読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

AKIRAブログが小説・DVD・為になる情報を紹介!

ライターAKIRAが小説・DVD・為になる情報(美容健康・在宅ワーク・アフィリエイトなど)を紹介するブログ!

「絶対に笑ってはいけない警察24時(2)」の罰ゲームや見所

DVD/お笑い/ダウンタウン

警察署で行われる罰ゲーム

ダウンタウン結成25年記念の「絶対に笑ってはいけない警察24時(DVD)」のDisc2の罰ゲームの内容や見所を紹介しましょう。

「笑ってはいけない警察24時」の罰ゲーム(2)

警察が使う手錠

浜ちゃん達がしゃくれ警察署で、笑ったら罰を受けるルールのために、次々に容赦ないトラップによって警棒の餌食になっていきます。下のリンク先にはDisc1の内容が書かれているので、前回のDisc1の内容が気になる方は、下のリンクをクリックしてみて下さい。

www.akira-blog.com

取調のプロ?「村上ショージさん&輪島功一さん」

取調室でメモをする刑事

藤原サキさんがやってきて、取り調べのプロが行う「落としのテクニックを学びに行くで」と取調室の近くまで浜ちゃん・山崎邦正さん・遠藤章造さん達が連れて行かれます。そこへ、取り調べのプロ「落としの村さん(村上ジョージさん)」が登場します。

落としの村さんは、最初こそ容疑者に威圧的な取り調べを行っていきますが途中から泣き始めてしまいます。そして自分のマネージャーが、合コンに行った時の話をしだして、村上ショージさんのマネージャーである事を知った女性から「マネージャーいるんだ?」と言って、思わず山崎邦正さんや遠藤章造さんは笑い出して警棒で叩かれてしまうのです。

次に、落としのプロ「カエル落としのワーさん(輪島功一さん)」がやってきますが、なぜか押さないと開かないドアを何度も引いて開けようとして浜ちゃん達全員を笑わせてしまいます。

殉職警官「板尾巡査(板尾釧路さん)」の葬儀

殉職警官の葬儀

爆弾処理に失敗して殉職してしまった警官「板尾巡査」の葬儀が行われる事になったので、浜ちゃん達は葬儀に参列する事になりました。そこでは板尾巡査の友人「斎藤巡査(ヘイポーさん)」がお悔やみの言葉を述べようとしますが噛みまくった上に、なぜか笑い出してしまうのです。それに、浜ちゃんはたまらず笑ってしまいます。そして斎藤巡査は、最後のお別れに板尾巡査の死に顔を見る事になりますが「生きてる。この人!」と言って山崎邦正さんや遠藤章造さんを笑わせていきます。

斎藤巡査は、浜ちゃんにお別れのメッセージを残しており、それを聞く事になりました。しかし、そこのメッセージでは「浜ちゃん」と言わずに、何度も「浜やん」と語りかけてくるのです。そのお別れの言葉を聞いていた浜ちゃんは何度も口をモゴモゴしてこらえようとしますが、ついに浜ちゃんだけでなく3人全員笑ってしまいます。

名刑事「Wジーパンズ(松っちゃん・田中直樹さん)」の登場

Wジーパンズが使っていたサングラス

浜ちゃん達が待機していた部屋に、大きなサングラスをかけて白の制服姿をした派手な刑事役として松っちゃんや田中直樹さん達が登場します。松っちゃんは、しつこく笑わせようとするので浜ちゃんから「あんま構って欲しくないのよねぇ」と言われます。それを聞いた松っちゃんは「コンビ組んでこんなにショックやったん始めてかも」と言って、浜ちゃんを笑わせます。

そして松っちゃんは「先輩に会うたんやから、愛想笑いぐらいは罰にはならへんで」と言うので、遠藤章造さんは愛想笑いをしますが警棒で叩かれてしまうのです。それに抗議する遠藤章造さんに向かって、松っちゃんは「先輩をバカにした」と弁明します。

