12/8 食事記録
朝食 グレープフルーツ、目玉焼き、ヨーグルト、おからケーキ、ソイラテ
目玉焼きにはしょう油が一番好きです。私は朝が弱いので用意しておいたものをトレイに乗せるだけなのですが、この日はとっても目玉焼きが食べたくなって頑張って朝から焼きました。半熟で美味しくできました。温かくてタンパク質もとれるのでたまにはこういうのも増やしたいなーと思います。
昼食 キャベツ焼き、わかめスープ、リンゴ
食物繊維を増やすためのわかめ多めのスープです。乾燥わかめとスープの素にお湯を注ぐだけの簡単メニュー。
間食 ブルーベリーチョコレート、パイナップル、チーズデザート、ソイラテ
チョコレート効果。アトキンスバーは食べてません。ブルーベリーチョコレートの甘さで満足、パイナップルも食物繊維を増やすためにチョイス。芯の部分なので普通より多いのかなーと思います。食べごたえあって甘くて幸せ。
夕食 おでん、カブ
プロテイン(200ml)
低糖質・低カロリーなものだけ選んで頂きました。こんにゃく様様です。
栄養素グラフ&糖質ランキング
1156kcal
控えめにしようと思いつついつも通りでした。食物繊維不足を何とかしようとわかめスープや難消化性デキストリンを摂取していますが難しいです。体重が戻らないのでちょっと焦ってます(;゚Д゚)
運動記録
- スクワット 100回
- ウォーキング 6525歩
- ラジオ体操 1回
- 腹筋 10回
腹筋は勢いで始めてみました。膝を曲げて肘とつく所で10カウントキープする結構キツめな腹筋です。やはりお腹はすっきりさせたいので。そういえば昔ダンスの先生がテレビも腹筋の曲げた状態で観ていると言ってたのを思い出しました。余裕があったらやってみようかと思います。