文字サイズ

大仁田、アジアタッグV1戦ボイコットか 全日本に邪道ルール要求

アジアタッグ防衛戦に邪道ルールを要求した大仁田=埼玉県春日部市のふれあいキューブ
1枚拡大

 「プロレス・ファイヤー」(9日、埼玉・ふれあいキューブ)

 大仁田厚が全日本プロレスに対し、爆弾を落とした。全日本はさる12月7日、17年の年頭興行となる1月2日の後楽園ホール大会で、第100代アジアタッグ王者の渕正信、大仁田組に、秋山準、井上雅央組が挑戦すると発表したが、これに、大仁田が噛みついた。

 9日の埼玉・ふれあいキューブ大会の試合後、大仁田は「秋山社長よ、よ~聞けや!11・27両国(国技館)では、渕さんの顔を立てて、全日本のルールに従ってやったけど、今度はオレたちがチャンピオン。タッグだから半分はこっちに言う権利があるだろ!次の防衛戦は渕さんや秋山社長が、どう言おうと、オレはオレのルールでやらせてもらう

 オレは全日本を離れてから、FMWを旗揚げして、28年間、ハードコアというスタイルを確立させて、それが世界中に広がった。そのオレがチャンピオンである以上、オレのやり方でやる。

 その意向は、PWF会長のドリー・ファンク・ジュニアにも伝えたし、ちゃんと手順は踏んだつもり。ルールは近日中に発表する。それを全日本がのめないなら、防衛戦は拒否する」と全日本に通告した。

 大仁田が“邪道ルール”を要求するのは確実で、全日本及び、挑戦者のひとりでもある秋山社長が、どのような反応を示すか注目されるところだ。

関連ニュース

    デイリーペディア

    編集者のオススメ記事

    ファイト最新ニュース

    もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(ファイト)

    写真

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス