特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)


画像ファイル名:1481031389228.jpg-(58002 B)サムネ表示
58002 B無題 Name 名無し 16/12/06(火)22:36:29 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1708817 del 07:33頃消えます
お前ら、過度の販促を叩くことあるけどさ
なんだかんだ言ってそのアイテムによって登場する新ライダーや新フォームを見るのが楽しみなんでしょ?
画像は所持フォーム数最多の人
削除された記事が5件あります.見る
無題 Name 名無し 16/12/06(火)22:48:01 IP:2400:2650.*(ipv6) No.1708828 del
オーズ「・・・」
無題 Name 名無し 16/12/06(火)22:50:45 IP:240b:0253.*(ipv6) No.1708831 del
    1481032245046.jpg-(39330 B) サムネ表示
39330 B
>オーズ「・・・」
ですよね
無題 Name 名無し 16/12/06(火)22:52:19 IP:61.213.*(asahi-net.or.jp) No.1708832 del
戦隊ロボの必殺技なんか顕著だけど
数が増えた分、一つ一つの形態の演出に時間と金かけられなくなっていってないかなと
無題 Name 名無し 16/12/06(火)22:56:28 IP:61.124.*(infoweb.ne.jp) No.1708836 del
別に数あるのはいいけど、登場のさせ方が雑だったり、見せ場が少なかったりするのが問題
無題 Name 名無し 16/12/06(火)22:59:21 IP:36.3.*(vectant.ne.jp) No.1708842 del
作品での活かし方次第かなあ。
スレ画なんかはそりゃ叩かれるよねって。
無題 Name 名無し 16/12/06(火)23:04:34 IP:36.3.*(vectant.ne.jp) No.1708847 del
もうみんなマヒしちゃってるから、今もしスポンサーがおもちゃと関係ない会社になって、途中新キャラも新商品も何も出なかったら逆に文句出るんだろうね。
無題 Name 名無し 16/12/06(火)23:05:16 IP:126.212.*(openmobile.ne.jp) No.1708849 del
新しい装備のデザインは楽しみにしているかもしれない
ここでのバレは見てしまうし
それらが通用しない敵が次々現れて新しい武器やフォームが使い潰されていくのは勿体ないと思う
最近の番組にはあまり入れ込んでないし金は使わないからどうでもいいが
もう少し強化アイテムの数を絞った方がいいのでは
無題 Name 名無し 16/12/06(火)23:05:35 IP:210.148.*(2iij.net) No.1708850 del
せめてメインフォームの必殺技はちゃんと数こなして欲しい
無題 Name 名無し 16/12/06(火)23:18:54 IP:210.229.*(ix1.co.jp) No.1708859 del
アイテム自身が意思をもってたりして活躍できると
フォームチェンジに使われないものが出てきても仕方ないのかな
無題 Name 名無し 16/12/06(火)23:21:42 IP:221.16.*(bbtec.net) No.1708861 del
>もうみんなマヒしちゃってるから、今もしスポンサーがおもちゃと関係ない会社になって、途中新キャラも新商品も何も出なかったら逆に文句出るんだろうね。

