 拝殿と本殿 全焼

2015年01月11日 千葉県香取市 境宮神社 全焼  

2015年01月11日 岐阜県瑞穂市只越 神社名不明 火災 

2015年01月31日 高知県高知市 山内神社 社務所が半焼

2015年02月04日 佐賀県佐賀市 無量寺 お堂に韓国国旗が掲げられる 住職 齎藤泰彦「朝日新聞の元記者」

2015年02月06日 京都府向日市 向日神社 拝殿に「火事になれ」と落書き

2015年02月11日 静岡県静岡市 山王寺 全焼 

2015年02月13日 大阪府出雲井町 枚岡神社の裏山 宗教法人徳成寺 ”地図にない廃神社”バラックに韓国人 不法占拠か?

2015年02月17日 京都市東山区 高台寺 倉庫全焼

2015年03月15日 滋賀県東近江市 安楽寺 本堂内の厨子の一部延焼

2015年03月27日 千葉県市原市 玉前神社 全焼 

2015年03月31日 千葉県千葉市 圓福寺 本堂と木造の住居部 全焼

2015年04月04日 京都市西京区 西芳寺(世界遺産) 阿弥陀如来像 盗難

2015年04月05日  奈良県桜井市 長谷寺 木造十一面観音立像 液体の跡

2015年04月07日 奈良県明日香村 二条城 国宝・二の丸御殿内で油の跡を20カ所発見

2015年04月07日 奈良県明日香村 岡寺 仁王門(重文) 本堂など 7つの建物で油のような液体

2015年04月07日 奈良県明日香村 橘寺 油のような液体

2015年04月07日 奈良県明日香村 飛鳥寺 計4カ寺の重要文化財などで被害が相次いでいる

2015年04月07日 奈良県明日香村 飛鳥坐神社 賽銭箱などの4カ所に油のような痕跡

2015年04月08日 京都市西京区 西芳寺(世界文化遺産) 茶室から阿弥陀如来坐像1体 盗難

2015年04月08日 奈良県吉野町 金峯山寺(世界遺産) 本堂外側の柱 木造蔵王権現立像(重文)など4カ所

2015年04月08日 奈良県吉野町 東南院 油の被害

2015年04月08日 奈良県橿原市 久米寺 本堂 金剛力士像 計10カ所に痕跡

2015年04月09日 奈良県橿原市 橿原神宮(祭神 神武天皇) 外拝殿の外壁など計7カ所 油の痕跡

2015年04月09日 京都市南区 東寺(世界遺産) 御影堂(国宝) 灌頂院東門(重文)も同様の被害

2015年04月09日 香川県琴平町 金刀比羅宮 旭社(重文) 油のようなものがまかれた

2015年04月09日 茨城県鹿嶋市 鹿島神宮 拝殿や奥宮(重文) 10カ所に液体がまかれた跡

2015年04月09日 千葉県香取市 香取神宮 境内の重要文化財「楼門」の柱など十数か所に油のような液体しみ

2015年04月10日 千葉県成田市 成田山新勝寺 三重塔など4つの重要文化財を含む12の建造物で液体がかけられる

2015年04月10日 京都市左京区 狸谷山不動院 油のような液体

2015年04月10日 静岡県三島市 三嶋大社 拝殿(重文)の柱に油のような液体がかけられる

2015年04月11日 奈良県奈良市 春日大社(世界遺産) 南門(重文)の扉や柱に油のような液体 

2015年04月11日 奈良県桜井市 普門院 不動堂の賽銭箱や畳などで被害

2015年04月11日 奈良県櫻井市 唐招提寺 油のあと

2015年04月13日 兵庫県姫路市 天台宗書写山円教寺 仁王門 柵の隙間に接着剤

2015年04月15日 新潟県弥彦村 弥彦神社 拝殿など7カ所に油

2015年04月23日 愛知県岩倉市 稲荷社 拝殿祠 全焼

2015年04月25日 福岡市中央区 警固神社 今益稲荷神社キツネの石像4体すべてが破壊

2015年04月25日 東京杉並区 白山神社 社の一部が焼ける

2015年04月26日 大分県宇佐市 宇佐神宮(国宝) 亀山神社のさい銭箱や木製扉、柱など約20カ所に 油のような液体 

2015年04月27日 栃木県日光市 日光東照宮 奥宮拝殿 参道の階段 陽明門(国宝)の壁画 約20カ所に白い粉 

2015年04月27日 京都市東山区 清水寺(世界遺産) 本堂(国宝)内西側の廊下に油のような液体

2015年04月28日 山形県鶴岡市 善寳寺 油のような液体がまかれる

2015年04月29日 山形県鶴岡市 出羽三山神社 国宝羽黒山五重塔 羽黒山東照社 液体がまかれる

2015年04月30日 京都市伏見区 伏見稲荷大社(全国約3万稲荷神社の総本宮) 稲荷山で火災

2015年04月30日 茨城県ひたちなか市 勝倉神社 拝殿や外塀の屋根の銅板約240キロ 盗難 同様の被害 11件

2015年05月01日 茨城県水戸市 春日香取神社 屋根の銅版65枚 盗難 

2015年05月01日 山形県寒河江市 慈恩寺 本堂(重文) 油のような液体がまかれる

2015年05月01日 山形県鶴岡市 出羽三山神社 羽黒山五重塔(国宝)  油のような液体がまかれる

2015年05月01日 山形県山形市の立石寺 油のような液体がまかれる 

2015年05月07日 千葉県鋸南町 鋸山にある日本寺 参道脇の聖徳太子の石像 破壊

2015年05月08日 東京都港区 心光院 表門の柱と扉部分に油がかけられる アメリカ在住の帰化韓国人に逮捕状

         05月09日までに被害は16都府県45件に拡大  極めて計画的で大規模な朝鮮人に依るテロ活動の疑い 

2015年05月12日 東京都新橋 烏森神社 火災

2015年05月18日 東京港区 光明寺 納骨堂の床 油のような液体がまかれる

2015年06月03日  倉敷市下庄 宝福寺 車庫 全焼

2015年07月26日 千葉市中央区 西千葉稲荷大明神 のぼりが焼かれる

2015年07月22日 神戸市須磨区 那須神社 付近で火災

2015年08月10日 香川県三木町 八坂神社 火災

2015年09月05日 静岡県伊豆の国市 韮山反射炉(世界遺産) れんが壁に複数落書き 一部にハングル文字

2015年10月10日 青森県上北郡 沼端稲荷神社 全焼

2015年10月12日 千葉県松戸市 王子神社 本殿 全焼

2015年10月25日 愛知県蒲郡市清田町 安楽寺(徳川家ゆかりの寺) 本堂全焼 古文書など多くの文化財を所蔵

2015年11月05日 青森県八戸市鮫町 蕪嶋神社 全焼

2015年11月23日 東京都千代田区 靖国神社 時限爆弾による 敷地内の公衆トイレ 爆破 一部焼損

         韓国人 全昶漢(チョンチャンハン 27才)を逮捕

         全てのマスコミが爆破事件ではなく「爆発音事件」と表明

2015年12月10日 福岡市中央区 金刀比羅神社 倉庫 一部焼損

2015年10月12日 千葉県松戸市 王子神社 本殿 全焼

2015年12月17日 福岡市西区 白山神社 近くの森で火災

2015年12月30日 三重県津市 八乳合神社 社務所、拝殿 全焼

2015年12月31日 東京都東村山市 八坂神社 裏の民家 火災

2015年12月31日 群馬県藤岡市藤岡 諏訪神社 近くで火災





2016年01月07日 宮城県東松島市 新山神社 どんと祭の前日 本殿 全焼