Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティリリース「PHP 7.0.14」「同5.6.29」が公開

PHPの開発チームは、アップデートとなる「PHP 7.0.14」および「同5.6.29」をリリースした。

今回のアップデートは、複数のバグへ対処したセキュリティリリースとして公開したもの。「同7.0.14」では、バッファオーバーフローやメモリリークのほか、バグの修正や使用変更など23件の修正を実施。「同5.6.29」についても9件の修正を行った。

開発チームでは、「同7」および「同5.6」の利用者に対してアップデートを実施するよう推奨している。

(Security NEXT - 2016/12/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Apacheの「HTTP/2プロトコル」用モジュールに脆弱性
「Sleipnir for Mac」にアドレスバー偽装が可能となる脆弱性
三菱製の制御システムにサービス停止など複数の脆弱性
「BSD libcライブラリ」にバッファオーバーフローの脆弱性
三菱東京UFJ銀のAndroid向けネットバンキングアプリにPOODLEの脆弱性
バッファロー製のネットワークカメラに6件の脆弱性 - アップデートがリリース
攻撃者視点で自動車の脆弱性を検査 - ネットエージェント
ベリサーブ、「IoTセキュリティリスク分析支援ソリューション」を提供
ウェブレッジ、IoTシステムに特化した脆弱性診断サービス
アズジェント、イスラエル製のIoT機器向け組込セキュリティソフトを取扱開始