いま新しい宇宙刑事やったとして、序盤で数種のフォームチェンジと中盤終盤で新メカとパワーアップがないと飢餓感ものすごいと思う
無題 Name 名無し 16/12/06(火)23:23:49 IP:210.139.*(so-net.ne.jp) No.1708863 del
別に販促自体は構わない
むしろ玩具出すなら相応の販促をしろと思う
例えばゴーストなら闘魂でも以前の偉人アイコンを使い続けたりしたのはいいと思うしイグアナを発売したのに出番あれだけなのはダメだったと思う
無題 Name 名無し 16/12/06(火)23:26:32 IP:61.213.*(asahi-net.or.jp) No.1708867 del
>せめてメインフォームの必殺技はちゃんと数こなして欲しい
フォームの扱いが絶賛されてるWが意外とそれ出来てなかったりするんだよな
本編ではすぐに派生フォームになってたし
出演映画いっぱいあったのに、銀幕デビュー(エターナルみたいなイベント上映は省く)は二作後輩の映画客演時っていう
無題 Name 名無し 16/12/07(水)00:03:58 IP:49.104.*(spmode.ne.jp) No.1708891 del
スレ画はデザインは好きだった
話が面白ければ間違いなく自分の中で一番になるぐらいに
無題 Name 名無し 16/12/07(水)00:08:10 IP:2400:2411.*(ipv6) No.1708895 del
ゴーストは販促に追われてた頃の方が面白かったな
無題 Name 名無し 16/12/07(水)01:33:48 IP:27.141.*(home.ne.jp) No.1708999 del
全然楽しみじゃない事実
既存の装備でいかに戦うかの戦闘としての面白さを欠いてる
無題 Name 名無し 16/12/07(水)01:57:27 IP:112.70.*(eonet.ne.jp) No.1709020 del
せめて一月に一フォームか一ライダーぐらいの方がありがたみがあるなと思った
毎週新アイテムだから却って強くなってる感じがしない
無題 Name 名無し 16/12/07(水)01:58:53 IP:125.8.*(home.ne.jp) No.1709022 del
>既存の装備でいかに戦うかの戦闘としての面白さを欠いてる
これめっちゃ分かるわ
今年は特にレーザー
しばらくはバイクのままで良かった
無題 Name 名無し 16/12/07(水)03:09:20 IP:60.147.*(bbtec.net) No.1709048 del
「アイテムが多いと話を回すのが大変だから15にしました」
ちょっと何言ってるか分かりませんね……
無題 Name 名無し 16/12/07(水)06:01:19 IP:121.2.*(so-net.ne.jp) No.1709069 del
しかしエグゼイドの玩具展開はヤバイな
ロックシードの価格帯でゴーストアイコン並の展開を行うとか正気の沙汰じゃない
そりゃamazonのレビューも荒れますわ
無題 Name 名無し 16/12/07(水)06:47:51 IP:114.163.*(ocn.ne.jp) No.1709078 del
エグゼイドのアイテム数はひどいと思うけど今回みたいにLv3に変身できない状況作ったりして他フォーム活躍させてたの上手いと思ったな
スナイプはそのアイテム使って必殺技撃つし
無題 Name 名無し 16/12/07(水)06:54:27 IP:220.102.*(mesh.ad.jp) No.1709080 del
    1481061267440.jpg-(132728 B) サムネ表示
132728 B
正直「これが新開発の○○だ。」とか「悩みを解決して○○を手に入れた。」の流れが嫌い。

個人的にはブレイドで行ってた怪人の能力を手に入れていく方式が好き。(エグゼイドもやってるけどバグスターのデザインが好みじゃないかな。話の流れは好き。)
ゴーストなんかも英雄アイコンそれぞれにアンデッドとかアームズモンスターみたいな怪人態?があったら惚れたかもしれん。
下半身タイツは最後まで受け入れられなかった。
無題 Name 名無し 16/12/07(水)08:00:16 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709113 del
    1481065216123.jpg-(39351 B) サムネ表示
39351 B
怪人が楽しみなのに、現場頑張ってるのは彼だけ
無題 Name 名無し 16/12/07(水)08:16:41 IP:59.166.*(home.ne.jp) No.1709118 del
最近はフォーム数・序盤からのレギュラーライダー多すぎで序盤にほぼ毎週のように出てくる&OPにも出てきてたり
カタログバレや映画に先行登場しててあらかじめこういうフォームや何人こういうライダーが出ますよって公式ネタバレが多いから
完全に放送前情報が無い中間フォーム登場や2クール目以降の新ライダー登場まではむしろそんなにワクワクしない
単に放送前から登場が判明してる基本フォームとその初期フォームチェンジや
序盤からの初期ライダーが飽和状態で多すぎてるだけだな

