【服部桜】通算1勝47敗。無気力相撲・敗退行為で有名になった服部桜が、過去唯一勝った澤ノ富士と九州場所で対戦した結果…【動画あり】

【服部桜】通算1勝42敗。無気力相撲・敗退行為で有名になった服部桜が、過去唯一勝った澤ノ富士と九州場所で対戦した結果…【動画あり】

こんな最弱力士見たことない!!無気力相撲&敗退行為で話題になった服部桜

 まだ、皆さんの記憶には新しいんじゃないでしょうか?

【角界最弱力士の無気力相撲】育成費目当てで囲われている式秀部屋の服部桜。相手のツッパリが怖くて自爆し、通算1勝35敗目を喫する。最早、国技の恥!

式秀部屋 服部桜

 2016年9月場所3日目、所属の服部桜(序の口西29)が、錦城戦において、土俵に再度手をつく、前のめりに倒れこむ、自ら尻餅をつくなどの敗退行為を行うも取り直しとなり、引き倒されて敗退したことが話題となった。
 小兵であり、2015年の新弟子検査では、体重が足りず、2リットルの水を飲んでようやく規定に達した。同年11月場所以来、2016年夏場所まで22連敗を喫する等していた。

【角界最弱力士の無気力相撲】育成費目当てで囲われている式秀部屋の服部桜。相手が怖くて自爆して通算1勝40敗!母親の言い訳にも非難殺到【動画あり】

2016.09.15

自ら尻餅をついて負けようとする最弱力士、服部桜の無気力相撲動画

 服部桜の無気力相撲動画 VS錦城 2016年9月場所3日目

【角界最弱力士の無気力相撲】育成費目当てで囲われている式秀部屋の服部桜。相手のツッパリが怖くて自爆し、通算1勝35敗目を喫する。最早、国技の恥! 

 
 

【大相撲】服部桜のもう1つの敗退行為。取り上げられていないだけで、以前も敗退行為をやっていました。審判部長を務めている千代大海も苦笑いですw

 
 

 ちなみに、先場所は結局7戦全敗で終了。
 角界最弱力士の名を不動のものとしてました。

服部桜 祥多(はっとりざくら しょうた)の簡易プロフィール

 最高位  序ノ口 18
 本名 服部 祥多
 生年月日 平成10年7月16日(18歳)
 出身地 神奈川県茅ヶ崎市
 身長 体重 180センチ 70キロ
 所属部屋 式秀
 改名歴 服部桜 祥多
 初土俵 平成27年9月

 ■生涯戦歴 1勝40敗1休/40出(7場所)
 序ノ口戦歴 1勝40敗1休/40出(6場所)
 前相撲戦歴 1場所

― スポンサードリンク ―


 今場所は既に2連敗しているので、通算成績は1勝42敗1休です(2016/11/18現在)。

 ただ、こんな弱い力士が過去に一勝を挙げているという点に注目!

 その唯一勝った相手は「澤ノ富士」。寄り切りで勝利を収めたらしい。

【角界最弱力士の無気力相撲】育成費目当てで囲われている式秀部屋の服部桜。相手が怖くて自爆して通算1勝40敗!母親の言い訳にも非難殺到【動画あり】

 そして、服部桜が「勝てるチャンスがある」と豪語する、澤ノ富士との対戦が、昨日(11/17)に組まれました!

 【服部桜】通算1勝42敗。無気力相撲・敗退行為で有名になった服部桜が、過去唯一勝った澤ノ富士と九州場所で対戦した結果…【動画あり】

 その結果は・・・

次ページへ続きます

スポンサードリンク


▼スクロールして頂くと、コメントがご覧いただけます▼




【服部桜】通算1勝42敗。無気力相撲・敗退行為で有名になった服部桜が、過去唯一勝った澤ノ富士と九州場所で対戦した結果…【動画あり】

14 件のコメント

  • 恐怖からあのような外から見ると故意の敗退行為に見えるような行動を無意識のうちにとってしまったのかもしれないが、相撲の世界はそのような猛者ばっかり、つまり、小便をちびってもおかしくない人たちばかりだぞ?
    ただのデブの力比べじゃないよ、相撲って。見た目は太っているけど、鍛え上げられた人たち。怖いのはあの対戦相手だけではない。
    早めにお相撲さんの道はあきらめ、別の道を考えたほうがいい。

    2  0 +2

  • 服部桜、依然勝ち星上がらず。この状態で相撲界にいる意義があるとは思えない。勝負の世界にい続けて良いのか?

    1  0 +1

  • 赤坂で浪曲(第5回0115一太郎はる乃)

    序の口敗退行為で有名になった服部桜は現在5連敗中。どんな負け方か興味あるな。

    1  0 +1

  • 真流手 ナオト

    今場所の見どころ:
    豪栄道の綱とりなるか?
    高安の大関昇進なるか?
    遠藤、正代、御嶽海、輝、新入幕石浦、休場明け逸ノ城・・・若手の活躍に期待!
    休場明け横綱白鵬にも期待!
    宇良は幕内昇進なるか?
    服部桜の無気力相撲も期待!
    最早誰も注目してない稀勢の里の優勝童貞卒業もちょと期待!

    1  0 +1

  • h28.11二日目雑感。最初の相撲は服部桜が露草に電車道に押し出される。この日最初の物言いは舛実に華吹の27歳対決、舛に団扇も協議結果差違華吹の勝。溝口に琴林は琴突掛けで行司待ったも土俵外に溝口を押出してしまった。照道に臥牛山は照道立上り様右足が流れる。

    0  0 0

  • これは周りの関係者がきっちり引導わたすべきだべ

    0  0 0

  • みゆりんのだんぬ

    なんで相撲取りになったの? タダ飯食えるからか?

    0  0 0

  • パープルネイヴィー

    相撲に戻りますが現時点の最弱力士と言われているのが服部桜、まだ1度しか勝っていない。写真みたらスクラムハーフやれそうな体格、まずは太らないと。密かに応援しよう。

    0  0 0

  • 深夜の・じゃっく・らんたん

    服部桜(相撲の人)の試合がマジへっぴり腰で笑うwwwwww

    0  0 0

  • 九州場所のまとめ(その5)
    ・照強優勝で十両昇進
    ・兄(英乃海)の不振に引っ張られた岩崎、プロ入り初の負け越し
    ・琴鎌谷も初めて負け越し
    ・丸1年良いとこなかった鏡桜
    ・常幸龍ひとまず復活
    ・中川部屋が創立(仮の話)
    ・汚名返上ならなかった服部桜、序二段など夢のまた夢

    0  0 0

  • 前川ヤスタカ

    九州場所その他諸々。玉鷲の覚醒につられて荒鷲も11番勝ってるの何か面白い。序二段優勝の元ボディビルダー朝山端、舛ノ山にも勝ってるのはすごい。大嶽部屋イケメンハーフ力士露草。22歳相撲未経験での入門、初めての場所は5勝2敗と見事勝越し。ちなみに初日の相手はあの服部桜。

    0  0 0

  • 服部桜という相撲取りがいることを、その行動も含めて先ほど知った。

    0  0 0

  • 先場所なんとか負けようとしていた服部桜はまだ相撲を続けてるんだろうか。

    0  0 0

  • 序ノ口の結果がこれまでスポーツ紙にどう扱われてきたかは知らないが、タイトルにあ上げられ、通算成績まで書かれ続ける服部桜には“敗退行為の”という枕詞が一生ついて回ってしまうのだろうか。それがあったから注目した一人のクセに、胸を痛めているわたしです。

    0  0 0

  • 記事に戻る

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。