読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

たけちゃんのあんなことこんなこと

50代家族持ち♂が普段の出来事を気ままに書いています。基本コンテンツは レシピ 食レポ お散歩記事 その他小技 となっております。


スポンサードリンク

ハンバーガーチェーンでビールを飲んでみた R・ベッカーズ ・フレッシュネスバーガー・バーガーキング

食レポ 食レポ-洋食

今日はハンバーガーチェーンでビールが飲める店を紹介しようと思います。

R・ベッカーズ

R・Becker'sはJR東日本が経営するBecker'sのバル部門を強化した業態で、田町駅の改札内と、池袋東口出てすぐの場所にあります。通常のBecker'sでも缶ビールを扱っている店はありますが、R・ベッカーズではワイン、ハイボール、生ビールなど、アルコールメニューが豊富です。

また、現在、期間限定で鹿肉バーガーも食べることが出来ます。

http://www.jefb.co.jp/pdf/5fa46ef20e1d108939a27ee3abc3dc7b.pdf

ベッカーズ田町店

田町店は改札内ですが、おしゃれな店舗になっています。雰囲気的にはKirin Cityにちょっと似ているような気がしました。

鹿肉バーガー

以前まーさんが紹介していた期間限定鹿肉バーガーも扱っていますね

kun-maa.hateblo.jp

メニュー

バルメニューはドリンクとおつまみが中心です。ローストビーフボウルやロコモコボウルのようなご飯物もあります。 

ドリンクセット

ドリンクセット

340円のポテト+ソフトドリンクのドリンクセットに210円追加でプレモルセットに変えることが出来ます。

鹿肉バーガー

鹿肉バーガーは注文が入ってから鉄板で焼き上げるので、10分ほど待ちます。その間はポテトをつまみにビールを飲むことにしましょう。

 

10分ほど待つと、バーガーが運ばれてきます

鹿肉バーガー

バンズのサイズは標準サイズですが、厚切りの玉ねぎの輪切りとエリンギとレタスが乗るので、かなりの厚みになります。

これを専用のパックに入れてかぶりつきます。

f:id:take--chan:20161208221918j:plain

鹿肉バーガーは癖のない味で、プレモルととても良く合います。そして、玉ねぎの甘みが全体をよくまとめています。720円は少し高めですが、十分満足できる味ですね。

バーガー&ビール

バーガーのサイズとビールの量もちょうどよい感じでした。

会計

ドリンクセット      340円

ビール追加料金      210円

鹿肉バーガー       720円

計           1270円

フレッシュネスバーガー

フレッシュネスバーガーは「フレバル」という業態で、アルコールを提供する店舗があります。

http://www.freshnessburger.co.jp/frebar.pdf

ただ、フレバル展開店であっても、ドリンクメニューやおつまみメニューにバラエティがあるようで、僕が行った神田須田町店では生ビールがなく、代わりに瓶ビールの種類が豊富でした。

店舗

フレッシュネスバーが神田須田町店

このお店は生ビールはありませんが、店内の雰囲気はとても良い感じです。

フレッシュネス店内

ビールはカールスバーグ

ビールはカールスバーグがサービス価格の300円の設定になっていました。

ハイネケン

オニオンリングとフレッシュネスバーガー

サイドメニューにはオニオンリングをつけました。フレッシュネスはオニオンリングがクリスピーでとても美味しいです。

バーガーとオニオンリングは同じバスケットでサーブされるので、いい雰囲気です。

バーガーとオニオンリング

フレッシュネスのバーガーはジューシーな食感が特徴です。カールスバーグとの組み合わせは結構相性が良かったですね。美味しかったです。

会計

ハイネケン        300円

フレッシュネスバーガー  380円

オニオンリング      250円

計           1004円

 

バーガーキング

 

ハイネケン

バーガーキングは、ほぼ全店でハイネケンビールを選ぶことが出来ます。350CCの缶による提供で、380円となります。セットメニューでも、差額の140円を払えば飲み物をビールに変更できますので、490円セットを選んだ場合、630円でビール+ハンバーガーを楽しむことが出来ます。

ハイネケンビール|メニュー|BURGER KING®

f:id:take--chan:20161203221916j:plain

ビールは缶のまま、プラスチックのコップと一緒に提供されます。カウンターで提供される時に店員がプルトップを開けることになっています。

f:id:take--chan:20161203221911j:plain

このコップで1杯半ぐらいの分量です。ワッパージュニアぐらいの小さなバーガーと一緒でちょうど良いぐらいです。

ワッパージュニアとチキンフライ 

f:id:take--chan:20161203221908j:plain

バーガーキングのパティは直火焼きの為かスモーキーな香りですので、ビールがとても良く合います。そして、ハンバーガーに合わせるには、ハイネケンみたいなちょっとライトな喉越しが良いタイプのビールのほうがよく合うような気がします。

バーガーキング

更に、サイドメニューもポテトの他、チキンフライ、チキンナゲット、オニオンフライとけっこうビールによく合うバリエーションがありますので、その時の気分でチョイスが出来ます。

会計

ワッパージュニアセット      390円

カールスバーグ追加料金      140円

チキンフライ           290円

計                820円

 

過去のせんべろ探検隊

 

www.take--chan.tokyo

 

 

www.take--chan.tokyo

 

 

www.take--chan.tokyo