龍騎なんかは5話でシザースが出るまで龍騎とナイトしかいなくて13人って人数だけ判明してても
どんなライダーが来るかは完全に予想合戦&ネタバレ待ちだったからワクワク感があった
無題 Name 名無し 16/12/07(水)08:17:06 IP:101.102.*(jtidc.jp) No.1709119 del
別に最初から販促するものがない作品なら最初から最後までパワーアップなしでも違和感ないけど、最近のライダーみたいな前半ガンガンパワーアップするのに後半全くなしなのは違和感ある
無題 Name 名無し 16/12/07(水)09:42:11 IP:2001:0240.*(ipv6) No.1709151 del
オタクは普段
「子ども向けという一定の制約があるから奮起して面白いものが作れる」みたいなこと言ってるじゃん
そういう制約のひとつなんだから否定せず素直に応援したれよ
無題 Name 名無し 16/12/07(水)09:45:40 IP:36.3.*(vectant.ne.jp) No.1709153 del
個人的にはフォームの数とか出し方や、なりきり玩具の数はクウガくらいで良いかなぁ
今見ても少ないとは思わないし
無題 Name 名無し 16/12/07(水)09:57:58 IP:221.188.*(ocn.ne.jp) No.1709158 del
最近だとその辺の販促制約が緩いとされているアマゾンズは基本的に評判もいいけれど
DXアマゾンズドライバーの仕様から「唯一付属しているアマゾンブレイドが(今のところ)劇中未登場ってやる気あるのか」って不満の声が上がってるのもよく見かける
無題 Name 名無し 16/12/07(水)10:04:24 IP:106.154.*(au-net.ne.jp) No.1709161 del
>しかしエグゼイドの玩具展開はヤバイな
>ロックシードの価格帯でゴーストアイコン並の展開を行うとか正気の沙汰じゃない
>そりゃamazonのレビューも荒れますわ
ガシャットすら追えない貧乏人供の戯言なんてどうでもいい
無題 Name 名無し 16/12/07(水)10:15:35 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.1709169 del
プロトを追える奴のほうが少ないだろ
無題 Name 名無し 16/12/07(水)10:32:45 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1709179 del
エグゼイドは毎週新フォームだすからほんと糞
カブトの時位のwkwk感返せよと
無題 Name 名無し 16/12/07(水)10:39:04 IP:119.26.*(zaq.ne.jp) No.1709185 del
    1481074744195.jpg-(415252 B) サムネ表示
415252 B
>怪人が楽しみなのに、現場頑張ってるのは彼だけ
個人的にはコラボスさんシリーズは毎回面白かった
食玩のオマケ程度でいいから商品化して欲しい
無題 Name 名無し 16/12/07(水)10:44:54 IP:61.23.*(home.ne.jp) No.1709189 del
こうして見るとチャンバラだけ毛色が違うというか
ゲーマの意匠がまったく入ってないな
無題 Name 名無し 16/12/07(水)10:48:10 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709193 del
意地でもコンプリートしなきゃってのは
育った家庭環境からくる強迫観念かなにかなんだろうか
無題 Name 名無し 16/12/07(水)11:03:30 IP:2400:2411.*(ipv6) No.1709199 del
    1481076210157.jpg-(26389 B) サムネ表示
26389 B
>1481074744195.jpg
なんという流用の既視感
無題 Name 名無し 16/12/07(水)11:05:06 IP:133.218.*(bbexcite.jp) No.1709201 del
というかバンダイがQR式の図鑑なんか用意するから
コレクト精神が脅迫されてるんだと思うんですが。
無題 Name 名無し 16/12/07(水)11:06:42 IP:61.23.*(home.ne.jp) No.1709202 del
そらバンダイとしてはお客さんがたくさん買ってくれた方が嬉しいんだから
あの手この手でコレクション欲をくすぐるでしょうよ
無題 Name 名無し 16/12/07(水)11:13:40 IP:210.149.*(vmobile.jp) No.1709205 del
>別に最初から販促するものがない作品なら最初から最後までパワーアップなしでも違和感ないけど、最近のライダーみたいな前半ガンガンパワーアップするのに後半全くなしなのは違和感ある
その辺の理由を物語に組み込むとか全然やらないしね
無題 Name 名無し 16/12/07(水)11:19:05 IP:125.200.*(ocn.ne.jp) No.1709209 del
今のご時世、「超人機メタルダー」みたいな格闘ヒーロー
は出来ないだろうな
無題 Name 名無し 16/12/07(水)11:22:25 IP:61.23.*(home.ne.jp) No.1709211 del
一昔前のニチアサ枠しか選択肢のない頃じゃ無理だったけど
今はGAROみたいな深夜枠やアマゾンズみたいな配信枠があるから
玩具展開に縛られない特撮ヒーローが作れる可能性は増えたと思うよ
無題 Name 名無し 16/12/07(水)11:27:29 IP:126.152.*(panda-world.ne.jp) No.1709213 del
>今はGAROみたいな深夜枠やアマゾンズみたいな配信枠があるから
>玩具展開に縛られない特撮ヒーローが作れる可能性は増えたと思うよ

