.
.
.

加藤泰平 漂流記

  1. top
  2. アナウンサー一覧
  3. パーソナルコラム
  4. 自己紹介Q&A

自己紹介&A

.
最初に思ったのは「こんな目をした人間がいるのか!?」ということでした。そして、「もし仮にこんな目をした奴がいるとしたら確実に詐欺師だな」と思いました。
しかし、誰が見ても、『目がそっくりー』と嬉しそうに言います。皆さんそう言います。僕は自分の顔の濃さを再び呪いました。
でも本当は、自分でも「目が似てるなー」と思っています。やはり、森永先生の観察眼には脱帽です。森永先生ありがとうございました!
.
.

やってみたい番組、ジャンル、内容

バラエティー番組、世界中を旅して回るような番組
.
.
.

資格・免許など

普通自動車免許、PADIダイビング免許、TOEIC 920点
.
.
.

趣味・特技・スポーツ

サッカー、旅行
.
.
.

アナウンサーで良かったこと・感動したこと・つらかったこと

ウッチャンナンチャンの南原さんに、『アナウンサーとしては0点だったけど、芸人としては満点だったよ』と言って頂いたこと。初仕事で、ほとんど喋れなかった僕への、南原さんの優しさだったと思います。
.
.
.

モットー&座右の銘

『人生365連休』…毎日を休日のように楽しみ、仕事も遊びも全力投球!
.
.
.

隠れた才能

悲しいかな、隠れた才能はないかもしれません。数少ない才能をフル活用しながら生きています。
.
.
.

尊敬する人は誰ですか?

両親
.
.
.

学生時代に熱中していたことは何ですか?どんな学生でしたか?

大学時代はサッカーサークルに所属していました。
サッカーの練習が朝早かったため、早起きをして、練習が終わった後はチームメイトと遊んでいました。

また、サッカーの練習がない時期は、すぐに旅に出ていました。
アルゼンチン、チリ、エジプト、ポルトガル、フィリピン、タイ…などなど。本当に色々な国に行きました。
もちろんアルバイトもしていましたが、これだけ旅に行くとお金も底を尽きます。
それでも旅に行きたかったので、自転車に乗って友人と東京から大阪を目指したこともありました(静岡で挫折)。
学校に行った記憶はあまりありません…。
.
.
.

子供の頃の夢はなんですか?

漫画家、医者(手塚治虫さんの影響)
.
.
.

生まれ変わったら何になりたいですか?

鳥です。
.
.
.
.

自分の長所と短所は何だと思いますか?

自分の性格を形成したと思われる環境と出来事を教えていただけますか?
.
.
.

自分の性格を形成したと思われる環境と出来事を教えていただけますか?

父親の転勤で、3歳から8歳までイギリスに住んでいました。
そこで、現地の学校に放り込まれました。
はじめの何ヶ月間は、私は英語を全く理解していないのに、さも分かったような顔でクラスメイトと喋っていたそうです。
いい意味で適応力が形成された気がします。
.
.
.

幸せを感じる瞬間はどんな時ですか?

旅をしているとき。
.
.
.

ストレス解消法はなんですか?

やはり体を動かすことです。あと、友人たちとわいわい騒ぐのもいいですね。
.
.
.

好きな映画、または本は何ですか?

映画『天空の城ラピュタ』 
本『エンデュアランス号漂流』
.
.
.

入社してから一番印象に残る仕事はなんですか?

『ナンだ!?』…私が初めて出させていただいた番組です。おそらく一生忘れられないと思います。
.
.
.

番組での失敗談はありますか?

失敗だらけです。ただ、切り替えがとても早い性格なので、失敗は引きずりません。
.
.
.

会社での顔のほかにもっている顔、役割などありますか?

どうやって友人を笑わせるか、といったことばかり考えています。
.
.
.

パソコンはどの程度の頻度で使用していますか?一週に何時間程度使用しますか?

あまり使う方ではありません。
それでも、メールチェックなど、週に7時間くらいは使っているでしょうか。
.
.
.

ホームページを御覧の方にメッセージをお願いします。

私のパーソナルページをご覧頂き、本当にありがとうございます。
一日も早く皆様に顔を覚えて頂けるよう、自分らしく頑張っていきます!
.
.
.
.
copyright (c) tv asahi All Rights Reserved..
.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%