2016年夏山田孝之は、映画監督山下敦弘を呼び出す。
山田は山下に、世界最高峰のカンヌ映画祭で賞をとりたいと告げる。
後日、とある場所で集まった山田と山下は、早速映画の内容について話し始めた。
山田孝之の2016年夏の記録
2017年1月クール毎週金曜(深夜0時52分~深夜0時23分)は、山田孝之が「カンヌ映画祭」に向けた映画制作の過程を記録したドキュメンタリードラマ「山田孝之のカンヌ映画祭」を放送します。山田は映画監督山下敦弘を呼び出し、「(映画の)賞が欲しい」と告げる。しかも、世界最高峰のカンヌ映画祭で賞をとりたいという。山田と山下の「カンヌ映画祭」に向けた映画制作がスタートする。 この番組は、映画制作に奔走した山田孝之の2016年夏の記録として、山下敦弘と友人のドキュメンタリー監督・松江哲明と共に作品化しました。山田孝之がつくる映画とは一体どのような内容なのか、「山田孝之のカンヌ映画祭」として皆様にお届けいたします。
- 山田孝之
- 今回カンヌを目指して、大切なことをたくさん学びました。振り返って見ると、決してベストとは言い切れない決断があったと思います。しかし、行動したことにより気づくことができ、次に役立てることができます。これからも“山田孝之の”やり方で頑張っていこうと思います。しっかりと注意してご覧ください。
- 監督:山下敦弘
- 山田くんから連絡があり、ひと夏を一緒に過ごしました。過ごした、というより修行のような毎日で、結果お尻に変なおデキが出来たりと…まぁ言い訳は辞めておきます。誘われたけど自分で決めた事なんだし…。ただ山田くんと一緒にいると自分の中の何かが壊れてしまうのでこれからは誘われても山田くんの話に乗らないようにします。山田孝之は変な魔法をもっているので皆さんも気をつけてください。
- 監督:松江哲明
- この企画が決まった時「一体、何人の先輩監督たちに怒られることになるんだろう」と思いました。実際、すでに怒られています。かなり本気で(それも撮りました)。けど仕方がないのです。山田孝之が先頭に立っているのだから。正直、撮影素材を観ながら「やりすぎじゃないか。でも…もっとやれ!」と思う自分がいます。山田くんに巻き込まれ、翻弄された日本映画を代表する俳優、女優、監督、スタッフ、そしてカンヌの皆さんには「ご迷惑をおかけしました」としか言いようがないのですが、迷惑をかけた分、とんでもない映像は撮れていることは保証できます。
嗚呼、おそるべし、山田孝之。
無事、最終回まで放送されますように。
- 山田 孝之(やまだ・たかゆき)
- 1983年生まれ。1999年に俳優デビュー。映画『電車男』(05)で主演を務める。映画『クローズZERO』(07)を始め、『十三人の刺客』(10)、『土竜の唄 潜入捜査官REIJI』(14)、『バクマン。』(15)、『信長協奏曲』(16)、『何者』(16)、『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』(16)など、作品ごとに全く違う顔を見せてきた日本を代表する俳優。
- タ イ ト ル
- 「山田孝之のカンヌ映画祭」
- 放 送 日 時
- 2017年1月6日スタート
毎週金曜
深夜0時52分~1時23分 放送 - 放 送 局
- テレビ東京・テレビ大阪 ほか
- 出 演
- 山田孝之 ほか
- 構 成
- 竹村武司
- プロデューサー
- 藤野慎也、山本晃久
- チーフ
プロデューサー - 大和健太郎
- 監 督
- 山下敦弘 松江哲明
- 制 作
- テレビ東京、
C&Iエンタテインメント - 製 作 著 作
- 「山田孝之のカンヌ映画祭」
製作委員会
©「山田孝之のカンヌ映画祭」製作委員会