今でこそ配信枠が定着してきたからそう言えるけど、深夜特撮は牙狼しか定着しなくて他にはほぼ無くなったから、選択肢に入る気がしない
無題 Name 名無し 16/12/07(水)11:43:20 IP:180.28.*(ocn.ne.jp) No.1709228 del
    1481078600776.jpg-(79652 B) サムネ表示
79652 B
メタルダーの時は当時「今期は相当販促に力入れてきたな〜」と思ったよ
当時敵の怪人まで商品化されることなんてほとんど無かったからね
無題 Name 名無し 16/12/07(水)11:54:07 IP:240f:007e.*(ipv6) No.1709230 del
>>せめてメインフォームの必殺技はちゃんと数こなして欲しい
これちゃんとできてるのが2期だとフォーゼぐらいなんだよなぁ…
メインとして使ってたのがロケット、ドリル、ステイツチェンジ用のみ、あとは戦闘サポートで決定力にはならないって使わい分けがあったから成立してると思う
ゴーストも非戦闘特化なフォームをもっと増やしたほうが活躍させられたんじゃないかと
無題 Name 名無し 16/12/07(水)11:56:34 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709232 del
オーズの基本必殺技は「オーズバッシュ」(念押し)だから
序盤の使用頻度的に数こなしてるに該当するんじゃない?
無題 Name 名無し 16/12/07(水)12:00:02 IP:61.23.*(home.ne.jp) No.1709234 del
>メタルダーの時は当時「今期は相当販促に力入れてきたな〜」と思ったよ
メタルダーからジライヤ時期の商品展開はキン肉マンや星矢のヒットの影響だよね
高額な武器やロボを売る方向から、フィギュアをたくさん集めさせようって方向に
実際にはキン肉マンや星矢のファン層とメタルヒーローの視聴者層とはいまいちズレがあったんで
ジバン以降はまたなりきり武器重視展開に
無題 Name 名無し 16/12/07(水)17:28:15 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp) No.1709351 del
レバロンやチェイサーマッハはカタログバレが無かったから不意打ち感あってよかった
無題 Name 名無し 16/12/07(水)17:40:45 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.1709361 del
>レバロンやチェイサーマッハはカタログバレが無かったから不意打ち感あってよかった
闘魂ムサシ他やガンガンキャッチャーもかな
無題 Name 名無し 16/12/07(水)17:58:51 IP:61.11.*(cna.ne.jp) No.1709370 del
ゴーストはオメガドライブの使用度高いと思う
キック対決で相討ちとか同時キックとかしょっちゅうやってたからなんだけど
無題 Name 名無し 16/12/07(水)18:14:39 IP:101.102.*(jtidc.jp) No.1709376 del
代わりにオオメダマがね
ゴッドオメガドライブも感情技の犠牲になったよなぁ
無題 Name 名無し 16/12/07(水)18:24:12 IP:61.11.*(cna.ne.jp) No.1709377 del
毎週ムゲンディープネクロムでガンマイザーにトリプルキック食らわせてたイメージがあるな
ムゲンは最終フォームにしてはかなりキックの印象残ってる
無題 Name 名無し 16/12/07(水)18:27:30 IP:210.229.*(ix1.co.jp) No.1709380 del
オメガドライブは朝日公式が全部キック必殺技扱いしてて可笑しい
無題 Name 名無し 16/12/07(水)18:31:22 IP:42.147.*(home.ne.jp) No.1709383 del
個人的に、仮面ライダーなんかは特に販促を最優先するあまり、肝心のドラマ、ストーリー部分がおざなりになってる感じに思える。

