人気ブログランキングへ
政治ランキングへ
緊急連絡や原稿依頼、レポート提出(学生)などは、
以下の「メールフォーム」から送信してください。
👉https://ws.formzu.net/fgen/S49964599
ーーここから本文です(⬇︎⬇︎⬇︎)ーー
小泉改革と小池改革。
小池都知事は、都政を改革するというが、何を改革しようとしているのだろうか?小池改革とは何か。「構造改革なくして成長なし」というのが小泉純一郎内閣の構造改革のキャッチフレーズだったが、その後の日本経済が、成長どころか、衰退、自滅、崩壊しつつあることは、今や、誰の目にも明らかだ。
小泉改革を理論的に主導したのは、竹中平蔵だった。だから、「小泉・竹中改革」とも呼ばれたのである。多くの政治家を失脚させ、反対派を除名までして強引に推し進めたのが「小泉・竹中改革」だった。今では、「小泉・竹中改革」の背後にアメリカ政府がいたことは、広く知られている。
「小泉・竹中改革」とは何だったのか。竹中平蔵は、現在の日本経済の状況を、どう捉えているのだろうか。失敗だったと判断し、反省しているのだろうか?
小池都知事は、小池政治塾の講師に竹中平蔵を呼ぶそうだ。これで、小池百合子都知事が、都政改革として、何を目指しているかが分かるだろう。 つまり、小池改革とは、小泉構造改革の再現でしかないのだ。竹中平蔵に、「竹中平蔵2号」の上山信一。役者は揃った。再び、悪夢が襲うかもしれない。しかし、二度目は茶番劇にしかなるまい。
(続く)
👈応援クリックよろしくお願いします!
★ この記事の続きは、「イデオロギーから存在論へ」「文学や哲学を知らずして政治や経済、軍事をかたるなかれ」がモットーの『思想家・山崎行太郎のすべて』が分かる!!!メルマガ『週刊・山崎行太郎』(月500円)でお読みください。登録はコチラから
👉http://www.mag2.com/m/0001151310.html
★山崎行太郎への緊急連絡(レポート)は、メールフォームからお願いします。
👉 https://ws.formzu.net/fgen/S49964599。
★ 下記のブックマーク(+B)、Twitter、Facyebook(シェア)もよろしくお願いします。
政治ランキングに参加しています。応援のクリック、
よろしくお願いします。