恐ろしい歓迎会

歓迎会で司会をつとめる方

警察官の研修生である浜ちゃん達のために歓迎会が行われますが、そこでは鼻にテープをつけたノブさんが谷村新司さん役をして、フッキーさんが堀内孝雄さん役でアリスのモノマネを行って、あまりにも似ていたので序盤から浜ちゃん達3人を笑わせていきます。次に、井上陽水さんの姿そっくりになった神無月さんが登場して眉毛をピクピク動かしながら「みなさん。こんばんわぁ」と挨拶をして遠藤章造さんを笑わせます。

その後に登場したのが、キャサリン(友近さん)とディラン(なだぎ武さん)で、ビバリーヒルズ青春白書を演じ始めます。ここでカツラをかぶった「なだぎ武さん」は手を大げさに動かしながらモノマネをしていき、浜ちゃん達を容赦なく笑わせていきました。最後に石原軍団の館ひろしさん(中村プロデューサー)が現れて「消し忘れたグラス…」と間違って歌ってしまい、浜ちゃん達は「間違えんなや!」と笑ってしまうのです。

就寝の時間に忍び寄るトラップ

就寝の時間で寝ようとする警官

浜ちゃん達は待望の就寝時間になって、ようやく寝ようとしますが、なぜか山崎邦正さんの布団の所には大きなゴボウが置いてありました。山崎邦正さんはゴボウをどかして3人一緒に寝始めます。そうしたら、放送で「今夜が山田さん」の声が鳴り響きます。そのしつこさに浜ちゃんは思わず何度も笑ってしまいます。

今度は「ショウヘイヘーイ!ショウヘイヘイ!」と笑福亭笑瓶さんを呼びかける声が鳴り響き、浜ちゃんや遠藤章造さん達は笑ってしまいます。しかし、容赦なく呼びかける声が続いて「ショウヘイヘイ!ショウヘイヘーイ!」と鳴り響いて、浜ちゃんと遠藤章造さんは何度も笑ってしまうのです。

ここまで、ずっと寝ていてた山崎邦正さんでしたが、ゴボウを持った「モリマン」が登場したら、驚いて山崎邦正さんが起きます。寝起きの山崎邦正さんに容赦なくモリマンはゴボウで襲いかかってきたのです。それを見ていた浜ちゃんは思わず笑ってしまいます。

ラストの研修課程修了式

外でふりそそぐ太陽の光

朝になり、3人は制服に着替えようとしますが、なぜか山崎邦正さんは遠藤章造さんの股間を触って笑わせます。さらに山崎邦正さんは面白い顔をして、さらに遠藤章造さんを笑わせて警棒の餌食にさせます。その後も山崎邦正さんは浜ちゃんの脇腹をくすぐって笑わせていくのです。

浜ちゃん達は、警察署の外へ出て研修課程修了式を受けます。そこでは少年課の課長が、方言ではなむけの言葉を送りますが、浜ちゃん達は必死に笑いをこらえますが、山崎邦正さんや遠藤章造さんはついに笑ってしまいます。最後に警察官全員が「イェーイ」と言って帽子を投げて、しゃくれ警察署で行われた罰ゲームが終了しました。

  名前 罰を受けた回数
1位 遠藤章造さん 189回
2位 浜ちゃん 174回
3位 山崎邦正さん 169回

「笑ってはいけない警察24時」の見所(2)

笑ってはいけない警察24時の見所で笑う女性

笑ってはいけないシリーズで、対決が行われて、ダウンタウンの浜ちゃんと松っちゃんが戦い合うのはこの警察まででした。それだけにちょっと名残惜しいものがありましたね。この笑っては行けない警察24時の見所はいくつかあるのですが、最も面白かったのは取調室でした。村上ショージさんには申し訳ないのですが「芸能界で活躍する方でも、そんな苦しい思いをするんだな」と思わず笑ってしまいましたね。

その他にも、歓迎会や笑福亭笑瓶さんを呼びかける所は、何度見ても笑ってしまう所でした。

保存

保存

保存

保存

保存