• 文字サイズ

トップ > プロレス > プロレス > 素顔と実名公表した伊達直人 初代タイガーマスクを熱くした子供への思い

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

素顔と実名公表した伊達直人 初代タイガーマスクを熱くした子供への思い
2016年12月08日 16時30分

初代タイガーマスク(右)とガッチリ握手をかわす「伊達直人」こと河村さん

 人気アニメ「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗り、全国の児童養護施設にランドセルなどをプレゼントする「タイガーマスク運動」の先駆者となった男性が、7日のリアルジャパンプロレス東京・後楽園ホール大会で素顔を公表した。

 

 リング上で初代タイガーマスク(59)から「伊達直人が姿を現します」と紹介されたのは、群馬・前橋市在住の会社員、河村正剛(まさたけ)さん(43)。「子供たちは虐待されるために生まれてきたんじゃない。抱きしめられるために生まれてきたんだ。涙を流すためじゃなく、周りの人を笑顔にするために生まれてきたんだ。この思いを胸に活動を続けていきたいと思います」とあいさつすると、1522人(超満員=主催者発表)の観衆からは大「伊達直人コール」が送られた。

 

 大分県生まれの河村さんは家族環境に恵まれず、小学生のころにランドセルを持っていなかったという。「自分の過去は取り戻せない。でも子供たちの未来なら変えられる」という思いから、1997年に都内の児童養護施設を訪問したことを契機に活動をスタートさせた。

 

 年々、施設の子供の人数が増えていく現状を目の当たりにして「このままじゃダメだ。世の中にメッセージを送りたい」と決意。2010年のクリスマスに「伊達直人」名義で前橋市の中央児童相談所にランドセル10個をプレゼントした。これが大きな話題となり、同様の行為が「タイガーマスク現象」として全国に広がった。翌年、河村さんは初代タイガーが立ち上げた「初代タイガーマスク基金」に参加した。

 

 今回は「子供たちが施設を出た後は支援が途絶えてしまう。こうやって(表に)出ることによって賛否両論はあると思うが、社会的養護を認識してもらい、個人、企業、行政につながってほしい」という思いで、素顔と実名の公表を決めたという。

 

 この日はプロレス大会では異例となるマスコミ30社、70人以上が取材に訪れ、午後9時からのNHK「ニュースウオッチ9」でもトップニュースで速報された。初代タイガーマスクは「(11年に初めて)お会いして、熱意が本物だった。善意が広がるのはいいことだと思う」と話し、今後も支援活動に尽力する決意を見せていた。

【編集部のおすすめ】

【こんな記事も読まれてます】




【関連記事】


ピックアップ
【浜名湖ボート】中京スポーツもみじ杯は重野哲之が優勝
ミス東スポ2016・藤井奈々が水着姿で重野哲之を直撃!

【SMAP解散】本紙がつかんでいた不穏情報を一挙公開!
本紙がかねて伝えてきた「ジャニーズ帝国の激震」が、ついに究極レベルに達した。

【ベッキー】不倫休業からテレビ復帰までの一部始終
ゲス川谷との不倫騒動で休業に追い込まれたベッキー…今後はどうなる?


おすすめコンテンツ
出走メンバー、コメント、本紙の見解に担当記者のコラムを掲載

ミス東スポ2016グランプリの桜井奈津が悩殺“挟み打ち”秘技で熱闘 !

初代王者はドルさん!

モーニング娘。'16のメンバーが日替わりで登場!(全12回)

東スポが報じてきた球界の番長の“足跡”を公開!

セクシー女優がAV、病気のことなど赤裸々に半生を語り尽くす(全20回)

「メジャー屈指の救援投手」に大接近!

マイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動などを大放出!

女子からヤング、ベテランまでレーサーの人柄を紹介。さらにアカデミーで舟券的中を目指す!

次回はSG「グランプリ」、GI「クイーンズC」

18〜25歳(高卒以上)。仕事内容は編集局の補助で原稿運び、郵便仕分けなど。やる気のある方、上記をクリック!

誤字脱字のチェックなどの校閲業務。高卒以上で最低1年間は勤務可能な方、上記をクリック!



新着フォト
東スポ動画
「ミス東スポ2016」グランプリ決定
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。