前回の記事の最後で「別に次回は通常回でもいいか」 と言っていましたが、ごめんなさい、 結果的にアレ嘘になりました。
と言うのも、今回は個人的にはお祭り回です。
何故なら……この度、 はてなブログProに登録しちゃったもので!
いや、最初は本当に通常回で書こうと思ってたんですよ。
普段通りのくだらない内容で、ちなみにタイトルで言うと「 パンツを捨てるタイミングが分からないので情が移る」 という記事でした。
ね? どう考えても特別回にはならないテーマでしょう?w
しかし、そんな中ふと思いました。
「本当にそれで良いのか?」 と。
「本当にそれで良いのか?」
「前回は『50回は大した節目でもない』とか言ってたけど、 それにしたってパンツの話の他にすることがあるんじゃあないのか ?」と。
そんなこんなで、 結果的には「Pro」への移行と相成ったわけですが、 そこに至るまでに思ったことを書いてみます。
「はてなブログPro」について
まぁ要するに、サービスの幅が拡がる有料版ってことですね。
私も、 このブログを開設した当初から勿論その存在は知っていたのですが 、当然「有料版」という名前が表す通り「料金」が掛かるわけで… …
きっと同じ様な考えをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが「そこまでするのはどうかなー」 と中々踏ん切りが付かない状況でした。
移行しようと思ったきっかけ
そんな中、移行しようと思い立ったのはひょんな事からでした。
先日、嫁と一緒にいた時のこと。
「まずTwitterと連動させてー、 そうするとプロフィールのところの表示も変えたいね!」
「ふーん」
「ここからリンクさせるのはどうやるんだろ? 調べてみよう!」
「あのさー」
「ん?」
「ブログ、ハマってるよね?ww」
「いやいや、別にハマってるという程では…………あるね!w」
そう、近頃の私は、端から見ても自分で見てても否定出来ないくらい、ブログというものにハ マっております。
これは、もはや趣味と言っても良いくらいですよね。
そこで思ったわけです。
「これが趣味だとすれば、 それに多少のお金を掛けるのは不思議なことじゃあないのでは!? 」
以前までは、「もう少し継続出来てからー」とか「 課金分を回収出来る見通しが付いてからー」 とか色々考えていたわけですが、考え方を変えたら「 趣味を満喫するのに快適な環境を整えられるのなら、 多少の費用は別に良いっしょー」という具合になりました。
ただ、やっぱり最初はお試しってことで単月のコースです。
そういうところは小心者なのですw
これから行っていきたいこと
せっかく使えるサービスが拡張されたので、 どうせだったら色々試してみたいものですよね!
ブログカスタマイズ
やっぱり、「Pro」にしたのならまず注目すべきはコレでしょう!
そう、「Pro」ですから!
ということで、 これに関してはこの後から早速着手していきたいと思います。
多くの方と交流を深める
これは直接「Proにしたから」 という事とは関連が無いかもしれませんが、 ひとつの区切りを迎えたということで、 より多くの方々と相互に繋がっていくことが出来れば嬉しいなと最 近よく思っています。
このブログを読者登録して下さっている方の数も、 気付けばもうすぐ100人になります!本当にありがとうこざいます。
Proとしての文章を書いていく
何だかんだ言っても、ブログの本質は「中身」なわけですので、 少しでも読んでくれた人の役に立つか楽しみになるかの文章を書い ていきたいです。
とは言え、このブログでは「役に立つ」 方の文章を発信できる可能性は皆無……
テーマとか専門性とかの無いブログなので色々な話題について書い ていますが、自分自身としてはやっぱり「くだらない」 方の文章を書いている時が楽しいですし、 他の方のブログを見ている時も「頭のぶっ飛んでる」 内容を書いている方を見つけた時はテンションが上がります!w
なので、今後も「個性を大事にする」 という便利な言い方で自分を甘やかすスタイルを継続していきたい と思います。
まとめ
さて、長々と語ってきましたが、要は「 Proになってテンション上がってますよ」 ということが言いたかっただけですね。
しかし、名ばかりでも「Pro」になったわけですので、 これからも意味ある更新を続けていく所存であります。
とりあえず、まず次回は本当に「通常回」となりますが、「 Pro」として真面目に書いてやりますとも!
タイトルは「パンツを捨てるタイミングが分からないので情が移る」の予定です!
期待は乞いませんw