なんか制作側がそれに振り回されて、力が発揮できてないような感触だわ。
無題 Name 名無し 16/12/07(水)19:30:47 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp) No.1709411 del
>闘魂ムサシ他やガンガンキャッチャーもかな
闘魂ムサシはバリエーションとして予想は出来た
ニチアサじゃないけど三人目のアマゾンの衝撃も凄かった
無題 Name 名無し 16/12/07(水)19:58:57 IP:126.19.*(bbtec.net) No.1709427 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 16/12/07(水)19:59:00 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1709428 del
    1481108340692.gif-(1892667 B) サムネ表示
1892667 B
ドライブは三人揃ったあたりから何故か初期武器とかライドブースターの販促みたいな戦闘やったり協力技をやったりしてた印象
無題 Name 名無し 16/12/07(水)20:02:10 IP:126.19.*(bbtec.net) No.1709429 del
    1481108530693.jpg-(46007 B) サムネ表示
46007 B
カブトでパーフェクトゼクターが出て来た時「何だよこのふざけた販促用の武器は!」と思ったけど
それから数年経ってディケイドのコンプリートフォームが出た時、専用武器がなく最強フォームライダーを召還してもライドブッカーを使っているのを見て、やっぱり最強フォームには専用武器は必要なんだな…と認識を改めた。

今改めて振り返って見ると、ハイパーカブト&パーフェクトゼクターの組み合わせが結構カッコイイと思えてしまうのが不思議。
無題 Name 名無し 16/12/07(水)20:06:35 IP:61.213.*(asahi-net.or.jp) No.1709431 del
    1481108795690.jpg-(196402 B) サムネ表示
196402 B
近年の番組後半でも初期の武器をおろそかにしない傾向は結構好き
オモチャ買って貰った子供的にはむしろ嬉しい要素だよなと思ったりもする
無題 Name 名無し 16/12/07(水)20:23:37 IP:240f:0057.*(ipv6) No.1709447 del
ん…高岩さんはもっと脚が長かった印象があるんだが…
無題 Name 名無し 16/12/07(水)22:01:54 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1709505 del
初期の武器と合体させる形でなんか作ればいいのになぜそれをしないのか?
無題 Name 名無し 16/12/07(水)22:11:37 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp) No.1709507 del
>初期の武器と合体させる形でなんか作ればいいのになぜそれをしないのか?
値段がエライ事になってしまうからでは?
無題 Name 名無し 16/12/07(水)22:22:53 IP:126.19.*(bbtec.net) No.1709512 del
    1481116973729.jpg-(19448 B) サムネ表示
19448 B
>初期の武器と合体させる形でなんか作ればいいのになぜそれをしないのか?

確かに、その手は昔大ヒットしたな
無題 Name 名無し 16/12/07(水)22:31:58 IP:121.2.*(so-net.ne.jp) No.1709516 del
    1481117518499.jpg-(48251 B) サムネ表示
48251 B
>初期の武器と合体させる形でなんか作ればいいのになぜそれをしないのか?

手に持った時の満足感は凄かったなぁ
無題 Name 名無し 16/12/07(水)22:34:04 IP:49.135.*(uqwimax.jp) No.1709517 del
そろそろ剣やめない?
無題 Name 名無し 16/12/07(水)22:41:39 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709521 del
    1481118099591.jpg-(60512 B) サムネ表示
60512 B
>そろそろ剣やめない?
大砲売れたのかな…
最終形態との色のミスマッチとか変形のつまらなさとか演出の微妙さであまり好きじゃなかったが
無題 Name 名無し 16/12/07(水)22:47:58 IP:49.135.*(uqwimax.jp) No.1709526 del
>大砲売れたのかな…
>最終形態との色のミスマッチとか変形のつまらなさとか演出の微妙さであまり好きじゃなかったが
ハンドル剣のイメージが強い
自分がやめない?ってのは初期装備時点でのお話なんで
無題 Name 名無し 16/12/07(水)22:53:54 IP:175.179.*(infoweb.ne.jp) No.1709532 del
>メタルダーの時は当時「今期は相当販促に力入れてきたな〜」と思ったよ
「悪役の人形」の販促に力を入れたのであって、
販促そのものを止めたわけではないよね
コレクションアイテム路線と悪役コレクション路線を上手く合わせれば
メタルダー的なものがもう一回くるのかな
無題 Name 名無し 16/12/07(水)22:55:22 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709533 del
うーん
平成ライダーで初期装備(並列含む)に剣要素ないのはW、フォーゼくらい?
カブトはクナイだからセーフ?
無題 Name 名無し 16/12/07(水)22:59:15 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1709535 del
剣の使い方はウィザードが大分良かったからその後の作品がショボく見える
徒手空拳メインか棍棒でも使わせたほうがいいんじゃないか
無題 Name 名無し 16/12/07(水)23:08:11 IP:121.2.*(so-net.ne.jp) No.1709542 del
エグゼイドは剣使うよりもアクションしてる方が似合ってるよね
それにブレイブと被ってるのが痛い
無題 Name 名無し 16/12/07(水)23:09:00 IP:153.168.*(ocn.ne.jp) No.1709543 del
もはや玩具だけの販促って規模じゃなくなって大きいお友達向けやらアパレルやら
バンダイも後には引けなくなってるってのが傍目から見ても判るだけに辛い
要は年間売上目標って値があって、一方で子どもたちの数は減ってるから
購買層の拡大と客単価(一人あたりが購入してくれる総額)を上げなきゃいけない
だからといって「次回の変身ベルトは単価10万円です!」って割り切れないから
ひたすら細かく商品を出すしか無いというループになってる

