【編集部より】記事中の価格は、基本的に消費税8%を除いた税別の金額を記載しています。しかし、秋葉原では8%の税込み価格のみ掲示している販売店が多数を占めることを考慮し、『週末が狙い目』では例外的に消費税8%を含む税込み価格で表記します。税別価格のみ掲示している商品は、金額のあとに(税別)の表記を入れています。ご了承ください。

1型の大型撮像素子とAndroidを搭載したパナソニックのコンパクトデジカメ「LUMIX DMC-CM10」がなんと3万9800円! この激安価格ながら新品なのだ
[画像のクリックで拡大表示]

 今週末はデジカメの掘り出し物が目立つ。

 オンホームでは、パナソニックのコンパクトデジカメ「LUMIX DMC-CM10」を3万9800円(新品)の処分価格で販売していた。OSにAndroidを搭載したデジカメで、液晶パネル側から見たデザインは普通のスマホと変わりないが、ポイントが1型の大型撮像素子を搭載した点。ライカブランドの明るいレンズとの組み合わせで、高級コンパクトデジカメ並みの精細感や立体感のある写真が撮れる。

 もう1つの特徴が、SIMロックフリーのLTE通信機能を搭載していること。撮影した画像や動画を携帯電話回線を使ってその場で送信したり、SNSにアップロードできる。デジタル一眼に迫る画質と、スマホならではの使い勝手のよさを両立した個性的なモデルだ。2016年2月の発売当初は10万円前後していたが、発売開始から1年を待たずに4万円を切る価格になったのは予想外といえる。

 近ごろは、ファーウェイ・ジャパンの「HUAWEI P9」やLGエレクトロニクス・ジャパンの「isai Beat」など、カメラ機能を強化したAndroidスマホが続々登場して話題になっているが、LUMIX CM10のような1型クラスの大型撮像素子を搭載した機種は存在しない。高画質の写真をネットで活用したい人は注目だ。

■今週注目のお買い得商品ベスト5はこれだ!
1 【新品】パナソニック LUMIX DMC-CM10…3万9800円
オンホームなど
Android搭載の高画質コンパクトデジカメが4万円を切る処分価格に! デジタル一眼並みの画質と、SIMフリーなのでさまざまな格安SIMで運用できる点が魅力だ。
2 【未使用品】ニコン Nikon 1 S2 ダブルズームキット…2万9800円
PCボンバー
小型ミラーレス一眼の掘り出し物を発見! ズームレンズ2本と5000円相当のアクセサリーが付いて3万円を切る価格は安い。
3 【未使用品】LGエレクトロニクス・ジャパン Nexus 5X 16GBモデル…2万5800円
イオシス アキバ路地裏店
本家GoogleのNexusシリーズの未使用品が2万円台半ばと安い。最新OSへの迅速な対応など、Nexusシリーズならではの魅力を感じる人にお薦め。
4 【中古品】JH Audio tri fi SPECIAL EDITION…4万9800円
じゃんぱら 横浜店
レアな中古オーディオが続々と入荷中。マニア注目のJH Audio製イヤホンも見つかる。
5 【新品】サンディスク Ultra 128GB USB3.0 Flash Drive…3280円
TOEI LAND
円安の影響で、フラッシュメモリーの相場がジワジワ上昇中。ビジネスシーンでも使うことの多いUSBメモリーやSDカードを安く入手するならば今のうちだ。
ニコンの小型ミラーレス一眼「Nikon 1 S2 ダブルズームキット」も2万9800円の処分価格で発見。交換レンズ2本に加え、三脚や純正ケースなどのアクセサリーが付く
[画像のクリックで拡大表示]

 PCボンバーでは、ニコンのミラーレス一眼「Nikon 1 S2 ダブルズームキット」が2万9800円(未使用品)が安かった。ミラーレス一眼のなかでもボディーやレンズをコンパクトにまとめたモデルで、見た目に似合わない高速オートフォーカスや高速連写も評価が高い。

 今回販売しているのは、標準ズームレンズと望遠ズームレンズに加え、ケースや三脚など5000円相当のアクセサリーが付属するパッケージ。量販店向けの特典付きモデルを安く仕入れられたため、3万円を切る処分価格で販売するという。年末年始に向けてデジカメの新調を考えている人にお薦めだ。

※パソコン本体のスペックは、基本的には「CPU」「メインメモリー」「HDD容量」「搭載ドライブ」「その他特徴(液晶搭載、付属アプリなど)」の順に表記してあります。しかし、一部スペックが抜けているケースもあります(中古など)。

※価格情報は、すべて12月8日調べ。価格は変動する可能性があり、在庫切れになるケースもあります。特記無き場合は税込み価格です。

(文・写真/白石 ひろあき)