総合 > 電撃App > 記事一覧 > 【FGO攻略】7章ストーリークエスト情報まとめ。円卓以上の強敵は登場するのか?
2016-12-08 23:43

【FGO攻略】7章ストーリークエスト情報まとめ。円卓以上の強敵は登場するのか?

文:ごえモン

 iOS/Android用RPG『Fate/Grand Order』で12月7日(水)に配信された、第7章“第七特異点 絶対魔獣戦線 バビロニア”のストーリークエスト情報をまとめてお届けします。

【FGO攻略】

 この記事にはストーリーが進むと登場する新サーヴァントの情報も掲載されているので、ネタバレにはご注意ください。

 気になる難易度ですが、個人的には6章よりも低いか、さほど変わらない印象を受けました。ただし初見時の驚きは間違いなく6章以上でした!

【目次】

第1節 神代にて 消費AP22(推奨レベル72)

1ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第2節 人類最古の城塞都市 消費AP22(推奨レベル72)

1ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第3節 ギルガメッシュの災難 消費AP22(推奨レベル73)

1ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第4節 働くウルク民 消費AP22(推奨レベル73)

1ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第5節 密林の呼び声 消費AP23(推奨レベル74)

1ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】
【FGO攻略】

 ジャガーマンは、ガウェインの“不夜”のような特殊能力“密林の呼び声”を持っています。といっても“不夜”ほどのダメージ軽減力はまったくなく、簡単に勝つことが可能です。

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】
【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第6節 遭遇 消費AP23(推奨レベル74)

1ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 なんとエルキドゥのHPは200万超え! ……なんですが、ガウェイン戦の初戦のように、しばらく戦っていると撤退することになるのでご安心ください。

●戦利品

【FGO攻略】

第7節 天命の粘土坂 消費AP23(推奨レベル75)

1ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】
【FGO攻略】

 イシュタルも“金星環”という被ダメージを減らす特殊能力を所持していますが、こちらも軽減率は高くないので普通に戦って問題ありません。また、この戦闘では全体宝具は使用してきません。

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第8節 ウルク北壁 消費AP23(推奨レベル75)

1ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第9節 魔獣母神 消費AP23(推奨レベル76)

1ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】
【FGO攻略】

 ティアマトは毎ターン自身のHPを回復する“自己回復”を所持し、さらにターン終了時にザコ敵のHPを全回復します。かなりの強敵ですが、この戦闘もイベント戦闘なので、しばらく戦っていると自動で終了します。

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 ティアマトとの2戦目。今回もイベント戦闘なのです。HP回復スキルや宝具を持ったサーヴァントを編成して、負けない戦いをしましょう。

●戦利品

【FGO攻略】

第10節 おはよう、金星の女神 消費AP23(推奨レベル76)

1ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】
【FGO攻略】

 イシュタルとの2戦目。新しく、弱体耐性をアップする“葦の測量尺”と宝具で与えるダメージがダウンする“壊れた瑠璃の首飾り”が常時付与されています。

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第11節 こんにちは、太陽の女神 消費AP23(推奨レベル77)

1ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】
【FGO攻略】

 ケツァル・コアトルは、善属性の攻撃を無効にする&中立・悪属性の攻撃を半減する“翼ある蛇”という初見殺しの特殊能力を所持しています。

 画像のパーティの場合は、式とスカサハのダメージが0になり、ハサンの攻撃しか通らなくなります……が、今回もしばらく戦っていると自動的に戦闘が終わります。

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第12節 太陽の神殿 消費AP23(推奨レベル77)

1ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】
【FGO攻略】

 今回はイベント戦闘ではありません。戦闘開始前に、ケツァル・コアトルを歓迎するような選択肢を選ぶとHPが60万以上になり、攻撃力アップスキルも付与されてしまいます。

 楽に勝ちたいのであれば、ケツァル・コアトルを否定する選択肢を選びましょう。特殊能力は強力ですが単体宝具持ちかつHPが46万なので、善・中立属性以外のアサシンが育っていれば勝てるでしょう。

【善・中立属性のアサシン一覧】

レアリティ サーヴァント名
星4 ステンノ
星4 両儀式
星4 スカサハ
星3 荊軻
星3 ジキル
星1 佐々木小次郎

●戦利品

【FGO攻略】

第13節 天命の予言 消費AP23(推奨レベル78)

1ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】
【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第14節 さよなら、冥界の女神 消費AP23(推奨レベル78)

1ステージ目

 下記は上の選択肢を選んだ際の敵編成です。

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

 2ステージ目以降は、すべて下の選択肢を選んでいます。

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

5ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

6ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】
【FGO攻略】

 エレシュキガルは開幕で全体に宝具封印とHP回復量ダウンを付与してきますが、クラスがランサーということで苦労はしないと思われます。

●戦利品

【FGO攻略】

第15節 決戦 消費AP23(推奨レベル78)

1ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】
【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/3

 恒例のスクショ撮影し忘れです……。

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】
【FGO攻略】
▲11体目にHP20万弱のライダーが出現します。

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

5ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 今回はイベント戦闘ではなく、撃破する必要があります。敵の攻撃は多段の全体攻撃なので、パーティのNPはガンガンたまっていきます。高火力のアタッカーと全体の防御力を上げられるキャラを入れておけば、楽に勝利できます。

●戦利品

【FGO攻略】

6ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第16節 終焉 消費AP23(推奨レベル79)

1ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】
【FGO攻略】
【FGO攻略】

 ???を撃破するたびに、???が増援として現れます。3体の???を撃破すれば勝利です。

●戦利品

【FGO攻略】

第17節 新しいヒトのカタチ 消費AP23(推奨レベル79)

1ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第18節 目覚め 消費AP23(推奨レベル79)

1ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 バーサーカー牛若丸は毎ターンフルチャージして宝具を撃ってくるので、優先して倒しましょう。

 周囲のラフムが強化を解除してくるので、回避・無敵スキルでやりすごす際には注意が必要です。

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 ファム・ファタールは敵味方全体の状態異常付与スキルしか使ってこないので、ラフムを倒せば勝ち確定です。

【FGO攻略】
【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

第19節 原初の星、見上げる空

 第19節にはバトルがありません。最後の戦いの前に、ストーリーを楽しみましょう。

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(I) 消費AP23(推奨レベル80)

1ステージ目

●BATTLE 1/2

【FGO攻略】

 この戦闘では、パーティ全員のHPが毎ターン300ずつ減少していきます。

●BATTLE 2/2

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

 この戦闘では、パーティ全員のHPが毎ターン300ずつ減少していきます。

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 この戦闘でも、パーティ全員のHPが毎ターン600ずつ減少していきます。また、1ターン目にパーティメンバー全体がシャッフルされます。

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 この戦闘では、パーティ全員のHPが毎ターン600ずつ減少していきます。また、1ターン目にパーティメンバー全体がシャッフルされます。

●戦利品

【FGO攻略】

5ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 この戦闘では、パーティ全員のHPが毎ターン1,200ずつ減少していきます。また、1ターン目にパーティメンバー全体がシャッフルされます。

●戦利品

【FGO攻略】

6ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 この戦闘では、パーティ全員のHPが毎ターン900ずつ減少していきます。

●戦利品

【FGO攻略】

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II) 消費AP23(推奨レベル80)

1ステージ目

●BATTLE 1/3

【FGO攻略】

●BATTLE 2/3

【FGO攻略】

●BATTLE 3/3

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

2ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 これ以降の戦闘では、1ターン目に永続バフ4種の“冥界の護り”が味方全体付与されます。毎ターン味方全体のHPが3,000減少しますが、ターン終わりに毎回4,000回復します。絶対に負けないイベント戦闘のようなものですね。

【FGO攻略】
【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

3ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】

4ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

 4~5ステージ目はティアマト戦。さまざまなデバフや宝具封印スキル、強化解除スキル、攻撃力アップスキル、チャージ増加スキル、強化無効のチャージ攻撃を使用してきますが、ここまでたどり着いたマスターなら負けることはないでしょう。

●戦利品

【FGO攻略】

5ステージ目

●BATTLE 1/1

【FGO攻略】

●戦利品

【FGO攻略】
【FGO攻略】
▲7章をクリアすると、星3ランサーのジャガーマンがプレゼントBOXに送られます。
【FGO攻略】
【FGO攻略】
▲終局特異点までに、サーヴァントとの絆を深めましょう。

【FGO注目記事】

データ

▼『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』
■メーカー:TYPE-MOON / FGO PROJECT
■対応端末:iOS
■ジャンル:RPG
■配信日:2015年8月12日
■事前登録開始日:2014年12月28日
■価格:基本無料/アイテム課金
 
iOS『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』のダウンロードはこちら
▼『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』
■メーカー:TYPE-MOON / FGO PROJECT
■対応端末:Android
■ジャンル:RPG
■配信日:2015年7月30日
■事前登録開始日:2014年12月28日
■価格:基本無料/アイテム課金
 
Android『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』のダウンロードはこちら

その他のおすすめ記事

その他のおすすめ記事

関連サイト

アプリ人気ランキング

集計期間:11/1~11/30

  1. 1 『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』

    『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』

    TYPE-MOON / FGO PROJECT

  2. 2 『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』

    『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』

    バンダイナムコエンターテインメント

  3. 3 『チェインクロニクル3』

    『チェインクロニクル3』

    セガゲームス

アプリ人気ランキングに投票

アプリ人気ランキングをもっと見る

アクセスランキング(過去1週間)

  1. 1

    『FGO』エルキドゥが登場の7章は12月7日より配信。マスター全員で戦う最終決戦も年内登場

  2. 2

    『一番くじONLINE FGO~ゆく年くる年1stメモリー~』が12月26日より発売

  3. 3

    【FGO攻略】クリスマスイベント2016情報まとめ。ドロップアイテム&敵編成をチェック

  4. 4

    『モンスト』アーサーMVなどが対象のガチャを無料で引けるキャンペーン実施

  5. 5

    『モンスト』ハーレー、ハーレーXが獣神化決定。新超絶“カルマ”の情報も

  6. 6

    『シャドウバース』“バハムート降臨”のすべての情報を網羅した攻略本が早くも発売!

  7. 7

    【FGO攻略】6章ガウェインを推奨レベルで撃破。7章を楽しむためにキャメロットをクリアしよう

  8. 8

    『FGO』7章となる“第七特異点 絶対魔獣戦線 バビロニア”の一部情報が判明

  9. 9

    『FGO』冬まつりイベント開催決定。TYPE-MOONのコミケ91出展情報も明らかに

  10. 10

    アニメ『FGO』は2016年の大晦日12月31日22時より特番内で放送

[集計期間:12月02日~12月08日]

ページ
トップへ