好きだし集めてもいるけど、一度このビジネスモデル崩壊しねぇかなぁ…とも感じる時はある
無題 Name 名無し 16/12/07(水)23:40:20 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709558 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 16/12/07(水)23:41:06 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709560 del
>剣の使い方はウィザードが大分良かったからその後の作品がショボく見える
ああいう突き中心の高速ソードアクションで意外とライダーにはなかったよな
SH大戦Zで白石くんも生身でやってて、やっぱ特徴的だなと思った
無題 Name 名無し 16/12/08(木)00:10:44 IP:126.19.*(bbtec.net) No.1709568 del
>平成ライダーで初期装備(並列含む)に剣要素ないのはW、フォーゼくらい?

響鬼もやね
無題 Name 名無し 16/12/08(木)00:34:58 IP:119.63.*(bai.ne.jp) No.1709580 del
佛田監督が言ってたが、昔は1号ロボがやられて大ピンチだ、というところが今は1号ロボがやられてもどうせ2号ロボが出るとしか思ってもらえないから緊迫感の出しようがない。
だからといって、じゃあ今から一年間ロボ1台で通すような作風に変更したところで緊迫感が復活するわけでもないし。
無題 Name 名無し 16/12/08(木)00:39:22 IP:111.168.*(mesh.ad.jp) No.1709585 del
モノによっては後半出荷してなくて大規模店舗以外在庫抱えてないって商品も多いので
実はバイクとか前半のフォームとかのアイテムは後半販促する意味があんまりなかったりする場合もある
アイテムを均等に出番作る事はオタクの評価には繋がるけど販促には繋がってない
無題 Name 名無し 16/12/08(木)03:04:48 IP:126.155.*(access-internet.ne.jp) No.1709619 del
> 今は1号ロボがやられてもどうせ2号ロボが出るとしか
> 思ってもらえないから緊迫感の出しようがない。

昭和でもウルトラやライダー、キカイダーではピンチの時に
兄弟や先輩が助けに来るというのはお約束だったと思う
無題 Name 名無し 16/12/08(木)04:11:35 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1709626 del
>昭和でもウルトラやライダー、キカイダーではピンチの時に
>兄弟や先輩が助けに来るというのはお約束だったと思う
以前助けに来た時よりはるかに大事なのに来ない時も多くて
無常を覚える
無題 Name 名無し 16/12/08(木)05:05:11 IP:61.213.*(asahi-net.or.jp) No.1709631 del
>平成ライダーで初期装備(並列含む)に剣要素ないのはW、フォーゼくらい?
>>響鬼もやね
響鬼は烈火剣あったけど…まあ販促とは関係ないか
無題 Name 名無し 16/12/08(木)06:40:28 IP:61.11.*(cna.ne.jp) No.1709638 del
鎧武のバンダイスタッフのインタビューでジンバーは3回ぐらい出ればいいなと思ってたってあったけど
玩具売る側にとっては新フォームと武器は使い捨てで紹介したら次の商品へって感覚なんだと思わされた
無題 Name 名無し 16/12/08(木)07:04:15 IP:221.188.*(ocn.ne.jp) No.1709639 del
>鎧武のバンダイスタッフのインタビューでジンバーは3回ぐらい出ればいいなと思ってたってあったけど
>玩具売る側にとっては新フォームと武器は使い捨てで紹介したら次の商品へって感覚なんだと思わされた

