HOME> ニュース> ASUSがスマートウォッチ「ZenWatch 3」を12/10発売。角形から丸形にデザインを一新
2016年12月 8日/Stereo Sound ONLINE 編集部・草野晃輔
ASUSは、スマートウォッチ「ASUS ZenWatch 3(WI503Q)」を12月10日より発売する。カラーはガンメタル、シルバー、ローズゴールドの3種類。価格はオープンで、想定市場価格はストラップ素材によって異なり、本革モデルが¥36,800前後、ラバーモデルが¥33,800前後となる。
ZenWatch 3は、デザインを前モデルZenWatch 2の角形から金環日食をイメージした丸形に大幅リニューアル。ベゼルにはダイヤモンドカットを施し「毎日身に着ける腕時計としての装着感はそのままに、装飾品としての美しさを最大化させた」という。
1.39型(解像度400×400)のディスプレイは薄さと低消費電力を兼ね備えたアクティブマトリクス式有機EL(AMOLED)を搭載。2点タッチ操作が可能な風防には、緩やかにカーブを描く特殊ガラス「Corning Gorilla ガラス3」を採用する。側面に3個のボタンがあり、ひとつは電源で残りのふたつにはアプリを割り当てられる。
メインチップはクアルコムのSnapdragon Wear2100で、動作周波数は1.2GHz。前モデルが採用していたSnapdragon 400より25%ほど消費電力が抑えられており、およそ1日半の駆動時間を確保した。通信機能はWi-FiとBluetoothの両方に対応。スマートフォンとBluetooth接続が解除されてもWi-Fiでつながる環境にいれば、通知を受け取ることができる。
健康管理機能の「ZenFit」を搭載。歩数、腹筋、腕立ての回数、ランニング時の距離やカロリーの計測、記録ができ、日、週、月単位で表示できる。さらに、睡眠サイクルを分析して、適切な睡眠時間を取れるよう、サポートする。さらに、本機の状況や設定を一度に確認、変更できる「ZenWatch Manager」や、文字盤、針、ウィジェットを自由に組み合わせられる「FaceDesigner」といったアプリも用意されている。
ジャンル |
Android・スマートフォン |
---|---|
ブランド名 |
ASUS |
型名 |
WI503Q |
価格 |
本革ストラップモデル:オープン価格(¥36,800前後)、ラバーストラップモデル:オープン価格(¥33,800前後) |
発売日 |
2016年12月10日 |
ASUSコールセンター
電話番号:0800-123-2787(固定電話)、0570-783-886(携帯電話・PHS)
上杉研究所、パワーアンプの創業1号機を復刻。ステレオサウンドストア限定頒布!
唐木志延夫氏設計 ルンダール製トランス採用、バランス接続に対応するMC昇圧トランス
是枝重治氏設計 往年のアメリカ製ラジオが持つ愛らしさを形にした管球式プリアンプ