自民党の中山泰秀衆院議員が、橋下徹前大阪市長からツイッターで「侮辱」され、長年築き上げてきた政治的信用が著しく損なわれたとして、1000万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めて大阪地裁に提訴したことが8日、中山議員の代理人弁護士などへの取材で分かった。提訴は5日付。
【写真】橋下氏VS中山議員「覚醒剤発言」訴訟 双方争う姿勢崩さず
両者を巡っては、先だって橋下氏らが今年6月、中山議員が大阪市との公式会議の場で発した「覚せい剤」発言によって名誉を傷つけられたとして、損害賠償1000万円を求める訴訟を同地裁に起こしている。これに対し中山議員は、当時に橋下氏がツイッターに投稿した内容を問題視し、今回、反訴した。
中山議員の代理人はデイリースポーツの取材に、提訴事実に関して「間違いありません」とコメント。橋下氏の代理人の事務所は「代理人という立場上、守秘義務があり、当事者の了解なくお話させていただくことはできない」とした。
事の発端は今年6月12日。自民党大阪府連会長の中山議員が、大阪市との公式会議に出席し、多数のメディアの前で「前の市長の秘書だったかと思いますけど、報道で知ったが、覚せい剤で逮捕されたというのは本当ですか」などと発言。これに対し橋下氏らは「事実無根」として提訴し、7月の第1回口頭弁論以降、中山議員側も争う姿勢を示し、法廷バトルが続いていた。
今回の中山議員側の反訴状では、橋下氏が6月の公式会議の直後にツイッターに「中山泰秀アホボンが、また大失態をやらかした」「情報源は2チャンネルらしい」「日本一無能なピーマン政治家」などと投稿したと記し、中山議員の社会的評価を低下させていると指摘。
またツイート内容が、「2ちゃんねる」の記載を真に受け、他人を批判をするような常識のない愚かな人物であるとの印象を与えるもので、「長年築き上げてきた政治的信用は著しく損なわれ、その精神的苦痛に対する慰謝料は1000万円を下らない」としている。
橋下氏に対し、1000万円の損害賠償と、ツイッターに1年間「謝罪広告」を掲出することも求めている。
両者は橋下氏の政治家時代に、互いに「安物のヒトラー」「日本一論理力のない政治家」などと批判し合ったこともある。
法廷バトルは、さらに激化の様相を呈しており、今後は双方が起こした2つの訴訟が同時に審理される。
-
1
長渕剛「乾杯」新バージョンに騒然 FNS歌謡祭「今年一番笑えた!」 J-CASTニュース 12/8(木) 18:47
-
2
テレ朝・田中萌アナ「次の文春砲はいつですか?」自身に降りかかる スポニチアネックス 12/8(木) 9:44
-
3
西田敏行、自身の薬物疑惑に嘆き「シャブ抜きで入院と書かれ…」 スポニチアネックス 12/8(木) 13:10
-
4
坂上忍、つるの“謝罪”に「謝る必要なんて1ミリもなかった。だったら最初から書くべきじゃない」 スポーツ報知 12/8(木) 16:31
-
5
テレ朝「グッド!モーニング」、不倫疑惑報道の田中アナ&加藤アナは出演せず スポーツ報知 12/8(木) 10:57
TEDカンファレンスのプレゼンテーション動画
失うことで不完全さの中に美を見出した芸術家
画家のアリッサ・モンクスは、未知のもの、予想しえないもの、そして酷いものにでさえ、美とインスピレーションを見出します。彼女は詩的で個人的な語りで、自身が芸術家として、そして人間として成長する中で、人生、絵の具、キャンバスがどう関わりあってきたかを描きます。
[new]
読み込み中…