ジンバーってベルト両方買ってくれた世帯に向けてのサービスギミックって性格もあるからね
実際やるとゲネシスドライバーのギミックの大半が詰め込まれた本体がロックシードを付けられない状態で何もできないまま余る仕様だし
無題 Name 名無し 16/12/08(木)07:06:42 IP:125.1.*(infoweb.ne.jp) No.1709640 del
    1481148402318.jpg-(173185 B) サムネ表示
173185 B
レベル3好きなんだけど
カタログ見るとそろそろ出番が無くなりそうなのが辛い
無題 Name 名無し 16/12/08(木)07:16:39 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1709643 del
後半でも使ったら明確にナメプ扱いされるし出さないだろうな
無題 Name 名無し 16/12/08(木)07:17:08 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp) No.1709644 del
>形態との色のミスマッチとか変形のつまらなさとか演出の微妙さであまり好きじゃなかったが
シフトカーの認識に関しては優秀なんだよなあ
これがもうちょっと売れてたらゴーストも眼魂の認識の幅を広げる路線だったんだろうか
最終的に個別認識あったのってベルトだけだったよね?
無題 Name 名無し 16/12/08(木)07:57:42 IP:202.179.*(clovernet.ne.jp) No.1709654 del
販促を叩かないどころか、どう販促するか(どんなおもちゃが出るか)楽しみにしてます

>レベル3好きなんだけど
>カタログ見るとそろそろ出番が無くなりそうなのが辛い
ゲーマ状態だけでも今後出てほしいよな
スーツはネタバレのアレに流用されそうだけど
無題 Name 名無し 16/12/08(木)08:05:47 IP:61.23.*(home.ne.jp) No.1709656 del
今回は各フォームにレベルの数値が振られてるから
従来より余計に旧フォームの型落ち感が強くなっちゃうな
レベル50とかが標準になってる状態でレベル3使うのもなあ
無題 Name 名無し 16/12/08(木)08:12:58 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1709660 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 16/12/08(木)08:38:13 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1709666 del
>レベル3好きなんだけど
>カタログ見るとそろそろ出番が無くなりそうなのが辛い

ダブルアクションゲーマーにハンターゲーマ共々、無理矢理装着できないだろうか。

「ガシャット挿してないのに・・・ ゲーマが自分たちの意思で!?」みたいな。
無題 Name 名無し 16/12/08(木)09:23:13 IP:221.185.*(ocn.ne.jp) No.1709683 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 16/12/08(木)10:04:28 IP:61.23.*(home.ne.jp) No.1709704 del
何十年前からタイムスリップして来た人ですか
無題 Name 名無し 16/12/08(木)10:34:20 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.1709711 del
ガンダムはむしろたまたま今の鉄血に無いだけで空間認識や脳量子波、Xラウンダーとニュータイプ的要素ずっとあるじゃん
無題 Name 名無し 16/12/08(木)11:13:15 IP:60.147.*(bbtec.net) No.1709719 del
>何十年前からタイムスリップして来た人ですか
そいつずっと似たような事でスレ立てしたりしてるアレな奴だから
無題 Name 名無し 16/12/08(木)12:32:07 IP:126.152.*(panda-world.ne.jp) No.1709756 del
最初の1クールでどんどん新フォーム出すから基本含め各フォーム
の活躍した期間があまりに少ない
そのくせ2クール目はすぐ上位フォーム出しちゃうから
前期フォームを使う意味があまり無いというのが勿体なさ過ぎる
無題 Name 名無し 16/12/08(木)12:34:01 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1709759 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 16/12/08(木)12:41:18 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709762 del
ウィザードはホント上位形態に変身出来る条件や制限設定を設ければ良かったのになと思う
搦め手の相手に出し渋るならまだわかるけど
ど直球パワー系に対して意味もなくインフィニティーを使わず「俺今必死です」って顔されてもね
無題 Name 名無し 16/12/08(木)12:52:42 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709767 del
あ、直前のレス消えてる…
無題 Name 名無し 16/12/08(木)12:55:11 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1709769 del
最終フォーム温存なんて一期じゃよくあったのに厳しいな
ストーリーより戦闘シーン楽しみにしてるからあれぐらい色々してくれたほうがいいんだがな
無題 Name 名無し 16/12/08(木)12:57:30 IP:221.185.*(ocn.ne.jp) No.1709771 del
初期のクウガ〜555みたいに伝えたいテーマがある
わけじゃないんだからさ、ガンダムビルドファイターズ
みたいに販促番組に徹すればいいのに
エグゼイドのテーマって何だべ?
無題 Name 名無し 16/12/08(木)12:59:36 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709772 del
    1481169576687.jpg-(31338 B) サムネ表示
31338 B
当時キッチリ叩かれてた部分なので
「一期でやってたからイイ」とかそういう問題じゃないかと
無題 Name 名無し 16/12/08(木)13:43:10 IP:240f:007e.*(ipv6) No.1709789 del
一期は終盤でも普通に初期フォームが強いしなぁ(クウガ除く)
無題 Name 名無し 16/12/08(木)13:47:41 IP:61.213.*(asahi-net.or.jp) No.1709790 del
出番丸ごと消滅したコも居ましたけどね>一期
無題 Name 名無し 16/12/08(木)14:35:31 IP:125.204.*(plala.or.jp) No.1709800 del
最近のライダーにしろ戦隊にしろ強敵の強さやそれに伴う描写が弱いから
新フォームや新アイテムが出てもあまりワクワクしないんだよなぁ
無題 Name 名無し 16/12/08(木)14:43:43 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709802 del
中盤のネクロムやバングレイは結構良かったと思いますよ
ネクロムはタイマンで完全撃退する前に弱体化して仲間になってしまいましたが
無題 Name 名無し 16/12/08(木)14:45:40 IP:221.188.*(ocn.ne.jp) No.1709803 del
>>初期の武器と合体させる形でなんか作ればいいのになぜそれをしないのか?
>手に持った時の満足感は凄かったなぁ

