今日のおやつは、レモンのオランジェット。
甘酸っぱくてほろ苦い砂糖漬けのレモンを濃厚なチョコレートでコーティングしたレモンのオランジェット。
コーヒーや紅茶によく合います。
レモンのコンフィから本格的に作ろうとすると1週間以上かかってしまうので、今日は簡単にドライレモンを作ってからチョコレートでコーティングします。
~レモンのオランジェットのレシピ~
・レモン 好きなだけ
・砂糖 使う分
・チョコレート
①レモンはきれいに洗い、できるだけ薄い輪切りに。
②容器の底に砂糖を敷き詰めたら輪切りにしたレモンを入れます。その上にまた砂糖を振り掛けてレモンを重ねます。この繰り返し。
冷蔵庫で1日~寝かせます。
レモンの砂糖漬け。
③砂糖漬けのレモンをキッチンペーパーでしっかり水気を取ります。
オーブンシートを敷いた天板に水気を取ったレモンを並べます。
120℃のオーブンで15分。裏返してさら15分~(パリっとするまで)焼きます。
冷めるまでそのままオーブンの中で放置します。
パリパリ。
このまま紅茶に入れても美味しい。
④お好みのチョコレートを湯せんにかけて溶かします。
ドライレモンに好きなだけ溶かしたチョコレートをかけ、オーブンシートの上に並べて冷やし固めます。
レモンのオランジェットのできあがり。
レモンにホワイトチョコってすんごい合う。
でも普通のチョコもうまい。
甘味と苦味がある大人のおやつ。
パリパリな食感とねっとりした食感が楽しめます。
紅茶と一緒に少しずつ少しずつ大切に食べる予定だったのに、ひとくちでぱくぱくと食べていたら残りわずかに。
ごちそうさま。
「警察24時」を見なきゃいけないので、今日はこの辺で。