スポンサーリンク
こんちは、40男子です。
全国のちびっ子たちがサンタブーツを枕元に用意してクリスマスを心待ちにしている中、全国のお父さんサンタさんはプレゼントはきまったのでしょうか。うちの息子もまだまだサンタさんの存在を信じている年頃でお手紙に欲しい物を書いてお願いしています。
家は私がゲームするので息子たちはその影響を受けたのかゲーム大好き、特に次男はクリスマスのプレゼントも当然の様にゲームソフトを熱望しています。
去年のクリスマスは趣向を変えてけん玉とかゼリーで絵が描けるおもちゃを買ったのですが早くに飽きてしまったり壊してしまうので、大きなイベント時のプレゼントってゲームが無難なのかなと思います。
据え置きゲームより携帯ゲーム
私はPS4やWiiUなどの据え置き型のゲーム機で遊ぶのが好きですが子供たちは3DSで遊ぶのが大好きです。大きい画面で綺麗な映像や音楽を楽しむというよりもいつでもどこでも持ち出せる携帯機の方が楽しめるようで就寝ギリギリまで布団にもぐってゲームで遊んでいます。
私としても2台しかないTVを子供に占領されると楽しみが減ってしまうので携帯機で遊んでもらった方が都合が良いです。出かけ先でもゲームがあればグズる事も少なくなりますので携帯ゲーム機を便利に使っています。
そのような理由から家は子供も3DS用ゲームを欲しがっていますし大人としても都合が良いので今年はお望み通り3DS版のマリオメーカーをプレゼントする予定です。家にはWiiU版があるんですけどね(笑)
それではクリスマスにあげたい3DSソフトのご紹介です。
家の子供がハマった3DSソフトはこちらを見てね
www.40-game-life.com
マリオメーカー3DS
WiiU版があるのになぜか欲しがっているマリオメーカー3DS。家のクリスマスプレゼントはこれに決まりです。マリオのコースが自分の思い通りに作る事が出来るマリオファンには夢の様なゲームです。
基本的なWiiU版との主な変更点として3DS版は「キャラマリオ無し」・「10人マリオチャレンジ無し」・「自分で作ったコースのインターネットへの投稿が不可」となっています。
追加要素としてやりこみ要素のある100のコースを楽しめる「スーパーマリオチャレンジ」・「すれちがい通信によるコースの交換」・お友達との「ローカル通信によるコースの交換」が出来るようになっています。
上記の様に様々な違いはありますが一番の変更点は家の外でもマリオメーカーが遊べるという点に尽きると思います。WiiU版では全自動コースと呼ばれる何もしなくても勝手にゴールしてくれるコースが流行りましたよね。
息子たちも全自動コースを作って遊んでいました。私もコースを作って投稿したのですがあまりコメントをもらえなくて残念でした。ミーバースで一番コメントをもらえたコースがまっすぐ走るだけでクリアできる「超簡単!」みたいな名前のコースでした(笑)
個人的には出川さんとバカリズムさんが出演しているCMが好きです。本当に楽しそうに遊んでいるのでついこっちもやりたくなってしまうような神CMだと思います。
妖怪ウォッチ3スキヤキ
一時期ほどのブームは去ったと思いますがそれでも小学生にはまだまだ人気の妖怪ウォッチ3の新バージョン「スキヤキ」も子供が喜ぶのではないでしょうか。
我が家では夏にスシ・テンプラの二つのバージョンをすでにGETしているのでスキヤキをわざわざ購入はしませんがまだ遊んだことのないお子様にはプレゼントしても喜ばれるのではないでしょうか。
スシ・テンプラは12月15日のアップデートでバスターズTという4人で協力して遊べるアクション性の高いモードが追加されます。もちろんスキヤキでもバスターズTで遊ぶことができます。
更にスキヤキバージョン限定で12月17日に公開される「妖怪ウォッチ空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」と連動した物語が楽しむことが出来るという事のなのでスシ・テンプラを持っている方も購入する価値はありますね。
小2の次男が楽しんで最後まで遊びきったので年齢の小さなお子様でも十分に楽しめると思います。ただ大人が遊ぶには少ししんどいゲームだとは思います。
妖怪ウォッチとポケモンの比較感想
www.40-game-life.com
スポンサーリンク
ミートピア
実はあまりの存在感の無さと子供が全く反応しなかったのでスルーしそうになったのですがもしかしたら神ゲーかもと思い紹介させていただきます。
私もプレーした事はないのではっきりおすすめ出来るわけではないのですが友達コレクションと似たような雰囲気を出しているのが気になりました。
このミートピアというゲームは出てくる登場人物を全部パパややママや友達のMiiに設定して遊ぶことが出来るのです。(Miiを設定しなくても遊べるとの事です。)
CMのようにママを大魔王にしたり好きな男の子を戦士にしたりと好きな配役でRPGの世界を作れるなんて、まるで学生の学芸会のような内輪ノリで楽しめるような気がしませんか?
しかもアミーボ対応、マリオやリンクやインクリングの衣装に着せ替える事もできるのです。私もアミーボたくさん持ってるし購入を検討しています。
もし買ったら大魔王は上司にしてやるぜ、ウヘヘ。この手のゲームは友達作りのきっかけにもなりそうなのでゲームで交友関係を広げるのにも役に立ちそうですね。配役によっては友達に見せられない可能性もありますが(笑)
まとめ
今回ご紹介した三本のソフトはやりこみ要素や追加アップデートなどを考慮して長く楽しめそうなゲームをピックアップしました。
また携帯ゲームならば年末年始のお出掛けの際、車中でお子様の退屈しのぎにも、きっと活躍してくれるでしょう。
ぜひともクリスマスのプレゼントにご検討下さい。
残念ながら生産中止になったWiiUのおすすめソフト
www.40-game-life.com
私のアミーボコレクションみてね
www.40-game-life.com