その分お子さんの年齢によっては持て余すサイズと重量になってるんだよね
そこに大橙丸追加すると完全に危険領域に突入するし
無題 Name 名無し 16/12/08(木)15:05:21 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1709806 del
>当時キッチリ叩かれてた部分なので
>「一期でやってたからイイ」とかそういう問題じゃないかと
ブラスターは現場も使ってて面白くないとかそういう感じの話を聞くが
最後のブラスター投げ捨てもそのせいとかどっかで聞いたことがある
無題 Name 名無し 16/12/08(木)15:13:12 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1709807 del
それが事実かどうかはさて置くにしても
一期スタッフってバンダイに対して
そういう悪い意味での上から目線があったよなあ
無題 Name 名無し 16/12/08(木)15:24:25 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1709809 del
そう考えると
オーズのコンボチェンジは暴走形態のプトティラ以外は
全部同格だからよくできてるわ
無題 Name 名無し 16/12/08(木)15:49:18 IP:220.104.*(ocn.ne.jp) No.1709811 del
>最後のブラスター投げ捨てもそのせいとかどっかで聞いたことがある
最終回のあのブラスターのなげやりな放り出し方見てすげー驚いた。「これでやっと白倉Pから解放される!」みたいな
無題 Name 名無し 16/12/08(木)16:08:57 IP:60.147.*(bbtec.net) No.1709815 del
単純な話1期だろうが2期だろうが売れてれば販促に拘らないで済むってだけでは……
大抵売り上げが芳しくないって言われてるのは最終フォーム出ずっぱりになるし
無題 Name 名無し 16/12/08(木)17:08:12 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1709848 del
カブトはトドメ以外大抵素の状態じゃないか
無題 Name 名無し 16/12/08(木)17:35:26 IP:121.83.*(eonet.ne.jp) No.1709862 del
ガンガンセイバーはクモランタン以降も合体アイテムが出ると思ったんだが
まさかそのまま突っ切るとは
無題 Name 名無し 16/12/09(金)16:22:32 IP:153.165.*(ocn.ne.jp) No.1710336 del
>オーズ「・・・」
最多っても数的に全部出さない前提のやつは余所で頑張れ・・・
無題 Name 名無し 16/12/09(金)23:38:12 IP:36.2.*(gmo-isp.jp) No.1710604 del
>お子さんの年齢によっては持て余すサイズと重量
仮面ライダーを見て喜ぶ子供がそんな軟弱でどうすんの
鍛えなさい
無題 Name 名無し 16/12/10(土)00:14:39 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1710632 del
>最多っても数的に全部出さない前提のやつは余所で頑張れ・・・
劇中登場した亜種の数で言っても30あるんですがそれは

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
- GazouBBS + futaba-